ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

職人の妻たちfor20代〜30代コミュの神奈川土建&奥さん達の働き方について教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
去年入籍して、まだまだ無知な主婦です。
主人が重量鳶です。
準社員と言う形で33歳、私は先月まで委託で働いていた29歳です。
なので、二人分の国保で月72500円支払いしてます(*_*)
主人は、市民税や税金等はお給料から引かれていて、国保と国民年金は自分で支払いしている状況で、年末調整は保険等の証明書を出せば会社にやってもらえます。
わたしは、確定申告は自分でやっています。
まだ子供は居ないですが、来年辺りにと計画してます。

義父が、土建組合の○○支部の副会長なので、国保が高いならと心配してくださって、土建組合を勧められ先日組合に問合せしてお話を伺いました。
支払いは、手渡しと言う事なので義父に毎月主人から渡す事は渋々大丈夫でしたが、会合などの集には出たくないと言ってます。(>_<)
仕事が忙しいのもありますが、父親と仲がよくないのもあって、あまり接点を持ちたくない様子で…
皆さん会合などは、きちんと出られているんでしょうか?
正直義父と主人が揉める原因になるのも嫌なので悩んでいます。
組合の方に聞いたら、義父からの紹介なので他の役員さんを初めから紹介するのはちょっと…と言われました。

それと、もうひとつは奥様方はどの様な働き方をされてますか?
現在転職活動中で、派遣(社保あり、無し)パートなど考えています。わたしの希望収入は16万ぐらいなので、土建組合に入るなら扶養の収入は関係なく2500円ですむので、社保が無い所でもいいかな?など考え中です。

長くなりましたが、アドバイスや経験談などお話伺えたら嬉しいです。m(__)m宜しくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

職人の妻たちfor20代〜30代 更新情報

職人の妻たちfor20代〜30代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング