ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キュン♡とする瞬間が好きコミュの彼女と彼氏の事情

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ある日、女の子から始まるささいな喧嘩。

「何で、早く返事しないの。」
「何で、他の子といるの。」
「何で、私といるときに他のとこ見てるの。」

このようなことは男が見るとささいなこと。
女の子としては大きいことであろう。
それを言われたりする。

普通の男はこう答える。
「何で、大したことでもないのに…」
そうすると女の子は言う。
「何が大したことじゃないの。これが大したことじゃないの。
あなたには大したことじゃないの。」

男は喧嘩するのも話すのも面倒くさいから
女の子の話を聞いて解決しようとするよりは
なかったことにしようとする。

「ただの友達なのに何で疑うの。やましいことやってないし。」
「忙しかった。喧嘩売ってるの。もうやめよう。」

女の子は最初から喧嘩するつもりもなかったし、
ただ自分が感じた寂しさを彼氏に言っただけなのに…
その時、彼氏の態度に傷つき、怒ってしまう。

ここで、彼氏の態度がそのカップルがどれほど長続きするか
どうかが決まる。これが発端。

こういうふうによく喧嘩してしまうと
彼氏はイライラしてくる。
何を言っても
「また、何なの。」これが始まり。
「わがまま言っちゃだめでしょう。俺も我慢できないよ。」

このようなことを言われるようになる。

その時から彼女は考える。
ワンワンと吠えると飼い主に叩かれると同じく、
自分の寂しさを理解してくれるどころか
わけもないだだをこねることだと思われ、
怒る彼氏の態度に傷ついてしまうのであろう。

「 私が寂しくて寂しいことを彼氏に言ってしまうと
彼にはそれが理解できなくて怒ってしまうのだろう。」

それから彼氏のそういう悪い癖をなくそうとする想いはなくなる。

「彼と喧嘩しないためには、
彼と付き合い続けたければ
私は寂しくても彼が憎らしくても
何も言わないほうが良いかも知れない。」

「彼の考えを変えるよりは、
彼氏と別れるよりは私が変わるほうが楽かもしれない。」

こうなるとここからの喧嘩は少なくなるでしょう。

こうなると彼氏はこういう勘違いをしてしまうかも知れない。

「俺のことが大好きで、俺に合わせてくれるのか。」
「やっと、俺を理解するようになったのか。」

しかし、彼女の方は寝刃を合わす可能性も高い。

彼女「何で最近連絡しなかったの。」
彼氏「忙しかったって。」
彼女「そっか、忙しかったか。」
  (私の声が聞きたかったら一分でも時間作れたでしょう。)
彼氏「それぐらい理解してくれないと。」
彼女「うん。分かった。ごめん。」 
  (理解は片方だけが理解すれば済むもんか。)

彼氏はこうやってもう喧嘩することはなくなったと
思い込んでしまうかもしれないけど
彼女の心には悩みが一つ増えたことと同じ。

彼女は口先ではごめんねって言うかもしれないけど
本音はあなたを信じていた私が馬鹿だったと思ってしまう。

そうやって一つずつ重なっていくうちにいつの間にか
全てを解脱した人間になってしまう。
ブッダやガンジーのように彼氏が無心にした行動も
しょうがないなと思ってしまう。

そうなると彼氏は思う。

彼氏「最近は怒りもしないし、何も言わないじゃん。」
彼女「私は全然大丈夫だよ。本当に平気だよ。」

彼女は本当に大丈夫だ。
なぜなら、彼氏が本当に私のことを愛してるのなら
本当に大好きなら出来ない行動を今までやってきたし、
時間が経つにつれ、彼氏は私のこと好きじゃないんだと
自ら洗脳をかけたし、
そうやって得た結果、私のこと好きじゃないのに
まあ、そういう時もあるでしょうとなり、平気になってしまう。

彼氏「本当にごめん、電話しようと思ってたのに忘れちゃった。
   友達にたくさん飲まされて…」
彼女「いや、本当に大丈夫だよ。楽しかった?」
彼氏「本当にごめん。」
彼女「本当に平気だってば。」
   (私は本当に大丈夫だよ。あなたを待ってもしなかったし、
やることあってそれやってたし、あなたが連絡して
くれなかったことも、今気づいた。^^)

彼氏はやっと微笑みながらありがとう、やっぱり俺を理解してくれるのはあなただけだと言う。彼女は何も思ってない。
ある日、退屈な午後になり、彼女は思う。

「付き合ってるのに付き合ってるって感じもしないし、
いつまでもこうやって付き合わなければならないのか。」

彼氏に電話をかけ。
彼女「別れよ。」
彼氏「何だよ。急に?」
彼女「別れましょう。」
   (急だと? あなたには急かもしれないけど私には
    その時から既に始まった別れだった。)
彼氏「何だよ?急に。別れよなんてやめろうよ。俺が悪かった。」
彼女「いや、そうなんじゃない。あなたは悪くないよ。ただ…
   別れよう。」
   (もう何も言いたくないし、説明するのも面倒くさいし。)

彼氏は別れてからやっと気づく。
自分が優しくしてあげられなかったこと。
思いやりがなかったこと。
彼女のことを理解してあげられなかったこと。
彼女が泣き声で話してたときに真剣に聞いてあげられなかったこと。

今まで自分がやってきた行動を今になってやっと気づく。

男の全ての行動を100%理解してあげるということは
女の子にとっては
恋を諦めろうということと
同じ意味だということ。

コメントが1000件に至ったのでもう一度載せます。
彼氏と彼女のお互いの気持ちを理解できる時間になれたらなと思います。

コメント(920)

彼氏が忙しくなって、会う機会が少なくなって、
何度か寂しいって言ってしまったけど、
今は大事な時期やからって言われて、
段々我慢するのに慣れてきて、会えなくても平気になって、
でもいつまで我慢すれべいいんだろうって思うとこの先が不安になった。
気付いたら何で付き合ってるのかわからなくなった。
でも相手はあたしも気持ちの変化には一切気付いてなかった。

今この文章読んですごく共感しました。

別れて良かったって頭の中で頑張って肯定させてるけど、
やっぱり悲しい。。
一言、たった一行でもいいメールも返ってこないならもう気持ちはないのと一緒…。
そう、あたしはまさに諦めました。
そのどうでもいい扱いをされてる時間が勿体ないと思ってしまった。

お互いそれぞれの時間は大切だけど、会ってない時こそ想い合えてるのが伝わらないとやっぱダメ…。
言葉は大切ぴかぴか(新しい)
言霊って言うぐらいだからね。
寂しくて会いたいのに忙しいやろうから…
重いと思われたくないから我慢して諦めようとしている自分がいます…

もうこれ以上好きになると、しんどい…
共感できて涙でました。
上げますexclamation

何度読んでも
共感します(´・ω・`)台風
女の子は我慢するものなの目
気持ちを押し殺して
付き合わないといけないの目
逆にこれの
男バージョンがあったら
読んでみたいですむふっ芽
順調にこの段階を踏んでいってる自分がいます。もうだめですかね。
すごく共感しました(>_<)
的確に女の子の気持ち書いてありますね!
すごい……ただただすごい(´`)思うもん自分が我慢したらいいだけの話だって…………

なんか すごく考えさせられました。

あたし 今まさに
彼氏に対してこんな扱い
しちゃってます。反省( ; ; )

「あの人なら大丈夫」
「あたしやって譲歩してるん
やから理解してよ!」

恋愛って難しいですね

相手と自分とで
作り上げていくんですもんね。
> Rilyさん

多分、この文章の彼氏彼女を入れ替えればいぃのでは?


男と女、考え方は違うかもしれないけど、最終的には同じ結果になると思います。


おんなじ!説明するのも面倒になって、別れる頃には辛さもなくなって涙も出なかったぁ。
すいません。
初めて読ませてもらいました。

共感出来すぎて
考えさせられました。

何なの?
・・・よく、彼の口から聞きます。

日記に、載せさせて頂きたい位
相方に読んで欲しい。
相手の気持ちを、いつまでも考えられる人で居ないと恋愛は続けていけない。って、改めて考えさせられました。

いつまでも、相手に対しての思いやりを持ち続けたいです!。

> .・*なったん*・.さん

あたしも同じ経験しました(;_;)というか、今の彼がそうです(笑)


直してほしくて注意したり怒るのに、なかなか改善せず…

ある日怒るのをやめて、流すようにしていたら不思議なくらい冷めてしまって。

そしたら向こうがようやく危機感を感じたらしく。

遅いわ!!

