ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た! 「知って大吉!干支のイノシシ大特集!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


干支の始まりは、中国からなんですが、なんとイノシシじゃなくてただのブタ!

で、それを日本に伝えようにもその時代には豚がわからず、そうだイノシシにすればいいという事になり、豚の所にイノシシが来たというわけ。

で、イノシシは子供の時と大人の時とで、人気差が激しい。

ウリ坊はカワイイとかモフモフ〜とか言うのに対し、大人は、怖い、害獣、恐ろしいと、かなり悪いイメージになっている。

一体なんでこうなったかと言うと、近年農作物が、イノシシに荒らされる為、こうなってしまったのですが、実はそうじゃなかった。

本当は、

シャイで、警戒心が強く、学習能力が有り、嗅覚が鋭いとまあこんな感じです。

そして、近年では、泳ぐイノシシも目撃されているのですが、それは、仕方のない事。

なんとイノシシは泳げる為、泳いで、安全な場所に行こうと考えて、そうなってしまったというわけです。

で、その結果、なんとイノシシと人間との間でちゃんと生活出来ているのは、ある物を2つ使えば大丈夫。

それは、電気柵で7バチっとさせるだけ。つまり、ここは危険だという事を教え、もう一つは、草刈などをして、イノシシの隠れる場所を無くす事。

元々警戒心が強い彼等にとって、隠れる場所がないのはかなりの問題なんで、農作物に近寄らなくなるというわけです。

もっと知りたい人は、こちらいへ(と言うか、今日は多少幻滅するかもしれません。普通にやってくれた方が面白かったのに(T_T)

http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/articles/detail.cgi?p=p579


コメント(2)

>>[1] コメントありがとうございます。今まで書いて来ましたが、誰も来てくれなくて悲しかったです。(T_T)本当にありがとうございます。確かに俳優はいらん!というより、昨日の話、半分以上芸能人の話で終わってしまった物!本当に許せない(T_T)

ちなみに前にも、書いたんですが、私がいくら書いても誰も何も言ってくれません。どうしたらいいですか?(T_T)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。