ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た。 怪魚オオカミウオ巨大な口で硬く守る。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回の舞台は、オホーツク海。
そして本日のターゲットは、なんと言っても大きな顔。
こいつには弱点がありました。

それは、浮袋があまり発達しておらず、泳ぐのが苦手で魚達からもバカにされるほど。

そして、カニにもバカにされて……と思ったら、突然飛び掛かったバリバリと食べちゃった。

実はこのオオカミ魚は特別んはをしており、我々人間の様にまっすぐではなく、ずれているのがポイント

だからバリバリと食べれ、更に喉奥にも歯が生えていました。
しかも口の半分が筋肉の塊。
だからホタテだろうがカニだろうが、バリバリ食べても全然平気。

そして、今回のお目当ては、オオカミ魚の恋の季節。

で、どうやるかというと、なあ〜んにもしない(ズコ)

で、雌に気に入られてOKと思ったら、

そう。恋の季節に付き物の大バトル。

でも、一回目は産卵シーンは取れませんでしたが、春にもう一度カメラマンが潜ってみると、オオカミ魚の赤ちゃんを発見!

更に、一度戦いに敗れたあのオオカミ魚が戻ってました。

でも、飲まず食わずだったのに、生きてるのって不思議に思いましたね。

大抵そういう魚は役目を終えて死ぬはずなのに……

後、大きさは、1,5m
体重20kgだと言われています。

オオカミウオの赤ちゃん。無事に成長していってほしいです。

さて、私の感想は残念ながら、ここでストップ

もうちょっと〜と言う人は、こちらへどうぞ

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。