ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た! 守れオオサンショウウオ復活大作戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


今回の舞台は広島。
で、今回の主人公はオオサンショウウオ

絶滅が心配されている種で、川の上流にしか住む事ができません。

何故かというと、卵に新鮮な空気を送り込む為には、湧き水が必要不可欠。

そんな事が出来るのは上流だけ。

所が、記録的な豪雨で、かなりのオオサンショウウオが流され、復活プロジェクトがスタート。

マイクロチップなども使って徹底調査。

下流にいたのを上流へと逃がす作戦で、皆は一生懸命に頑張りました。

そして、巣穴をめぐって争いなども勃発。

ちなみに、オオサンショウウオは、目の前に来る物を、エサだと思ってしまう事があり、豪快になりをします。

でも、メスにまで、これが及ぶとは思いませんでした。
(実はこの説明もされたのですが、訳わかめ(スイマセン)

え〜っと大体こんなところです。

後は、例のサイトコレで見てください。

http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/articles/detail.cgi?p=p587

コメント(8)

これを見たら京都水族館へ行きたくなりました
>>[1]   え?どうしてですか?

もしかして、そこにオオサンショウウオいるんですか?

あ、遅れてスイマセン。おはようございます。
>>[2]
生態も解説していて力を入れてますよ
>>[3]   すごいですね。ちょっと見てみたいです。おもしろいですか?そこ
>>[4]
アイドル的な海獣等は居ませんが総合的に見ると面白いです
>>[5]  ですよね〜新たな発見があって面白いんですよね動物って。しかも分からない所とか一杯あって、それを追う人もすごいですが、撮影するスタッフにもご苦労さまと言いたいです。
だからダーウィンが好きなんですよね。ヒゲじいのツッコミとかも結構好きです。というか、あれ縫いぐるみ売りだしたら、絶対売れると思いませんか?
可愛いですよねあれ(#^.^#)
これからも書いていくので、できればでいいので読んでいただけますか?
>>[6]
ダーウィンの続きDVDを出してほしいです
二期で止まっていたような?
ヒゲジイのぬいぐるみキーホルダーサイズなら欲しいです
読みますよ指でOK
>>[7]  ありがとうございます!(^^)!こっちも頑張って、感想書きますね。あ、ただ・・・書くたらずな所もありますから、そちらでも見ててもらえると助かります。(;^_^A
実は日曜日の次の日が医者なんで、早起きしないといけないので、感想が乾燥になってないって感じになっちゃったりしてますので、そこの所よろしくお願いします。それでは、今日はもう寝ますね。お休みzzzz

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。