ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SDTS(仮称)コミュの活動報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まぁ、SDTSは無茶する団体なんですけど。
活動内容を掲載しようかと思うんですね。

まず、第一弾。

香川にて。日付は2005年11月20日。人数はSDTSの3人。(フルメンバー)
当初の目的はお遍路と、うどんめぐり。交通手段は当然車・・・
かと思いきや。なんと土壇場で自転車に決定。

1人は自分の自転車、残りはレンタサイクルで自転車を借りる。

集合場所の高松周辺には、88ヵ所のうち、5,6ヵ所の寺があるんですが、全部回るには、少なくとも80kmは走らないと無理なんですね。

で。結果から言えば、走りました、80km
途中、トラブルはあったんですけどね。

なんと、俺のタイヤがバーストしてくれちゃったんです。
「バスン!」とかいって。
本人はまさか自分のタイヤが破裂したなんて思わないわけです。2人に指摘されて始めて気づきました。
そこから、俺だけが自転車屋を探して、一人で押して歩いて、残り二人は次の目的地の志度寺へ。

結局、進んだ先に自転車屋は無く、一人逆走して自転車を修理してもらいました。
その自転車屋で合流、高松駅をスルーして、最終目的地の一宮寺へ。

無事到着し、そのまま高松駅まで再び帰還。無事解散となりました。

以下、その他の情報。

うどんに関する情報(個人的意見)

・わらや-味は悪くないが、値段が高い。立地条件もよいとは言えない。

・山田屋-こちらも味は悪くないが、はっきり言ってセルフにしたほうが客はもっと入ると思う。あと、かけうどんに、ぶっかけうどんっていう名前をつけるのはやめたほうがいいと思う。

・坂枝-日曜定休日とか、酷いんですけど・・・食いたかった・・・

・うどん小丸-今回の旅では訪問せずだが、俺が寮生活しているときによく利用した。うどん5玉まで、なんと280円。
安すぎますね、学生には大助かり。

訪問先一覧 - 屋島寺・八栗寺・志度寺・長尾寺・一宮寺

総走行距離 - 推定80km〜90km

以上、第一回のレポートでした。
次のSDTSの活動は、夏、兵庫〜北海道まで自転車で行けるかな? の予定です。
ご期待ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SDTS(仮称) 更新情報

  • 最新のトピック

  • 最新のイベント

    • まだ何もありません

  • 最新のアンケート

    • まだ何もありません

SDTS(仮称)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング