ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーガニックベジタリアンカフェコミュの中目黒のオーガニックベジカフェ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎日蒸し暑いですね〜
さて、中目黒のヴェーガンカフェ「カフェ8」は有名ですね。

ヴェーガンとは動物性を一切使わない食事のこと。マクロビオティックは陰陽が基本にあるので、場合によっては動物性を使います。

青山にあった頃からファンでした。

インテリアも雰囲気も味もオシャレで、「自然食」「菜食」といった堅苦しさがなくて、最初に出会った時は衝撃を受けましたね〜。今は表参道の姉妹店「ピュアカフェ」とともに、ヴェーガンカフェの人気第一位に輝いています。
(私の中では)

さて、その周辺の代官山、中目黒にはたくさんのオーガニックベジタリアンカフェが存在します。

カフェ8がここに引っ越したせいなのか、その周りに住む都会派の住民の意識が高いのか・・・その両方なのかな?

それで、こんなところをピックアップしてみましたので、ぜひ行ってみて下さい。

●レインボー・バード・ランデブー
目黒区祐天寺1-1-1
http://www.ls-adventure.com/

元「アスマラ」だったところで、2Fでセラピーが受けられるようです。写真はホットサンドのプレート。味もおいしかったですが、ボリュームもあって満足でした。サービスもとても良い、感じのいいカフェです。

中目黒商店街のつきあたりにあるのですが、この通りはパワーストーンがあるニューエイジショップがあったり、ベジカレーがあるカレー屋さん、ベジタブルスイーツのお店があったりと、ベジタリアンにうれしい街です。

●薬膳カレー 香食楽KakuRa
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/23406/map/

お勧めは植物性100%のカレー+五穀米。マクロビのスイーツもあります。

●ベジタブルスイーツ ポタジエ
http://www.potager.co.jp/
最近人気なパティストリー。カフェもあります。写真はトマトのケーキ!!あっさりヘルシーでおいしかったな。

●カフェ8
http://cafe8.jp/index.html
中目黒駅から目黒川を池尻大橋方面に散策して、ここを終点にしましょうか。

他にも目黒川沿いにはけっこう雰囲気のあるカフェが点在しています。

●カフェ青家
http://www.aoya-nakameguro.com/
どんつきのある1軒家を改造した和カフェ。材料もオーガニックにこだわっているのがうれしい。

●HIGASHIYA SABO
http://www.higashiya.com/top.html
こちらも和カフェ。うううむ、この空間はスバラシイですね。大人の茶室って感じです。

●マザーエスタ
http://www.mother-esta.com/
ちょっとおしゃれな雰囲気のオーガニックレストランです。

●おまもりカフェの天然酵母パン
http://www.mfs11.com/
古いアパートを使った中目黒らしい建物の1階にあります。外(庭?)でお茶も飲めるので、そのまま天然酵母パンをぱくつけます!残念ながら8月いっぱいまでなので、急いで行ってみよう。

コメント(14)

ステキな情報満載
ありがとうございます♪
アスマラは閉店ですかぁ涙
代官山〜渋谷よりですが、

なぎ食堂
〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町15-10 ロイヤルパレス渋谷103号
tel : 050-1043-7751
info@nagishokudo.com

おすすめ♪
SeNaさん
アラスカ、良さそうですね!教えて下さってありがとうございます!
たぶん、おまもりカフェとパン屋さんは無くなってしまうようです。

moonさん
アスマラもなくなっていますよ。

maxさん
ああ、そこ、次に行こうと思っていました。

渋谷も最近、熱いですね。

「キミドリ」「はーびあんず」をチェックしています。
ちなみにおまもりカフェのパン屋さんOPATOCA(オパトカ)は、原宿にもお店がありますよね。
パン好きなので、パン屋巡りをしていますが、最近玄米ご飯が食べられるところの食べ歩きも始めました〜

東京の西側は素敵なところが多いのですが、東側では少ないのが残念...中央区在住なので。
ポタジェは私も行った事があります。
美味しくて気に入りましたショートケーキ
アスマラがなくなったこと、知りませんでした。残念です。
中目黒は街の雰囲気もいいし、大好きな街で、おいしく身体にやさしい食事ができるのって最高ですね。
皆さんに教えて頂いて、「なぎ食堂」行ってきました。
安くてボリュームがあって、満足でした。
お座敷があるのがいいですね。maxさんありがとう。

「アラスカ」は残念ながら入れませんでしたが、写真を撮ってきました。
とても素敵な雰囲気で、今度は絶対食べにいきます。
ハナリンさん>

そーなんです。ここはボリュームがあって、880円と、コストパフォーマンスよし、なのです。
実は大食いなので、おしゃれなマクロビ系のところではお腹が満足しないことが多く...
けどここは、ほどよくお腹が落ち着きます。

どなたか、Asante Sana Cafeに行かれた方、いますか?
また祐天寺ですが、Hanada Rosso とか、菜懐石仙とかはどうですか?
チェックしてるんです〜



お酒のメニューは、無いのでしょうか???



ビールとっくり(おちょこ付き)ワイングラス 魚
アサンテサーナはゲンマイプレートとカレーがありました。
カレーは本格的でこだわっているみたい。かなり辛いらしいので苦手な私は頼めませんでしたがふらふら
プレートはなかなかでしたよ。粗食が一番ですねわーい(嬉しい顔)
インド綿のお洋服や雑貨が売られています。

maxさん

アサンテサーナは前にもこちらのトピにアップしました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30490599&comm_id=720379

ハナダロッソも1回行きました。(青山時代にも1回)
カフェ8っぽいメニューで、味もまあまあ美味しかったですよ。
コストパフォーマンスはどうだろう??
大食いの人には物足りないかも・・・

仙は予約を取るのが難しくて行けていません!

ちなみに、代官山 中目黒のベジカフェ特集は8月9日発売のアネモネで紹介しています。よろしくご愛読ください。

http://www.anemone.net/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーガニックベジタリアンカフェ 更新情報

オーガニックベジタリアンカフェのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング