ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Viva! Sweden!コミュのスウェーデン映画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。私はよくスウェーデンに行くので、何か面白そうなコミュニティはないかなと探していたら、このコミュニティを見つけました。よろしくお願いします。
最近、"Under solen"(日本でのタイトルは「太陽の誘い」)という、スウェーデン映画を見ました。実は見たのは2回目だったのですが、改めてその自然の美しさに感動・・・。今年の7月に初めて白夜を体験したんですが、夏のスウェーデンは特に素晴らしいです。音楽はアイルランド音楽がメインで使われていて、”リバーダンス”がお好きな方はリバーダンスの音楽にも出会えますよ。
あと、"Lust och fägring stor"(日本タイトル「あこがれ美しく燃え」)も好きです。"Under solen"にも出演している、Johan Widerberg が限りなく美しいです。(^^ゞ私はこの映画で、ヨハンのファンになってしまいました。年上の美しい女性に憧れる少年。ありがちなストーリーなのですが、それがほろ苦く終わるのでなく、愛憎劇になっていく。少年から大人へ成長していく過程が、現実味をもって描かれていると思います。
Lasse Hallström監督も好きで"Chocola"が大好きなのですが、スウェーデンが舞台の映画だと、"Alla vi barn i Bullerbyn"(日本タイトル「やかまし村の子供たち」)シリーズも好きです。原作はリンドグレンで、美しい田舎の村の、素朴な生活が描かれていて、なんだかやさしい気持ちになります。古きよき時代ですね。
皆さんはどんな映画がお好きなんでしょうか?お勧めがあれば、教えてください。
あと、私がよく使う、映画のデータベースのサイトがあります。英語のサイトですが、検索で色んな映画を調べることが出来るので、重宝してます。HPアドレスは、↓

http://www.imdb.com/title/tt0158302/

コメント(10)

私も「やかまし村の子どもたち」大好きです。

あと、「Mitt liv som hund」も大好き。
ラッセ監督作品では、スウェーデンではないけど、「ギルバート・グレイプ」が好きです。

ほのぼの系じゃないスウェーデン映画も好きです。
コップスとかいう田舎警官の映画を観てお腹がいたくなるくらい笑いました。
はじめまして。Yukiさん。書き込みありがとうございます。私も"Mitt liv som hund"(マイ ライフ アズ ア ドッグ)見ました。インゲマルくん、かわいかったですね。子供の独特な視線で描かれてて、感心しました。「ギルバート・グレイブ」もいいですね。ディカプリオをはじめて見たのはこの映画でしたが、只者ではないといった感じでした。
コップスという映画ですが、原題、分かりますか?調べたのですが、どの映画か分からなくて・・・。是非見てみたいなぁ。スウェーデン映画で、あまりコメディは見たことがない気がする・・・。
スウェーデン人の僕の一番好きなスウェーデン人監督はやっぱり”Roy Andersson"です!
デービュの"En K?rlekshistoria"が大好きです。(コミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=95827)
あと全然違うタイプな映画ですけど、「散歩する惑星」(S?nger fr?n andra v?ningen)も変わってて、いい映画だと思います。

Fiona:
原題は「kopps」ですよ。見てないけど、koppsの監督のデービュの「jalla! jalla!」を見ました。軽めなコメディですね.アラブ系の移民の話です。
trogdorさん、情報ありがとうございます。"kopps"、早速調べて見ようと思います。Andersson監督は、今まで見たことありませんが、覚えておこうっと。(^_^)
先日、「歓びを歌にのせて」というスウェーデン映画を友人と見ました。とてもよかったです。オーケストラ指揮者とスウェーデン北部の小さな村の聖歌隊のメンバーとの話なんですが、とても感動しました。特に音楽が素晴らしい。音楽の真の意味を教えてくれるというか、音楽の醍醐味を感じさせてくれる映画でした。お勧めです。
フィッシャーマンはノルウェーの映画です。
展開がちょぴっと「歓び」に似ていました。

しかし、「歓び」はとても良かった。
スウェーデンらしい映画です。
ようやく「歓び〜」がわたしの住む方の映画館にやってきたのでわたしもこれから観る予定です。なんかみなさんの感想からさらに期待度アップで楽しみです♪
わたしは「show me love?」が好きです。元気娘と根暗娘の正反対の2人がいたずらのキスで同性愛者になってしまうんです。いかにもスウェの若者!って感じ。シニカルでも面白いってかんじかな。

ちなみにロッタちゃん役の女の子は今年19歳になるんですよ。あたしの元クラスメイトが同じ高校だったみたいでなにかっていうとロッタちゃんネタでいじられてたらしいです;
映画の話に便乗して、、、

何年か前、wowow かCATVで観たのですが、swedenの映画だと思います。くまのぬいぐるみを大事にしている女の子がでてきます。でもぬいぐるみをある日なくしてしまい…。くまは色々なところを経由して最終的には女の子の手元に戻ってくる話です。

ここまでしかストーリーが思い出せません。

どなたかタイトルわかる方いますか?
7sisters さん
その映画、戦争絡んでます?絡んでる映画なら似たような映画を見たことがあるような・・・・。でも私もタイトル思い出せない・・・。私が見た映画はスカパーだったと思います。(全然参考になってない・・・。すみません。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Viva! Sweden! 更新情報

Viva! Sweden!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング