ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

料理好きコミュ(ゲイオンリー)コミュの冷蔵庫に必ず置いてる調味料。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えと、料理好きなみなさんの意見を色々と聞かせてください。
冷蔵庫にこれだけはいつも置いてるっていう調味料&使い道。

ちなみに僕は、ニンニクのみじん切りをオリーブオイルに漬けた物を常に置いてます。
オイルで酸素遮断される&ニンニクの特性(?)ですごく日持ちするし、色々なモノに使えて便利ですよ。
アンチョビ(フィレでもペーストでも)と赤唐辛子があれば、ペペロンチーノがスグできたり、以外のパスタソースや、炒め物等に少し加えるだけで、美味しさが全然違いますよ〜。

コメント(13)

大抵のものが揃ってます(笑)
豆板醤からバルサミコ酢からかなりの量の調味料が(汗)
色んなジャンルの料理をするのでこれでもかってくらいの種類が(爆)
小さな冷蔵庫1個分くらいはありますよ!
ちょっと狂ってるかな?
はじめまして。
オレは、バジルペーストっすね。
あとコチュジャン。

魚介系とか、ミックスベジタブルとかの食材は冷凍庫に入れてあるっす。
初めまして。さっきこのコミュは入りました。
ポン酢にショウガ(すりおろし)、ニンニク(すりおろし)、ごま、ネギ(細かく)、唐辛子、胡椒、レモン汁、大根おろし、等を入れた物を瓶に詰めて保存してます。
お鍋や豚肉のステーキソース等、困った時なんでも使えます。
かな〜〜〜り日持ちします。
当然の事ですがポン酢によって味がかわります。
アサヒポン酢がオススメかと。。
はじめまして!!
このコミュニティの皆さんのレス、参考になりますよね。
これから仲間に入れてくださいね。

うーん、そうだなーぁ。
基本的には調味料系は、和洋からし、わさび、ショウガのチューブ物と、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、粒マスタード、レモン汁、レモングラス、ニンニクスライスチップ、クルミとかナッツ類を細かくつぶした物、煎りゴマ、乾燥パセリ、乾燥ネギ、コブ茶粉末、白みそ、柚子、冷凍細ネギ(みじん切り)、冷凍青ネギ(粗切り)、冷凍ニラ(粗切り)かな・・・。
得意は白みそ+ごま+柚子を使った白和えとか・・・。
それぞれアレンジして色々な料理(中華・和食中心)に加えて風味を良くします。
はじめまして。
自分は殆んど外食しないんで(毎日晩酌するんで¥が)と言う事で、一応そろえてはいるつもりなんだけど、いや〜みんな凄いですね。
いろいろ参考にさせていただきます。よろしゅ〜
はじめまして。うちは相方とふたり暮しです。で、家事の分担は自分が炊事担当です。

調味料は普通にゴチャゴチャとあります。で、料理用のアルコール類が、紙パック入りの日本酒、紹興酒、シェリー酒、あと本味醂です。これで和洋中、一通り対応できています。

前はマデラワインとか、ポートワインとかもありましたが、デミグラ系の料理以外に使わないので、いまはシェリー酒で代用しています。あとは飲み残しの安い赤ワインを料理用に回したり、って感じです。たいてい飲みきっちゃうんですけどね。
安かったので「金のゴマダレ」業務用を衝動買いしてしまったときは、ぜんぜん減らなくて最後は捨てちゃいました。
でかいし、冷蔵しないわけにはいかないし、場所塞ぎで困りました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

料理好きコミュ(ゲイオンリー) 更新情報

料理好きコミュ(ゲイオンリー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング