ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢文 一日一話コミュの【荀子73】 物を使うか、物に使われるか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
外からは容易に察知しがたい心の状態について、さらに掘り下げて観察してみよう。

内心、道を軽視するものは、必ず物欲にとらわれているのだ。
物欲にとらわれれば、必ず不安につきまとわれる。
道に背いた行為をすれば、必ず危難に見舞われる。
危難に見舞われれば、必ず恐怖に恐怖におそわれる。

心に悩みや恐怖がある限り、肉を食べてもうまくはない。
音楽をきいても楽しくはない。
華やかな衣装を見ても美しいと感じない。
暖かい着物にくるまり、ここちよい敷物にすわっても、体は安らぐどころではない。
つまり、最大の贅沢をしながら、それを楽しむことができないのである。

たとい一時的に享楽できたにせよ、憂鬱のたねは、依然として心に残っている。
そのために最大の贅沢をしながら、悩みはますます深まり、あらゆる恵みを享受しながら、危険は益々つのるのだ。
にもかかわらず、かれらは物欲を追う。
かれらはいったい長生きしようとしているのか。
それとも、生命を売り渡そうとしているのか。

欲望を満足させたいのに、感情を制御せぬもの。
長寿を願いながら、危険に身を晒すもの。
楽しみを味わおうとしながら、心の悩みを除かぬもの。
名声を欲しながら、愚かな行為を繰り返すもの。
こういう手合は、たとい諸侯となり君主とよばれようと、盗賊と変わりはない。
たとい車に反り返り、冠をつける身分になろうと、貧乏人と変わりはない。

これが自分が物に使われるということだ。


これに反して、心が道にかなっていれば、どんなに平凡な色を見ても、目を満足させることができる。
どんなに平凡な音楽をきいても、耳を満足させることができる。
アワ飯と菜っ葉汁を食べていても、口を満足させることができる。
あら木綿の着物とあら麻のくつだけで、体を満足させることができる。
小さな部屋に葦のすだれと藁むしろ、古びた机とござ、ただそれだけで、安らぎを得ることができる。

だから、最大の贅沢などしなくても、楽しみを享受でき、高官の列に昇らなくても、名声を博することができる。
こんな人物に政権をゆだねたら、かれは、自分の楽しみを忘れて、ただ、社会への貢献に没頭するにちがいない。

これこそ、自分が物を使うということなのだ。

コメント(2)

わが身を振り返ると、完全に物に使われているほうです・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢文 一日一話 更新情報

漢文 一日一話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング