ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

らんちゅうコミュの飼育方法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月から2〜3cmほどのらんちゅうを9匹飼育しています。
生命を預かる以上は失敗は許されないと思い
環境を整え、現在9匹とも元気です。

ネットでエサや水槽などを調べていて、既に水槽は立方体から水深浅く横長のものに変えたのですが、その他については、赤虫かブラインシュリンプの生き餌が良いという情報以外に定番のものがイマイチわかっていません。

現在はショップの試供品の浮遊性のエサと、
エンゼルという沈殿性のエサを与えていますが、頭と肉瘤成長の為に、アカムシとおとひめS2に変えようと考えています。
現在はエアと濾過器、ジャリ、プラスチックの水草、ライト、だけですが、
水草も本物に変えて、これからの季節を考えヒーターと水温計の購入を、考えています。

それ以外に気をつけるべき点などはありますか?

初心者丸出しの質問ですいません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

らんちゅう 更新情報

らんちゅうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング