ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Eastbourne / イーストボーンコミュのEastbourne の気候について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてトピをたてさせて頂きます。

5月30日から11月上旬までEastbourneに滞在しますexclamation ×2
出発3日前にも関わらず、荷造りが全然できてなくて焦ってますあせあせ(飛び散る汗)

持って行く洋服で悩んでるのですが、
Eastbourneの6月〜11月の気候について教えて下さいm(_ _)m

年間平均気温とか見るとそんなに暑くはならなさそうなんですが、
実際のところどうでしょうかexclamation & question
半袖はあんまり持っていかなくてもOKでしょうか??

逆に10月頃って結構寒いですか??
セーターを持っていくか悩んでます…。

あと約5ヵ月間学校にSt.Gilesに通うのですが、留学経験者の方々exclamation
どんな服装で通学されてましたか??

だいたいGパン+Tシャツと聞きますが、以前ロンドンで少しだけ学校に
通ってた時は結構みんなオシャレしてて…羨ましかったもんで(^_^;)あせあせ(飛び散る汗)

あと、これ持っていったら便利orこれは持っていかなくてもよかった等々あれば
教えて下さいクローバー

長々とすみませんが宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

コメント(19)

はじめまして☆結構前ですが私もSt.Giles通ってました☆懐かしいぴかぴか(新しい)
たしか、夏は普通に暑かった気がします。
爽やかだけど暑かったです。半そではいると思います!
それで、9月頃急に寒くなってマフラー巻いてたなあー。

私のいた頃はおしゃれさんは日本人くらいでした。
スイスの子とかは結構同じかっこだった気がします。
だいぶ前なんで変わってるかとも思いますが。

10月頃ものすごい雨が降りました。台風かと思うくらいの。
折りたたみはすぐおちょこです。ショッピングセンターで強めの傘買ったらいいと思います。

よい留学生活にしてくださいねほっとした顔
なつかしいなぁ〜、
か〜なぁ〜り昔ですが、イーストボーンの夏は賑やかだったこと
覚えています。
普通に暑くて半そででしたが、湿度が高くないので快適で
夕食後から日没までの時間が長かったなぁ。

9月中旬には一気に紅葉が始まり、下旬には普通にコート着てたなぁ。
曇天が多いこともあり、初秋抜きでいきなり晩秋来た!って感じでした。
その年によって気候ですから異なるとは思いますが。

それと、
7月は国中セール月ですし、夏服は最低限持っていって、追加は
現地購入されては如何でしょう。

はじめましてひよこ
2007年の5月〜12月まで滞在していました!

わたしはあまり半袖になった記憶がありません。
夏でも風が涼しかったのでパーカーやカーディガンを持ってました。
10月くらいには豪雨があって、びしょびしょになりながら学校から帰った記憶があります。

オシャレ好きですが、お気に入りのデニムを洗濯したらひどく色落ちしたので(洗剤が悪かったの?)、日本から持って行ったオシャレ着は着ず、現地のTOP SHOPやH&Mで安い服を買って帰りには全てチャリティーショップみたいなところに置いてきました。

5月に出発したので薄手のパジャマを持って行ったんですけど、秋は寒くて厚手のものが欲しかったな〜と思いました。

現地で買えるものは現地で調達したほうが良かったなと思いましたo(^-^)o


はじめまして
2003年の夏〜冬まで滞在していました。
その夏はイギリスにしては割と暑かったのですが、夏が短い(らしい)イギリスではエアコンが常備されていない所が多く、とても暑かった記憶があります。
うちわとか、扇子を持って行けば良かったと思いました。
今年の夏はどうか分からないので、もしかしたら不要になるかもしれませんが、100均の扇子を一本買って荷物の間に滑り込ませておくと安心かも。
帰りは捨ててくるような気持ちで…。

10月〜11月頃は服装に個人差があります。
私は寒がりなので、セーターにマフラーはおって出ていこうとしたら、ランドレディに笑われました。
気温はそれほど低くないのですが、海辺なので風が強いです。

おしゃれしている人は、現地の10代くらいしか記憶がありません。
周りが田舎なせいか、活動的な格好の人が多かった気がします。

持っていけばよかったと思ったもの…前述の扇子(うちわ)、ビタミン剤。
ビタミン剤はあちらでも売っていますが、飲みなれたものが一番です。

持っていって便利だったもの…毛抜き、爪切り、使い慣れた筆記用具、レトルトのおかゆ、梅干、味噌汁など(体調が悪くなった時用)

持っていかなくても良かったもの…小さなプレゼントにしようと思って持っていった和風の小物。あちらでは記念品やおみやげという観念があまり無いので、あげる機会がなく、帰国間際に友達に押し付けるようにあげてきました。

参考になれば幸いです。良い留学生活を!
…っていうか、私もまた行きたい〜!
>クミコ☆リトルさん
9月でマフラー!!
日本じゃ考えつかないです(^_^;)
ごつめのストール持っていこうと思います★

10月の雨、覚悟していきます〜
折りたたみは壊れてもいい物のがよさそうですね。
ありがとうございます!!
>のんたんさん
7月セールなんですねexclamation ×2
うれしいっヽ(^o^)丿
それなら確かに夏服は現地調達でもよさそうでするんるん

