ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た最新報告! 謎だらけのジンベイザメを追え!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今回はジンベイザメの謎を探るという物。
サウジアラビアの紅海に、ジンベイザメの子供がよく目撃されているという事で、
早速調査開始。

ちなみに、近くまで行って、後は泳いで装置を取り付けるという物。

最初は失敗ばかりしてましたけど、無事に付けたようで、色々なデータが記録されており、なんと深海まで
行っていた事が分かりビックリ!

実はここ紅海はでは、冷たい水が入ってこない為、小さない魚でも、暮らしていける事が分かってきました。

ちなみにジンベイザメの子供はマテアジを使い、プランクトンを探すという事もわかりました。

これはどういう事七日まではまだ分からず。

更に、ジンベイザメは他顎を生まず、体の中で子供を出産すると言われていましたが、どういうわけか、見つかるのは全てオス。

メスが見つかるポイントはガラパゴスのとある地点のみ

で、続きは……と思ったらここで終わり(そんな〜(T_T))

まあ、また分かればb、ダーウィンガ来たでやるって言ってたから待ちましょうか。

さて、言えるのはここまで。

本当になんでっていうか、色々と分かってきました。

それにしても、泳いで近づくのはかなり至難の業だけど、よくちゃんと付けれたな

続きが楽しみです。

さて、私の感想?はこのくらいで、もうちょっとって方はこっちへどうぞ

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

ちなみに来週は飛ばして、17日に……どして?

コメント(4)

今回も良かったですね。僕はまず最初にジンベエザメが130年以上生きるという事にびっくりしました。ジンベエザメは紅海が安全だという事がちゃんとわかっていたんですね。妊娠を確認できなかったのは残念だけど、これからに期待ですね。
>>[1]  ありがとうございます。
でも、まだまだ色んな謎が有りそうですね。
もっと分かる事を期待しています。
>>[2]  いつもありがとうございます。
確かにまだまだ秘密がいっぱいありそうですね。
色んな事がこれからもわかってくる事を望みます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。