ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反YOSAKOIそーらん同盟コミュのYOSAKOIの嫌なところのまとめを

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近このコミュにあまり書き込みがないようなんで…トピたてしてみたいと思います。
私自身はよさこいをやっているんで、何でこのコミュにいるのかと思われる方もおられると思いますが…
嫌なものは嫌。それでもいいとは思いますが、嫌なことには必ず理由があるはず。理由が言えなければ反論にはなりません。参加者の一人として何に不満を持っているのか、なにがだめなのかを知りたいです。そこで何が嫌なのかってのをぱっと見てわかる形(箇条書き等)でまとめたらどうなのかと思いました。
他のトピでいろいろ書いているとは思いますが。もしよろしければ書き込んでいってください。

コメント(40)

ヨサをやっている方でしたら、なぜ自分たちが嫌われているのか自問自答して、箇条書きにしてくれたほうが有意義なのではないかと思います。

反ヨサの人たちの見解は一致していて、要は交通規制と騒音問題が市民生活上問題なので、真駒内アイスアリーナ特設会場などでやってくれれば、好きな人だけが見に行けばいいので、誰も文句を言いません。

なぜ札幌でやりたがるのかも知りたいです。旭川会場、函館会場など道内主要都市で分散開催した方が、地域活性化にもつながると思うのですが
ズバリ聞きます。
大通公園の、あの8丁目のステージがYOSAKOIの聖地だからですか?
熱い情熱を表現しようとしているのかもしれませんが
荒い言葉遣いや大音響のマイクパフォーマンスが私は嫌ですね。
珍走団の集会みたいで、それが札幌のあちこちで行われるのです。
せめて、品位をもってやってもらいたいです。
金回りの不透明さ
採点の不透明さ


優勝が決まってるような出来レースに大金払って一年練習するなんてどんだけマゾかと。

あとうるせぇ。
じゃまくせぇ。

マジでいいことねーわ。
>最近このコミュにあまり書き込みがないようなんで

ヨサのシーズンになったら炎上しますから心配ご無用。

>嫌なことには必ず理由があるはず。

嫌というのは生理的感情なので、理由など明示する必要もなし。
問題なのは、具体的に市民が迷惑していることです。
その迷惑に目をつぶれるだけの(岸和田のだんじりのように)郷土の誇りとか、縁起モノとかのメリットを挙げることのできないヨサ者が「迷惑の根拠を述べろ」と威張っているなど言語道断
ヨサの季節には黙っていても活気づくに同意
冬は寂しいからかまって欲しいのかしらん

とりあえず騒音とヨサ参加者のマナーの悪さ、
交通規制、街中での場所占拠など
あげていけばキリないですが

隔離された状態で騒ぐ分には全然かまわないですのでご勝手にどうぞと思います。
自分は北海道とは縁のない生活を送っていますが、何故かYOSAKOI風の祭りのせいで交通渋滞に巻き込まれたりします。
参加している人達に恨みはないんですが、YOSAKOI的なイベントが全国に増殖していることには強い違和感を覚えます。
地域や伝統に根ざした祝祭とは対極にある、悪趣味なダンスイベントだと思っています。
これを「祭り」だというのは文化的破壊行為だと思うのですが…。
YOSAKOIに協賛している企業や自治体は、その予算を伝統ある祭りの保護に回してください!
長谷川岳の人間性に、疑問を覚える。 Y(>_<、)Y
「伝統芸能」の「伝統」という看板だけ剽窃して、好き勝手な行為をさも当然のごとく振舞える、自己中心性。どこに伝統があるのでしょうか?
「自分達がルールなんだ!」と言わんばかりな態度。公共心の無い人にルール云々する資格はありません。

私は北海道に住んでいないので、これ位しか思い付きませんが、まあ、今迄の方達がほとんどのコトを書かれているので、これ以上は書きません。
が、失われた「伝統」というモノは、二度と戻ってくるモノではありません。絶対に。そして、ヨサがそれに変わろうなどと考えるのは、不謹慎です。非常に。
伝統のある「祭り」が、お金儲け目的で発生した。なんて、聞いたコトありますか?
とりあえず他トピ読めよ。
と言いたいところだけど、仕方ないから他トピの論点まとめてみました。

◆祭り論
・高知のよさこいのパクリ
・イベントであって祭りとは言えない

◆運営面
・利権の問題、金目当て
・採点が不透明

◆人が嫌
・マナー悪い
・ミーハー
・センス悪い
・自己満足甚だしい、押しつけがましい

◆生活面での迷惑
・交通の邪魔
・騒音
・見たいTV番組が潰れる


まぁ、ポイントは人それぞれですけど。
俺は生活面の迷惑の部分だけなんで、郊外の原野でやってくれるぶんには何の不満もないです。

祭り論の人は道外出身者が多いみたい。
最近このコミュにあまり書き込みがないようなんで
という表現は不適切でした。すみません。

わざわざ書き込んで下さった方々ありがとうございます。

ところで、皆さんはこれらのことを実際に主催者側に伝えたことはあるのでしょうか?万が一、このコミュに問題を書き込んでいるだけというならば非常にもったいないし意味がないと思います。今の状態を変えたいと思うならこれらの意見を伝え続けることが大切ではないでしょうか。問題を主催者側に伝えようとしても、とりあってもらえないということがあるなら話は別ですが。

どういう問題が生じているのかということを知りたい人がいるのならば喜んで教えるべきだと思います。実際、今回のように他のトピに書き込んでいることを私がこのトピを立てたために改めて書いてくださっている方がいてありがたいです。

このコミュには、300人近い人がいます。これだけいれば何かしらできるような気がするのですが、厳しいのでしょうか。ヨサがそうとうな規模になってしまっているので、いきなり変えてしまうのは無理があるというのはわかっておられると思います。

生理的に嫌だからどうにかしてくれなんて言って要望を聞いてもらえるでしょうか?意見はほぼ一致しているのですから、それをきちんとした形で話し合って改善していくという姿勢が大切ではないでしょうか?

これを読んだ方、「こんなこと言われなくてもわかっている」などのように怒らないでください。お願いします。
>問題を主催者側に伝えようとしても、とりあってもらえないということがあるなら話は別ですが。

まさしくその「話は別」状態だからですよ。ヨサの親分からして。

「交通規制がダメだというなら、北海道マラソンも神宮祭も雪祭り中止にすべきじゃないか」という反論も予想されますし、経済効果を指標で見せられれば、黙らざるを得ない面はあります。

マナーの面から言えば、踊り子が踊る前に、いかにもあざといゴミ拾いをやって環境浄化をアピールしているくらいだから、ヨサもアンチヨサも自信100%ではないのです。

ただ、上にも書きましたが、真駒内アイスアリーナとか、さとらんどとかで開催する分には、それほどブーイングは出ないと思います。そうした形での要望を挙げていくことは不可能ではないと思います。

あと、地域分散開催も検討材料に入れるべきかと。地区予選は地方でやってファイナルだけ札幌というのもよいのではないかと思っています。

以上マジレスでしたが、これらの問題をクリアしても、「郷土の恥」という意識はぬぐえませんけどねw)
・パクリイベントである点
・信者(支持者?ファン?)が押し付けがましい
・交通規制が迷惑
・時代遅れなメイクやファッション(30年前ですか?)
・参加者にDQNが多すぎ(あの時期にたまたま札幌出張で
市内のホテルに泊まった友人の話によると)
っつーか、

数の論理で、軽い気持ちのマジョリティが、深刻な問題を抱えるマイノリティに勝つのが世の中なのだが。

トピ主はそのへんがわかってない理想主義者なのだろうか?



たかだか数百人の陳情で公的なものを動かす術があるなら是非教えてほしい。
さらにたくさんのレスをありがとうございます。

確かにその通りと思えるものがほとんどですね。
やはり難しい問題が多いので、よく言われていることですが、参加者としてはマナーの向上からはじめるべきではないかと思いました。もしかしたらそれくらいしかできることはないのかもしれませんがこれを徹底することでだいぶよくはなるでしょうね。

ヨサをやっている人は内部からの視点しかない人も多いと思います。外部からどう見られているのかわかっていない場合が大半でしょう。ある程度はわかっていても立場が違うので見えててないものもあると思われます。だから、思いを聞くことがまず重要であると思うのです。

このコミュはもう諦めでグチだけ言うコミュなのでしょうか?確かにマイノリティの意見は追いやられてしまう場合が大半です。だからといって何もしなければ状況は変わらない、もしくはさらに悪化する方向に進んでいってしまうでしょう。このコミュの主旨がそのようであるならばこれ以上どうすることもできないのではないでしょうか。
このように思える発言もみうけられるのですが、どうなのでしょうか?
ヨサコイはソーラン節と言う北海道の伝統民謡と高知のよさこいを勝手に融合させた事に問題があります。

民族的な伝統を知る道民は不快です。
両方とも国内のモノなのでわかり辛いかも知れませんが、例えばロシアのウクライナ民謡をアメリカ的なロック調で歌う様なイベントがあれば苦情が来るかも知れません。

ぜひ、あなたに自ら古式のソーラン節を調べて頂きたいのです。
今となっては漁獲量の減ってしまった鰊の歌、漁民の願いや繁栄、悲痛の歌であり、漁で夫を亡くした悲しみの歌詞なんかも出てきます。

一度、積丹の方を調べてみて下さい。
イベントの為、踊りのコンテストの為に貴重かつ歴史的・民族的な物を使うべきでは無いと言うのが私の考えです。

私、個人的にはヨサコイを止める様に知人達を諭しています。

そもそも、コミュは口だけで何もしないのか?と言うのは疑問です。対外的な行動をしないで情報の交換をしたりする事も意味のある事だと思います。

あなたの入っている某ボクサーのアンチコミュは何か本人に連絡したり注意したりしてますか?
>20
ああ、そうですね。わたしのは愚痴です。
別に実行委員会に訴えようなんて親切する気はありませんよ。
何ら建設的なことをする気はありません。
放っておいてもいつかはなくなるイベントだと思っています。
それまで、ここでは我慢できなかった感情の捨て場所にさせていただいています。それだけです。
確かにソーラン節のほうのことを調べてみるのもいいかもしれませんね。

私があのコミュにはいっているのはそういったことが問題ではないのです。ただ言動が好きじゃないというだけです。彼は私の生活環境を乱すようなことはしません。特に迷惑なわけでもありません。
ヨサは実際に多くの人の生活環境に一時的にですが迷惑を与えているのですよね?その点で違うとは思いませんか?
どういう気持ちでコミュ入ってるのかは人それぞれですから、アンチにはいっているから○○しなければならないという意味で今までの発言をしていたわけではありません。もしかしたら誤解を与えるような発言をしていたかもしれないですね。そうであったならすみません。

いまの状況に耐えられるのなら騒音等に耐えてもらって、このコミュで愚痴をいってストレスを発散してもらった方がよいのかもしれませんね。ヨサがなくなるのかどうかはまだわかりませんが、流れにまかせるのも一つの方法ですね。
>このコミュで愚痴をいってストレスを発散してもらった方がよいのかもしれませんね。

要するにこれが言いたかったようですな。

ヨサが始まって感謝していることがあります。それはヨサのすぐ後に行われる北海道神宮際がとても輝いて見えるようになったことです。
以前は、寂しい祭りだなぁと思っていましたが、今は、子供達の笑顔やお囃子の音がとても清々しく、初夏の6月を彩ります。

ヨサに荒らされた大地を産土の神が癒してくれる、これこそ祭りです。
ソーラン節
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E7%AF%80
長谷川岳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E5%B2%B3
余鎖Net@馬鹿故意騒乱組織委員会は、営利団体で有る事。

タヒねばいいのに。。あっかんべーむかっ(怒り)
主催者サイドの「札幌の町をヨサコイ一色に染める」的な発想に、生理的な嫌悪感があります。
都市はいろんな『色』が存在できるから都市なんですよ。
それが何色であっても、一色に支配されたくない。

具体的には、いちばん良い季節の大通公園をダラダラと1週間近く使うな。
使うなら1日だけで、パッと燃え尽きろ。
・とにかくあの格好した奴らが無理なんで郊外一カ所開催に
・市や道は金だすな
・テレビ生中継は局の人間が痛くで我慢できなくなるまで好きにやれ(笑)
昨日、あれだけ気をつけていたのに
迂闊にも西11丁目を通ってしまいましたふらふら
大通公園でタムロしている(出番待ちか)連中の姿は
どう見ても暴走族の集会自転車
名古屋に疎開しても東海ラジオが、15日でも執拗に馬鹿故意騒乱を特集している。。うれしい顔泣き顔

信じられません。むかっ(怒り)あっかんべーむかっ(怒り)
> 真保さん
主催者の地元
河村たかしがのらない事を祈る
以前ヨサコイ会場の目の前に住んでいました。
踊り子さんたちのあまりのマナーの悪さに、ヨサコイ嫌いになりました。
道にツバを吐き、ゴミを投げ、集団で強気になり、近隣住民になんの配慮もない。
北海道神宮例大祭の神輿の担ぎ手さんたちがそんなことしてるのは、ゼロでないにしろ
目立つことはありません。
「祭り」というよりも「お祭り騒ぎ」でしかないのでは。
なにかとダークなイメージがつきまとうヨサコイですが、
この祭りを50年、100年と続けていくのであれば、
踊り子、運営、この祭りに関るすべての人たちが意識を変えていかなければと思います。
「私たちはきちんとしている」「それは一部の踊り子だ」などと反論される方もいます。
しかし一部であろうが、こちら側にしてみればそれが全部なんです。
神宮の神輿、お囃子、お練りを、うるさい等と言う人はあまりいません。
そういうことです。
出来レースなのに、浮かれている屎ゆとり衆。。げっそりあせあせ(飛び散る汗)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=43590431&comm_id=3244403
ゆとりWFが【夏の風物詩 馬鹿故意騒乱 】と宣って、
騒乱節に載せてDVDのCFを突如流している節操の無さ。むかっ(怒り)ぷっくっくな顔むかっ(怒り)
最初のロゴマークを変更して今年も、珍舞大会を強行する脳内ゆとり共の必死さ。。あっかんべー
相変わらず脳内ゆとり多過ぎ (−_−#)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1235293&comm_id=203581

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反YOSAKOIそーらん同盟 更新情報

反YOSAKOIそーらん同盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング