ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浜崎あゆみの歌詞が好き♪コミュのayuの歌詞が好きな人に聞きたいんですけど…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『もしもこの世界が勝者と敗者との二つきりに分かれるなら あぁ僕は敗者でいい いつだって敗者でいたいんだ』


っていう歌詞をどう思うのか聞いてみたいんですけど♪
歌詞の意味は人それぞれ感じることが違うって思うんでみんなどんな風に感じてるか教えてください=*^-^*=にこっ♪

ちなみに自分はこの歌詞を聴いてみてまったく歌詞の意味がよく分からなくて何回も聴きました。メロディもなんか切なくて大好きなんですけど、この歌詞が頭から離れなくて…

そんなわけでayuのことが好きな人がこの歌詞を聴いたときにどう考えたか教えてください☆

やっぱりayuの歌詞はいろんな意味合いがあっていいですね(*^-^)

コメント(90)

あたしが感じたのは、“人を騙したり計算ばかりして、欲しいものを何もかも手に入れる勝者”よりも、“辛いことばかりかも知れないけれど、自分に正直に生きて大切なものを守っていく敗者”でいいということなのかなぁと思ってました電球
いろんな考え方があったので、やっぱりあゆは奥深いダッシュ(走り出す様)
あたしの知り合いに「キレイだね」って言葉を嫌う人がいました。彼女いわく、うぬぼれて向上心が無くなるから。だそうです。あたしもそう思います。勝者だと思った時点で、努力しなくなる。なら敗者でいて努力し続けるほうがイイ。って解釈してますダッシュ(走り出す様)
うちはこの歌を聞いて、人の素晴らしさや美しさ、逆にもろさや醜さを感じましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)

勝ち組負け組関係なしに一人一人が毎日を幸せって思えるように迎えられたらいいのかなぁってぴかぴか(新しい)

幸せの形はみんなちがって、アユはきっと何もなくても、先が真っ暗でも暖かかったらそれでいいって思ったんじゃないかな??


だから勝者じゃなくて
敗者を選んだと思うぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

わたしわこう思いますクローバー

人の醜さを感じます。
大人になると子供のころ
のような純粋で素直な
気持ちが失われていく
とか...汚い世界に
染められていくような
感じ..そうゆう染めらた
大人達を勝者と呼ぶの
なら わたしわこのまま
でいい。みたいな感じ。
汚いことを覚えて
しまッた大人のことを
勝者ッて言ッてるのかな
と感じましたあほっとした顔
嘘とかそうゆう陰な部分
を持ッてしまうような
大人にわなリたくない!
みたいなほっとした顔 そんな
感じにとらえましたほっとした顔ほっとした顔

「勝者になって敗者を笑うくらいなら、敗者でいい。」
という意味だと自分は解釈しましたわーい(嬉しい顔)
勝者となって敗者(弱い人)を見下す立場になるよりは敗者として頑張って上に行けるよう努力する方が良いぴかぴか(新しい)みたいな感じかなって思いました電球
だます人よりも だまされる人の方がいいとか
 いじめをするくらいなら いじめられるほうがいいとか 

そっち系じゃないのかな?

なんに歌なんだろ?
あゆは功績とか見たらすごい勝者に見えるけど
ホントのあゆはそんな強くないし
表向きの評価だけで強いとも思われたくないって思ってて
だったら弱さも見せられるっていうか
わかってもらえる敗者のほうがいいってことなんじゃない?

勝手な解釈やけどね
こんにちわ!
ぼくはかってなもうそうですが。
勝者よ敗者の二つだけにわかれるときあゆは敗者でいたいという歌詞については
この二つはおたがいがいるからもう一つのものがいる。
というのは敗者がいるから勝者がいる。
勝者がいるから敗者がいる。とおもいます!
だから勝者は当然うれしい。しあわせ。
敗者が居るから勝者はよろこんだりすることができる!
あゆが敗者でいたいというのはだれにも敗者=悲しんだり、つらいことになってほしくない。
みんなに勝者=嬉しい、幸せになってほしい。
ということなんじゃないかな?
だからあゆはみんなを幸せにしたい!
そのためならいっぱいがんばれる!
そういう歌詞だとおもってます!
あゆの歌手としての気持ちなんかを素直に表現した最高のうたですね!

さち★はこう理解しています。

勝つっていうのも大変な事やけど、あゆは弱者の気持ちに寄り添う方を選んだんだって。

勝った人はちやほやされるけど、敗者は誰も見向きもしてくれない。孤独だ。

あゆは孤独感が強いんだと思う。そして優しいんだと思うよ。
あゆの唄にいつも励まされてきたわーい(嬉しい顔)今は元気だけど五年前 透析してた時励ましていただきました
あゆちゃん 大好き目がハート揺れるハート揺れるハート
去年乳ガンに なりました涙

病気=敗者exclamation & question泣き顔

かも しれないけど

病気が 教えてくれた事 たくさん ありますぴかぴか(新しい)

ツライ治療も アユチャンの歌で ムッチャ 励まされたほっとした顔

敗者に ならないと 見えない物が たくさん ありますぴかぴか(新しい)


今は 病気 克服して毎日 アユチャン ヘッドフォンますわーい(嬉しい顔)
> 凜さん

病気を敗者だなんて言わないでくださぃがまん顔ぴかぴか(新しい)


あたしもまだ治療法が見つかっていない
難治性の病気を二つ持ってます。
でもだから見えた景色もたくさんありますがまん顔exclamation ×2

って急にすみませんあせあせ(飛び散る汗)

トピズレだしげっそりあせあせ(飛び散る汗)


あたしも毎日あゆの曲聴いてますリボンぴかぴか(新しい)

あゆにとって勝者や敗者って何なんだろう…exclamation ×2
>78さん

あゆの歌詞には感服してしまいますよね電球
僕も長らくあゆファンです電球

彼女の言う『勝者』と『敗者』ですが…

個人的に思うのは、

『depend on you』『MOMENTS』みたいに自分が許した相手には自己犠牲を払ってでも助けてあげたい、という『利他的思考』みたいなものを感じました。
『DEAREST』もそうですが、常に愛するヒトが第一ですよね電球
だから『相手が勝者』でいられるなら、『自分は喜んで敗者になる』、または『相手を勝者にする』ために『自分が敗者になる』、というふうになるのかも?
って感じます。

以上の雰囲気を漂わせる一方、『CAROLS』や『HONEY』みたいに、甘えて・甘えさせてねるんるんっていうオーラを全面に出すところに僕はキュンとしちゃいます(笑)
> ちょこ*さん

ホンマやねわーい(嬉しい顔)

病気=敗者じゃ ないよねぴかぴか(新しい)


ありがとうほっとした顔ほっとした顔

勝者が悪者って言ってるわけじゃないけど、何かを傷つけて自分の為に勝ち上がるくらいなら何かに負けたって誰かの為に生きる自分でありたい。

あたしはそんな風に思いましたぴかぴか(新しい)


努力して何かを勝ち取った人もすごく素敵だと思うから否定はいっさいしませんほっとした顔

けど、負けることが弱さだとも思いませんわーい(嬉しい顔)


だからあたしは敗者でも、誰かの為に生きていきたい。
愛する人をもう誰一人失いたくない。
俺は敗者じゃなくて歯医者になりたい
金持ちだから
人それぞれの考え方があるから、周りの人から見れば敗者に思えても、自分にとっては幸せと思えれば勝者だと思いますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
みんなは『浜崎あゆみ』は勝ち組だ、勝者だと思っているかもしれないけれど、自分はそんなつもりはない。敗者でいることで人の弱いところを理解出来る。私はみんなと同じ目線でいたいから敗者でいたいんだ。


うまく表現出来ないけれど、そんな感じだと思いました〜(´∀`)
勝者は敗者を食らうことで勝者になります。敗者が勝つはずだった未来に抱いていた希望も奪い去ります。奪うくらいなら奪われたほうがいい。そんな優しさだと思います。

ログインすると、残り70件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浜崎あゆみの歌詞が好き♪ 更新情報

浜崎あゆみの歌詞が好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング