ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た。恐竜王国(映画?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回はなんか色々ありすぎたので、こっちに直接書きました。

色んな虫や生き物が。時間をかけて世代を重ねて進化し、今の形になるとか、ティラノサウルすを海に引きずり込んで食べるモササウルスや、倒木をめくりあげて虫を捕まえ、それを川にわざと落として、飛びついた魚をキャッチするという大技を披露する鳥型恐竜など、たくさんの恐竜がいました。そして、子育てには、親の愛情がちゃんとあったとかビックリするようなことがありました。
でも、今回のこれ、映画版だった様子。
DVDにしてくれないかな〜と突っ込みたい。

何しろ出て来た種類が多くて絞り込めなかった。

また居留みたいです。
てか、あれを作ったのを見たら、怪獣映画のメイキングに見えてしまったのは私だけ?(~_~;)
だってゴジラ好きだったんだもの。

さて、今回はこれでおしまい。
物足りない人はこっちへ

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

コメント(2)

悪いけど正直言って、今回はイマイチでした。やっぱダーウィンは実際の映像じゃないと。恐竜だから仕方ないけど、CGだと観ていてわくわくしません。あと、なんか卵を巣に丸く並べているのがいたけど、なぜそういうことが分かったか、『こういう化石があったから』というのが無いと、説得力が無いような...

あと、こんな映画あったんですね。毎週観ているんで番組で映画の宣伝とかしそうだけど、見た記憶が無いです。
>>[1]  コメントありがとうございます。
そうそう。CGってのがもろ分かりでした。
で、書く事が浮かばないんですよね〜

しかもこれ、前部仮設から成り立っているもので、まだ分かってない部分があるのに、それ無視してっていうのがちょっと気になった。

というかこれ、映画館でやった方が良かったんじゃないでしょうか?これ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。