ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライヴ情報/ 音楽・芝居・展示 コミュの中本マリ(Voc)&辻邦博(G) at つくばSAVOY

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
JazzVocalistの大御所中本マリ Jazz Live
11月22日(土)PM.8:00〜2stage MusicCharge¥4000(1drink付)
Special Guitarist辻邦博


中本マリ(Mari Nakamoto)
1947年 3月26日宮城県仙台市生まれ。3歳からピアノとクラシック・バレエを学び、 10歳からは東北児童合唱団に所属。62年に上京し、東邦音楽大学付属高校声楽科に入学。在学中からポピュラー・シンガーとしてプロ活動を開始。
70年 本格的なジャズ・ヴォーカリストに転向。
73年 デビュー・アルバム『アンフォゲタブル』を発表。
78年 スイングジャーナル誌読者人気投票でヴォーカル部門の第一位に選出され、以降8年連続でポール・ウィナーとなる。
79年 発表の『アフロディーテの祈り』で同誌ジャズ・ディスク大賞特別賞を受賞。 これを期にスイス・モントルー・ジャズ祭に2年連続で出演。 以降レコーディングはもとより、ラジオのパーソナリティも務める。
85年 水島早苗賞第一回グランプリに輝く。
90年 “オール・ジャパン・ジャズ・エイド”の発起人となる。
91年 アルバム『ヴォイス』でスイングジャーナル誌ジャズ・ディスク大賞日本ヴォーカル賞を受賞。
92年 同誌の読者人気投票で6年ぶりに通算9回目のポール・ウィナーとなる。
95年 阪神淡路大震災のチャリティ・コンサートの発起人となる。
  レジー・ワークマン・トリオと全国ツアーを行い、同トリオでアルバム『サマータイム』を録音。
96年 シダー・ウォルトンらとニューヨークでアルバム『ホワット・イズ・ラヴ?』を録音。
2003年 名手達との円熟のデュオパフォーマンスが堪能できるアルバム「NADECICO」発表。


辻邦博
1955年11月11日 大阪市東成区生まれ。
1970年 大阪万国博覧会のオープニングセレモニーに鼓笛隊として参加。
1974年 関西大学入学。学生仲間とバンドを結成し、ディスコやクラブで演奏を始める。
1981年 ヤマハLight Music Contestにおいてグランプリ受賞。 L.A.にてデビューアルバム録音。翌年ポニーキャニオンより発売される。the Early Byrds [ Morning Reflection ]中西裕史.木村恭子.カルロス菅野.輪島 力.福栄宏之.辻 邦博.
1985年 さらなる音楽的刺激を求めて上京。ライブハウスでのセッションやスタジオ音楽制作の機会に恵まれ、経験値を高める。
1998年 自ら音楽制作の拠点としてレーベルLanding on Musicを立ち上げる。
【作編曲家として】
*1994年・・六甲アイランド内遊園地において、関口和之氏の紹介で鬼才佐藤和宏氏に出会いコンセプトライド「キッチンパニック」の音楽及び映像音楽を担当。これにより作曲家としての幅が格段に広がり人の五感を意識し始め、総合芸術的に音楽を見つめるようになる。

*1996年・・盛岡ケンジワールド内プラネタリウムにおいて宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の映像作品を前出の佐藤氏が制作を担当。USA製Digistar(デジタル投影機)と実写、CGを駆使した先鋭的な映像となった。それに対して立体感のある極彩色の音楽で対抗し 結果的には賢治氏の実弟 宮沢清六氏の承認を得るまでの作品となった。

*1998年・・襟裳岬 風のテーマ館( 風の館 )の音響コンセプト全体を千代田化工建設及びNHKEnterpriseに依頼され担当。入り口の風の回廊というエリアではデジタルエオリアンハープを開発。デジタル風向風速計のデータを基にシンセサイザーをリアルタイムに演奏させるというもので新聞、雑誌などの話題になった。 映像シアターでの音楽はCD化されエントランスで販売され好評を博している。

*2000年・・ゲームソフトEldorado Gate (カプコン)の音楽を担当。 音楽担当者との綿密なイメージのすり合わせによる楽曲は他のRPGとの一線を画した作品となった。オープニングではギター、ヴォーカルを担当。

*これらの他にTV、ラジオのCMや時報。TBSのデジタル放送用の音源制作など多方面にわたって作曲活動をしている。 

【プロデューサーとして】
1998年以降はCD制作やステージ演出(コンサートやライブ)をLanding on Music と いう自己のレーベルを拠点に行っている。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライヴ情報/ 音楽・芝居・展示  更新情報

ライヴ情報/ 音楽・芝居・展示 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング