ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GarageBandコミュの曲披露

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
似たトピがあったら、すいません。
ガレージバンドで曲を作ってみたので、聴いて頂けたらと
立ててみました。
元々歌有りの曲なのですが、さすがにこっ恥ずかしいので
今回はギターのインストでやってみました。
目指せ、デパペペorジェイク島袋!!という感じですが、
ちょっと日本昔話っぽい雰囲気になってしまいました(>_<)。
自身のHPのトップページに載せてみましたので、よかったら
聴いてやって下さい。
下記URLです↓(気持ちローディングに時間がかかるかも知れ
ませんが…)。
http://homepage3.nifty.com/tamosoho/

コメント(775)

今回初投稿となります。
「勿忘草」と言う曲です。http://youtu.be/f5YqstodydE
全てiPhoneのみで作ってます、あまり期待せず聞いて頂ければ幸いです。
約1年ぶりに活動再開しました。今回ピアノハウスでなくピアノトランス書いてみました!
かなりインスト寄りです

初投稿です。
趣味でiPhoneアプリで作って何曲かアップしてます。
インストです。

http://youtu.be/BaInhvxSAtU
iPhoneのみで和ロックっぽい曲を作成しました。
SAKURA Breeze
http://youtu.be/O4C4zsbG2NE
舞イ散ルハ雪ノ如ク
http://youtu.be/97vCGYzPe04
福岡県にある岩戸山古墳に、いるとかいないとかやっぱりいない正義の味方イヤトヤマン、ただいま見参!
https://youtu.be/WTmGooIQvhM
初めまして…
丁度今出来たので、恥を承知であげてみます…
https://soundcloud.com/iceqb-1/spring
初めまして(^^)
GarageBandで作った曲をYouTubeにアップしています!
ギターとベースはiRIGで繋いで弾いています!
よければ聴いてください!
https://youtu.be/936HOBYwWvI
Final Fantasy チョコボのテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=M13BYrSHvhs


ギターのエフェクトも含めて全部GarageBandのみで完結しています。
GarageBandを使い始めた頃で、四苦八苦しながら録った覚えがあります。
キセルmeets鈴木博文さん的なイメージで作ったらこうなって、どこがそうなの、と言われれば首を捻ってしまうんです。
https://soundcloud.com/hiroki-endo/3a-1
去年の末より、iOS 版ガレージバンドデビューしました。歌無しでアップしてます。
よろしくお願いします。

http://soundcloud.com/mamam-2/nice-smooth
RomancingSaGa3
ポドールイ
https://youtu.be/pm7kCTUTtd4

全てGarageBandで仕上げてあります。
ミックスは未だ勉強中です^^;
福岡県南部、八女市界隈で使われる「八女弁」を駆使したうたです。訳付き(^^)

https://youtu.be/eO_RVOcv0Ws
>>[752]

Macのgaragebandは別物ですよ。
https://youtu.be/yzQPUZlooTo?list=PL65Ozvps38BtkUzaKaxkgiE2o0gqvlpQz
ガレバンでデモをつくり、ボーカルとピアノの録音にガレバン音源のストリングス打ち込みのトラックを重ねて、ガレバンでミックスしました。原曲は故・いちのへ清司氏作曲による同名のピアノ曲です。

ひだまりの中で

早川義夫の「父さんへの手紙」のカバーです。
ボーカルの録音、ギター、ピアノ、ストリングスの打ち込み音源、ミックス、すべてGarageBandです。


>>[756]
どんなところが違うのですかー?
ギターやドラムの音質もアップする!?
>>[762]

iPhoneとiPadは同じGaragebandです。最初は、ipadを使いました。
コピー&ペーストでえらい苦労するので、Appleに問い合わせた所、違うことが判りました。
早々に、iPadを切り上げて、Macminiを買いました。今は満足してます。
たぶん、iMacの購入まで行くと思います。

>ギターやドラムの音質もアップする!?

それは無いです。むしろ、ピッチベンド等は、iPadなら出来るけど、Macはダメとか…。
iPadで部分的にメロディを作って、Macに変換するというようなことはやりましたが、音質はiPadの方が良かったような気がします。(主観的な感想だけど)

PCでアプリを使い慣れているせいもあるかもしれませんが、操作性はMacの方がはるかにいいと思います。特にPC上の作曲はやりやすいです。尤も楽器をつないで音の編集だけの人には関係ないかもしれません。

iPadやiPhoneのGaragebandも精通すれば、それなりに使えるのだろうと思いますが、私は、今はMacしか使っていません。(念の為)

Macの基本的なインターフェイス
>>[761]

>この苦労が分かる人には分かっていただけるかな

私は2度とやらない。
>>[761]

今、あなたのプロフィールを見て分かりました。
PCは使い慣れているんですね。
それなら、絶対にMacのGaragebandを使った方が良いと思います。
私もあなたと似た様な仕事をしています。
八女弁@福岡県のうた、
第2弾です(^^)
https://youtu.be/iI09gZlm-0I
>>[767]
どうもはじめまして。福岡に住んでないんですが、聞いてみたくてリンク踏んでみましたが、見ることができず残念した。(´;ω;`)

garagebandを入れて三年ぐらいになるでしょうかな感じですが、まだ全然使えてない初心者です。
キューベーシスも入れてもらったんですが、最近魅力に目覚めて使う練習を始めました。
よろしくお願いします☆

ウクレレと、自動演奏機能でオケ(ってほどのもんでもないですがベースとドラムと、今回は使ってないですがキーボード)+ウクレレと声で今日あったことを
歌ってみました。



おそうじしなくちゃ 歌 ウクレレ歌人さかなちゃん☆ https://youtu.be/aDjfNUmuizo @YouTubeより
うろんころん〜八女弁@福岡県のうた〜
https://youtu.be/oNhlYlmSjCc
>>[768]
あら!
すいません!
うろんころん〜八女弁@福岡県のうた〜
https://youtu.be/oNhlYlmSjCc
>>[772] さっそくありがとうございます☆

素敵な動画ですね☆

八女って名前は良く聞くんですが行ったことなかったので、すっごくうれしいです☆八女弁は、わかるところと、全然わからんところがありました( *´艸`)
福岡奥深い☆

ありがとうございます! 方言で歌詞を書いたら外国語みたいにならんかなー? という好奇心で作りました。流石にそこまではなりませんでしたが(^^) 福岡、奥深いですよ〜(≧∀≦)

ログインすると、残り746件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GarageBand 更新情報

GarageBandのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング