ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ショスタコーヴィチコミュのTV、ラジオでショスタコーヴィチが流れてきたらageトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日の夜、車に乗ってふとラジオ(NHK-FM)を付けてみたら、、、
音楽が鳴り出した瞬間それと分かりました、ショスタコーヴィチのヴァイオリンコンチェルトやん!
既にカデンツァの部分でしたが…。。。

うーん、最初から聴いてみたかった…。
というわけで、ラジオからショスタコーヴィチが流れてきたら書き込みお願いします。
番組前に「今日はショスタコーヴィチですよ〜〜〜」という情報を寄せてくださるのも歓迎。

あ、そうだ、テレビでのショスタコーヴィチ情報も一緒にしよう。
N響アワーとか芸術劇場とか題名のない音楽会とか、その他音楽番組でショスタコーヴィチが演奏される時は、
その情報の書き込みお願いします。

コメント(131)

特選オーケストラ・ライブ N響コンサート − 第1711回定期公演 −


チャンネル :BSプレミアム
放送日 :2011年12月25日(日)
放送時間 :午前6:00〜午前8:00(120分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート
見逃したくない! この番組の放送予定をメールでお知らせします。(NHKネットクラブの無料会員登録が必要です。)

番組内容
2011年10月26日サントリーホール バイオリン協奏曲第1番(ショスタコーヴィチ)他 出演:N響 バイオリン:チェ・イェウン 指揮:アンドレ・プレヴィン
詳細
【曲目】バイオリン協奏曲第1番イ短調作品77(ショスタコーヴィチ)、交響曲第36番ハ長調K.425「リンツ」(モーツァルト)、歌劇「ばらの騎士」組曲(リヒャルト・シュトラウス)【出演】管弦楽:NHK交響楽団、バイオリン:チェ・イェウン、指揮:アンドレ・プレヴィン(2011年10月26日/東京・サントリーホールにて収録)

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-12-25&ch=10&eid=15485
題名のない音楽会「進化し続ける14歳のピアニスト 牛牛」

チャンネル :BS朝日
放送日 :2012年1月22日(日)
放送時間 :23:00〜23:30(30分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート

番組概要
中国生まれで現在14歳のピアニスト 牛牛(ニュウニュウ)を特集。
番組に初登場してから2年半、さらに進化した、ピアニスト牛牛くんの現在の姿をお届け!!

詳細
【曲目】ピアノ協奏曲第1ハ短調 作品77(ショスタコーヴィチ)より、第3,4楽章
    その他
【演奏】牛牛(ピアノ)、佐渡 裕(指揮)、兵庫芸術文化センター管弦楽団

(東京:オペラシティコンサートホールにて収録)
N響定期公演、NHK FMでの生放送でスラトキン指揮、交響曲10番やってるよ。

なかなか素晴らしい演奏だ(^^)
N響アワー − 端正にして情熱的〜バティアシュヴィリのブラームス〜 −


チャンネル :Eテレ
放送日 :2012年 1月29日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後9:57(57分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
ドキュメンタリー/教養>カルチャー・伝統文化
趣味/教育>音楽・美術・工芸
見逃したくない! この番組の放送予定をメールでお知らせします。(NHKネットクラブの無料会員登録が必要です。)

番組内容
美しきバイオリニスト、リサ・バティアシュヴィリの演奏で、ブラームスのバイオリン協奏曲を、インタビューを交えてお届けします。
詳細
【司会】西村朗,黒崎めぐみ,【出演】バイオリン…リサ・バティアシュヴィリ,指揮…デーヴィッド・ジンマン,シャルル・デュトワ,管弦楽…NHK交響楽団 <曲目>「バイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品77から 第4楽章」(バイオリン)リサ・バティアシュヴィリ,(指揮)デーヴィッド・ジンマン,(管弦楽)NHK交響楽団ほか
出演者ほか
【司会】西村朗, 黒崎めぐみ, 【出演】バイオリン…リサ・バティアシュヴィリ, 指揮…デーヴィッド・ジンマン, 指揮…シャルル・デュトワ, 管弦楽…NHK交響楽団
楽曲情報
「バイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品77から 第4楽章」
(バイオリン)リサ・バティアシュヴィリ、(指揮)デーヴィッド・ジンマン、(管弦楽)NHK交響楽団
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品77」
(バイオリン)リサ・バティアシュヴィリ、(指揮)シャルル・デュトワ、(管弦楽)NHK交響楽団

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-01-29&ch=31&eid=10472
特選 オーケストラ・ライブ − 兵庫芸術文化センター管弦楽団演奏会 −


チャンネル :BSプレミアム
放送日 :2012年 2月26日(日)
放送時間 :午前6:00〜午前7:52(112分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート
この番組の放送予定をメールでお知らせします。(NHKネットクラブの無料会員登録が必要です。)


2011年9月11日KOBELCO大ホール ピアノ協奏曲(ショスタコーヴィチ)ほか<出演>兵庫芸術文化センター管弦楽団、ピアノ:ニュウニュウ 指揮:佐渡 裕

【出演】ピアノ…ニュウ・ニュウ,兵庫芸術文化センター管弦楽団,指揮…佐渡裕「組曲“プルチネルラ”」ストラヴィンスキー:作曲,(管弦楽)兵庫芸術文化センター管弦楽団,(指揮)佐渡裕,「ピアノ協奏曲 第1番 ハ短調 作品35」ショスタコーヴィチ:作曲,(ピアノ)ニュウ・ニュウ,(管弦楽)兵庫芸術文化センター管弦楽団,(指揮)佐渡裕ほか

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-26&ch=10&eid=26179
特選オーケストラ・ライブ N響コンサート − 第1719回定期公演 −


チャンネル :BSプレミアム
放送日 :2012年 3月11日(日)
放送時間 :午前6:00〜午前7:47(107分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
劇場/公演>その他
音楽>ライブ・コンサート
この番組の放送予定をメールでお知らせします。(NHKネットクラブの無料会員登録が必要です。)


2012年1月18日サントリーホール チェロ協奏曲(1970)/ルトスワフスキ ほか<出演>N響、チェロ:ジャン・ギアン・ケラス、指揮:レナード・スラットキン

【曲目】歌劇「どろぼうかささぎ」序曲(ロッシーニ)、チェロ協奏曲(1970)(ルトスワフスキ)、交響曲第10番ホ短調作品93(ショスタコーヴィチ)【出演】管弦楽:NHK交響楽団、チェロ:ジャン・ギアン・ケラス、指揮:レナード・スラットキン【収録】2012年1月18日/東京・サントリーホール

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-03-11&ch=10&eid=1776
ららら♪クラシック <新>「ベルリン・フィルの樫本大進 登場!」


チャンネル :Eテレ
放送日 :2012年 4月 1日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後10:00(60分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
趣味/教育>音楽・美術・工芸
劇場/公演>ダンス・バレエ
この番組の放送予定をメールでお知らせします。(NHKネットクラブの無料会員登録が必要です。)


新番組「ららら♪クラシック」は「一流の音楽をわかりやすく」をモットーにお届けします!ゲストにベルリン・フィルのコンサートマスター、樫本大進さんをお迎えします。

ソロ、オーケストラのコンサートマスター、室内楽、そして音楽祭の音楽監督と、1人で何役もこなしてしまう樫本大進さん。その活動を追っていくだけで、クラシックのいろいろな楽しみ方に出会える! スタジオでは、現在デュオを組むコンスタンチン・リフシッツさんとのライブ演奏も。情熱的で「あったかい」樫本大進さんの音楽と人柄に、ぜひふれてみて!

【ゲスト】樫本大進, 【司会】石田衣良, 加羽沢美濃

「“四季”から“春”第一楽章」
(バイオリン)樫本大進、(古楽アンサンブル)ベルリン・バロック・ゾリステン
「交響曲第5番 ニ短調 作品47から 第4楽章」
(指揮)佐渡裕、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
「ピアノ四重奏曲 作品60から 第2楽章」
(バイオリン)樫本大進、(ビオラ)川本嘉子、(チェロ)趙静、(ピアノ)小菅優
「バイオリン・ソナタ第6番から 第3楽章」
(バイオリン)樫本大進、(ピアノ)コンスタンチン・リフシッツ

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-04-01&ch=31&eid=17735
プレミアムシアター ウィーン・フォルクスオーパー日本公演&リヨン歌劇場公演名古屋



※NHKサイトを離れます。
チャンネル [BSプレミアム]
2012年7月30日(月) 午前0:30〜午前6:00(330分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
劇場/公演>ダンス・バレエ
音楽>ライブ・コンサート
番組内容
ウィーン・フォルクスオーパー日本公演&リヨン歌劇場公演   
                              
オペレッタ特集!5月のフォルクスオーパー日本公演「メリー・ウ
ィドー」人気歌手アンネッテ・ダッシュがハンナを歌う!▽リヨン
歌劇場「モスクワ、チェリョームシキ地区」          


http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2012-07-30&ch=10&eid=3605
特選 オーケストラ・ライブ 佐渡裕指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団定期演奏会名古屋



※NHKサイトを離れます。
チャンネル [BSプレミアム]
2012年10月7日(日) 午前6:00〜午前7:35(95分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート
劇場/公演>その他
番組内容2011年5月20日ベルリン フィルハーモニーホールで収録 佐渡裕指揮 ベルリン・フィル定期演奏会 交響曲第5番二短調作品47ショスタコーヴィチほか(再放送)
出演者ほか【出演】パーカッション…ラファエル・ヘーガー,シモン・レスラー,フランツ・シンドルベック,ヤン・シュリヒテ,ウィーラント・ウェルツェル,管弦楽…ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,指揮…佐渡裕
楽曲「フロム・ミー・フローズ・ホワット・ユー・コール・タイム」
(指揮)佐渡 裕、(管弦楽)ベルリン・フィル・ハーモニー管弦楽団、(パーカッション)ラファエル・ヘーガー、(パーカッション)シモン・レスラー、(パーカッション)フランツ・シンドルベック、(パーカッション)ヤン・シュリヒテ、(パーカッション)ウィーラント・ウェルツェル
「交響曲 第5番 二短調 作品47」
(指揮)佐渡 裕、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2012-10-07&ch=10&eid=17955
特選 オーケストラ・ライブ N響コンサート − 第1734回定期公演 −名古屋



※NHKサイトを離れます。
チャンネル [BSプレミアム]
2012年11月11日(日) 午前6:00〜午前7:43(103分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート
劇場/公演>その他
番組内容2012年9月21日NHKホール 8つのロシア民謡(リャードフ) 交響曲第7番(ショスタコーヴィチ)<出演>管弦楽:NHK交響楽団 指揮:レナード・スラットキン


http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2012-11-11&ch=10&eid=9509
プレミアムシアター プロムス2012 ラスト・ナイト・コンサート ほか
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2012-11-25&ch=10&eid=20233
クラシック倶楽部 − 上海クァルテット 演奏会 −
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-01-14&ch=10&eid=23209
クラシック音楽館 N響コンサート − 第1747回定期公演 −
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-04-14&ch=31&eid=20317
クラシック音楽館 − NHKバレエの饗(きょう)宴2013 −
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-05-19&ch=31&eid=14217
クラシック音楽館 N響コンサート 第1751回定期公演
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-06-09&ch=31&eid=29771
今Eテレやってます
Vnコンチェルト1番
クラシック音楽館 N響コンサート 第1755回定期公演
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-08-04&ch=31&eid=3104&f=2506
名作選 HV特集「情熱のタクト〜指揮者・佐渡裕 ベルリンフィルへの挑戦〜」
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-08-23&ch=10&eid=17946&f=2344
名作選 HV特集「情熱のタクト〜指揮者・佐渡裕 ベルリンフィルへの挑戦〜」
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-08-30&ch=10&eid=24565&f=2344
クラシック音楽館 広島交響楽団“平和の夕べ”コンサート
[Eテレ]
2013年9月22日(日) 午後9:00〜午後11:00(120分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-09-22&ch=31&eid=7066&f=2506
佐渡裕指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会
[BSプレミアム]
2013年10月14日(月) 午前0:00〜午前4:00(240分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-10-13&ch=10&eid=23232&f=1622
クラシック倶楽部 上海クァルテット 演奏会
[BSプレミアム]
2013年10月28日(月) 午前6:00〜午前6:55(55分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-10-28&ch=10&eid=34182&f=242

クラシック倶楽部 モルゴーア・クァルテット〜プログレッシブ・ロックに挑む〜
[BSプレミアム]
2013年10月31日(木) 午前6:00〜午前6:55(55分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2013-10-31&ch=10&eid=555&f=242
クラシック音楽館 N響コンサート 第1768回定期公演
[Eテレ]
2014年2月2日(日) 午後9:00〜午後11:00(120分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2014-02-02&ch=31&eid=33041&f=2506
クラシック音楽館 N響コンサート 第1769回定期公演
[Eテレ]
2014年2月9日(日) 午後9:00〜午後11:00(120分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2014-02-09&ch=31&eid=3156&f=2506
2/9 キーワード録画予約しておいてよかったですー
クラシック倶楽部 上海クァルテット 演奏会
[BSプレミアム]
2014年6月24日(火) 午前6:00〜午前6:55(55分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2014-06-24&ch=10&eid=33695&f=242
モルゴーア・クァルテット 〜プログレッシブ・ロックに挑む〜
チャンネル:BSプレミアム
放送日時: 2014年6月30日(月)
午前6:00〜午前6:55(55分)
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140630-10-02982
PMF25年の響き 佐渡裕と音楽の未来たち
[Eテレ]
2014年9月28日(日) 午後3:00〜午後4:15(75分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2014-09-28&ch=31&eid=3529&f=etc
ららら♪クラシック「ショスタコーヴィチの交響曲第5番“革命”」
[Eテレ]
2015年2月28日(土) 午後9:30〜午後10:00(30分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2015-02-28&ch=31&eid=12774&f=2285
先ほどのBSプレミアムの番組BGMに弦楽四重奏曲第1番第1楽章が使われていました。
クラシック音楽館 N響コンサート 第1803回定期公演
[Eテレ]
2015年5月10日(日) 午後9:00〜午後11:00(120分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2015-05-10&ch=31&eid=33048&f=2506
クラシック倶楽部 上海クァルテット 演奏会
[BSプレミアム]
2015年7月20日(月) 午前5:00〜午前5:55(55分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2015-07-20&ch=10&eid=15747&f=242
クラシック音楽館 N響コンサート 第1819回定期公演
[Eテレ]
2015年12月20日(日) 午後9:00〜午後11:00(120分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2015-12-20&ch=31&eid=30769&f=2506

クラシック倶楽部 モルゴーア・クァルテット〜プログレッシブ・ロックに挑む〜
[BSプレミアム]
2015年12月22日(火) 午前5:00〜午前5:55(55分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2015-12-22&ch=10&eid=31479&f=242
プレミアムシアター コンセルトヘボウ管弦楽団 2015オープニング・コンサート
[BSプレミアム]
2016年3月28日(月) 午前0:00〜午前3:30(210分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=300&date=2016-03-27&ch=10&eid=3346&f=1622
今日のヒルナンデスのBGMで、
「舞台管弦楽のための組曲」より行進曲
バレエ組曲「ボルト」より終曲
が使われていました。

いずれもほんの数秒でした。
ただいま、Eテレのクラシック音楽館にて、交響曲第1番が放送されています。

ログインすると、残り95件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ショスタコーヴィチ 更新情報

ショスタコーヴィチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング