ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日産ムラーノコミュの地デジカ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。ムラーノZ51を乗っているものです。
7月からの完全地デジ移行に向け、わがムラーノも地デジカしようかと思います。
当初は地デジカもなやんだくらいですが、最近やっと踏ん切りがつき
地デジカしようかと思います。
そこで悩んでいるのが、4X4と2X2です。
日産純正ナビを利用しているので、画像の鮮明度が良くありませんので、
2X2でも良いのかな。っと思ってますが、電波状況など差が気になります。
せっかく地デジにしたのに、電波が入らないとなると、元も子もありません。

ムラーノオーナーさんやそれ以外の方で、既に地デジにされているからのご意見を参考に決めたく思います。
地域によっても違ってくると思います。ちなみに私は北関東在住です。
実家が東京なので関東全域が行動範囲ですかね。

ずらずらと書かせていただきましたが、どうぞ宜しくお願いします。

管理人さん>勝手にトピックスを立て申し訳ありません。

コメント(3)

レッドさん、こんにちは。

Z50ですがついこの間地デジ化しました。
4x4は価格からまったく頭になかったのですが価格コムで地デジチューナーみたら評価が一番高いのがKEIYOというメーカーの4x4のチューナーで価格も他社の2x2なみでした。

購入して取り付けたのですが
快適ですよ。

ただ2x2は取り付けた事がないので比較できないのですが。。。
> まったさん
コメントありがとうございます。
4×4で2×2並の価格があるんですね。
どうしてもメジャーなメーカーを探しちゃうんで、「4×4は高すぎexclamation & question」と2×2を考えてました。
まったさんのご意見を参考に範囲を広げて考えてみます。
ありがとうございます。
自分は50ですが。

ALPINEの4×4つけてますよむふっ
価格はクリスマス近くに新品で某車用品店で3万8000円位で買いました。
中々安かったので得した気分です。

2×2と4×4の違いですが、都会であればあまり違いが分からない気がしますダッシュ(走り出す様)

51だとモニターの画面が綺麗なので4×4の方が良いと思いますわーい(嬉しい顔)

自分の調べた限りでは、参考までに、パナソニックのが受信感度が良いみたいです指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日産ムラーノ 更新情報

日産ムラーノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング