ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た! 西之島最新情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の舞台は、2013年に大噴火を起こした島で、その後何度も何度も噴火を繰り返し、
2013年〜2018年まで噴火を続け、やっと終わったと思ったら2020年にまた大噴火!

小笠原からかなり離れた場所にある絶海の孤島

まだ草も生えておらず、火山灰が固まって出来ただけの島で、今回はそこにどんな生態系があるのかというのを調査します。

そして、調査した所、様々な海鳥達が生息しており、様々な種類を入れて、総合計すると、2000羽近くいる事が判明。

これには鳥類博士も大興奮で、他にも何かないかとドローンでカメラを飛ばした所、色々な事が分かってきますが、虫関連は全滅したとみられて今いたが、

驚くべき事に、なんとカニが一匹かかっており、これに博士はこう言います。
「カニや他の虫がいる事で生態系のスタートラインに立った。今後どうなっていくか見守ろうと思います」
という事で今回はここまで(書く事なくて本当にスイマセン……だって生き物の紹介とか全くなかったので……

さて、私の感想は大体こんな感じで終わりです。

もし、もうちょっと見たい方はここからどうぞ

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

それでは次週は10分早いのでお忘れなく。

来週はムササビが主人公です。

コメント(2)

>>[1]  感想ありがとうございました。
今後も書いて行くので、よろしくお願いしますね。
てか、その日は書く事本当に少なかった分、来週は書くつもりでいますので、よろしく。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。