夏は賑やかなんですね〜
さすが海沿いの町って感じですね。
ありがとうございます!!
>あぐってぃさん
St.Gilesに通われてたんですね!!
私は最初ロンドンと迷ってたのですが、あの平和な感じに
惹かれてEastbourneに決めました。
せっかく勉強するなら、適した場所にしようと!
ロンドンは誘惑に負けそうで…(^_^;)

授業は基本は午前コースです。
ただ生徒数が増える7月だけ午後コースになってるので、
その時は朝から出かけてみます♪

授業前にセブンシスターズって贅沢ですね〜

文房具は多めに持って行きますあせあせ(飛び散る汗)
返ってこないのもショックだけど、噛まれて返ってきた方がへこむかも。

サッカーも盛り上がってきます!
ありがとうございます!!
>*marmie*さん
パーカーとカーディガンは必須ですね!
10月の豪雨は、他の方もコメントして頂いてたので覚悟しときます〜
台風の時期が10月にずれてるような感じでしょうか。
カッパがわりになるようなナイロンのジャケット持っていきます!

Gパン色落ちしたらショックですね〜たらーっ(汗)
あんましお気に入りの服は持って行かないほうがよさそうですね。
TOP SHOPやH&MはさすがにEastbourneにはないですよね??
買い物に違う町に行くのも楽しそうですグッド(上向き矢印)
必要最低限を持っていこうと思いまするんるん

寒がりなのでフリース素材のパジャマを持って行こうか悩みます…
ありがとうございます!!
>三毛さん
エアコン常備じゃないんですね〜
扇子持って行きます!

私も寒がりなので、やっぱりセーターは何枚かは持っていこうかな。
笑われても、寒いのを回避できるなら!!

毛抜き・爪切りは忘れないようにします。これないと変なストレス溜まりますよね(笑)
日本食も持っていきます!梅干し好きなんで瓶に詰めて持って行きま〜するんるん
レトルトのおかゆは思いつきませんでした!
確かに体調悪い時にはうってつけですね。
ありがとうございます!!
>角行さん
お味噌汁exclamation ×2

買いに行ってきますダッシュ(走り出す様)
確かにめっちゃ癒されそうぴかぴか(新しい)

ありがとうございます!!
追加で・・・・

私の場合、惜しくない服のみもって行き、
帰国時半分は捨て、残りはランドレディの孫娘にあげました。
なので持ち帰った衣服は現地購入したものばかり。
中にはオックスファムで買った古着や、
傘なしで歩けるよう購入したゴム引き雨合羽や長靴なんてのも。

日用品も日本製でなければ駄目(自分に合わない)なもの以外は
現地購入して滞在中使用すると、帰国後も思い出がよみがえる
貴重な品々になりますよ。

あ〜、夏のイーストボーンかぁ、いいなぁ。
> まいちさん

TOP SHOPはイーストボーンに☆H&Mはブライトンにありましたよ!

楽しんで来て下さいね☆ わたしもまたイギリスへ行きたいです♪♪



なつかしい☆TOP SHOP〜☆
学校帰りによくいきましたほっとした顔
でも日本のTOP SHOPとは若干違いますよあせあせ

ほんとに水のせいか色落ちとか激しいので、お気に入りの服は持っていかないほうがいいかと思いますよ。
友達はアニエスベーのセーターが尋常じゃなく縮んでました。

あ〜行きたくなってきちゃいました☆
もうすぐですね☆楽しんで勉強も遊びもしてきてくださいねハート

SAFE WAY(スーパー)の裏にカフェアロマってステキなカフェはまだあるのかなあ…あったらおススメですハート
>のんたんさん
なるほど〜そうですよね!!
何か、いろいろ準備してますがたいがいの物は向こうでも
調達できますもんね!!

洋服ちょっと減らそうかな〜と思います☆
>*marmie*さん
TOP SHOPがイーストボーンにあるんですかexclamation & question
めっちゃうれし〜ぴかぴか(新しい)
ちょっとイーストボーンなめてました(笑)
めっちゃ買い物してしまいそうで、今から心配です。。。
>クミコ☆リトルさん
日本のと違うんですね〜
楽しみexclamation ×2
私もちょっとだけロンドンにいた時、お気に入りのTシャツが尋常じゃないくらい毛玉だらけになりました…。
綿100%やのにナゼ??と愕然としました〜

カフェアロマ探してみます!!
帰国する友達から譲り受けたり、帰国時はあげたり、捨てたりしましたね。
古着とかセカンドハンドのカバンなど意外と掘り出し物があって、
持ち帰りました。
イギリス人は上半身が厚いので、(ハト胸気味らしいです)身体の薄い
日本人とは同じサイズでも下着は若干合わないかも。


ウィンブルドン前に、イーストボーンで前哨戦としてテニステニスの試合がありますが、
今もやっているのかな。一流選手を間近で見られる絶好のチャンス!
楽しんでくださいねハート

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Eastbourne / イーストボーン 更新情報

Eastbourne / イーストボーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング