ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た。大阪湾生き物調査隊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて今日はどんなのかな?
と思ってみたら、ナメスンっていう生き物がいる?
なんか大阪人ポイ言い方だけどそれって一体……

て思ってたら、正体はなんとスナメリ!( ゚Д゚)
なんでま他こんなとこ、てか、大阪になんでいるの!?

と思ってたら、昔からここで暮らしていたとの事

そして、もう一つの不思議は、大阪湾。

なんと魚の楽園が!( ゚Д゚)2
凄い数の魚がい〜っぱい

実はこれ、ちゃんと計算ずくでこうなってます。
テトラポットを、あえて斜めに置く事で光が入りやすく、
魚達にとって(特に生まれたばかりの稚魚や幼魚などが主に)貴重なプランクトンがたくさんいるので、過ごしやすく
それによって生態系がちゃんと成り立っているというわけ。

人間も考えるもんですね〜

そして、お次は夢島
これは、大阪万博の為の埋め立て地。

なんとここに絶滅危惧氏のコアジサシが!

海のそばなので、魚が豊富で砂利が多く、アジサシ達にとっては、とってもいい環境にナった様子。

さらに、今度は、またもや埋め立て地(どんだけ有るんだ?(-_-;))
で、底は森があり、たくさん動物達がいるとの事。
で、情報によると、木に登っている狸がいるとの事

でも、結局は撮れずじまい。

ちなみに、この狸たちは、流れ流れてここへやって来た事が発覚。
(ご苦様です)

で、ここで終わる。

でも、私が見た限りでは、ここまで……かな?

でも、私はスマホ内から、QRコードが読み込めなくて、再放送見れず(T_T)

頼むからYouTubeにもでも上げてほしいです。
マジで(T_T)

さて、明日は急ぐので、この変で失礼。一応これはっと来ますので、そこからどうぞ
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

なお、来週は鉄腕ダッシュとのコラボらしいけど、本当に大丈夫なのかが超心配(-_-;)

コメント(2)

>>[1]  ありがとうございます。後、今日の奴は鉄腕ダッシュのコラボみたいですよ。どんな風になるのか楽しみですね。
既に準備は出来てます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。