ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュの世界遺産第2弾「世界自然遺産へ 西表島 ヤマネコの謎と宝の森」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
西表島 今回はイリオモテヤマネコが主役。

独自の生態系を持つ島で、形もさまざま根っこが板の様になっており、

独自の真価をとげ、西表山猫はタイコの昔からいたわけでわなく、大陸から渡って来たと思われているようで、

それが長い年月を重ねる上で進化してきた動物で有ると言われています。

ちなみにこの島は奇麗な蝶がたくさんいる奇麗な島。

で、なんでこんな変わった生態系になったかと言うと、

それは、シロアリ+台風。

これらが密接に関係しているのですが、近年台風が強くなり、かなり問題になっているようです。

なんとかしようとするこえも上がっていますが、政府に届くかどうかはまた別の問題。

ちなみに今日撮れた珍映像

さて、この西表山猫を設営するのに、使われたのは、ご存じ、動物用のカメラ。

で、何か珍かと言うと、マーキングされた事。繁殖期が近かった為と言われています。

ちなみにこの西表島東京23区の半分にも満たないらしいです。

で、川の数がかなりあり、水辺に行けば、必ず生き物にであるので、西表山猫はそこを使って狩場にしていた事が判明してきました。

……

ダメだ多すぎて……

もっと知りたいという方はこちらへどうぞ

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

ちなみに次回は8月。

やはりコリンピックやるようですねこりゃ……これだからコリンピックは嫌い(T_T)

しかもまた恐竜の話だし(T_T)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。