どうしたら相手の欠点も認めてあげられるのか(-_-)


まさに今のわたし(笑)
急速に冷めてますが…いつ別れ切り出そうか。って感じです。
彼も明らかにわたしから気持ち離れてるのもわかってるけどズルズル一緒にいる意味がわからない。

わかれてから気づく。
本当にそんなやつなんかな(笑)
ちょっと驚きましたっ

私の今の現状と一緒だから。私は今月彼氏と別れようっていうつもりです。

全部を理解なんてできなかった。
彼氏のいうことをただしいって思ってたけど
そんなんじゃなかった。

私は冷めました(笑)
でも、似たような人がいることに驚きました

なんでもっと早く気づかなかったんだろ…

ホントに後悔してる
あたしも寂しくなり
我慢する事を覚えて
冷めてしまい離れました。

何年かして、用事があって連絡して久しぶりに逢った時に別れた時の話になり
そのときの心境を伝えました。(別れた時はうまく話せなかったので)
彼は、時間が経って冷静に聞けたからか
俺が安心しきって調子に乗ってたんだなぁ…
ってやたら反省してました…
彼は離れたら好きな気持ちが倍増したって言って来て、「待ってるし」と言われて。
それから時々ご飯に行ったりするようになって
寄りを戻しました。
今は本当に大切にしてくれてます。
前は言葉では【逢いたい】なんて言われたことなかったのに
夕べ「俺、いつでも逢いたいし」とか。
今は一緒にいるとそれだけで愛情が伝わるのを感じます。
元々お互いあまり気持ちを言葉にしなかったので

二人とも言葉にしないと伝わらない事もあることを学んだ気がします。
今はメールや電話もお互いしたいときにして
逢ったらその時間をすごく大切にしてます。
彼の器が大きくなったのか
今は逢わない時間も守られてるような
そんな存在です。
もうこの瞬間はないから。と言って
二人の時間を大切にしてくれてる彼です。

長く一緒にいるためには
相手の気持ちを理解しようと思いやる気持ち
お互い、大事ですね。
自分で言うのも本当に悲しいのですが…
私は全然モテないタイプです(照)

今まで自分から好きになった人と付き合った事も
なかったのですが…最近この占いサイトのおかげで
http://wk.tk/OYz5P7
2年前から大好きな片思い中の彼と
お付き合いすることが出来ました。

プロ占い師の鑑定ってすごいですね。。。

ちゃんとその通りに行動していたら
トントン拍子で上手く行って…ちょっと怖かったくらいですが・・・

タイミングがすごーく重要という事を教えてもらいました。


でも本当に大事なのは彼とのこれから。頑張らなきゃ。うん大好き。
あたしは、自分に凄く自信がありません。

元カレの時は彼のことを大切に思ってやった行動も

自分の気持ちを押し殺していました。

今も仕事が忙しいといってる彼に

『寂しい』なんて言ったらいけない気がして。

でも、彼に自分の気持ちを伝えて

彼の思いを聞いてふたりで対処していくことが

大切なんだって、これを読んで思いました。

なかなか自信は持てないけど

大好きってことは彼に伝えていこうと思います
そんな時期もあったけど、100%理想の人なんていないわけで、自分だって完ぺきではないわけで。嫌なところは口に出しつつ、仕方ないかと受け止めもする。変わらないとこは変わらないわけで、結局は自分がそれを許せるか。許せないなら別れて、嫌だが目をつぶれるぐらいのことなら、目をつぶればいい。100%を求めたらうまくいかなくなる。大事なのは、自分がこれだけは大事ってことを相手も大事にしてくれるかだと思います(*^▽^*)。

ログインすると、残り899件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キュン♡とする瞬間が好き 更新情報

キュン♡とする瞬間が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング