ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAY GRAYDONコミュのJARREAU Al Jarreau

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1983年発売作品。
最後の2曲がめちゃめちゃ計算されていて、
エレピだけで歌い上げるA−4から、底でためたエナジーを一気に吐き出すA−5、たまりませんな。 Jay Graydonプロデュース作品で、前出のDionne Warwickと同じ路線の、BRASSバリバリの感じです。 やっぱり、Sea Wind。

この作品は、Jay Graydonのリズムコンポーザーの才能が走っています!!

A−2での2BARSの掛け合いがいいね!この曲のハーモニカ音色は、残念ながらSYNTHです。

コメント(2)

5月17日発売予定の書籍「AOR AGE Vol.7<シンコー・ミュージック・ムック>」に掲載されるアル・ジャロウ追悼の記事について、著者の中田利樹氏がFacebookに以下のように書いておられます。
<以下引用>
「ヒストリー」「アルバム・ガイド」「セッション・ワークス」といった定番以外に、ジェイ・グレイドンさんに行った最新インタヴューを4ページに渡って掲載、彼がプロデュースした各アルバムを振り返っていただきました。
https://www.facebook.com/toshicool0408/photos/rpp.1428246617424146/1840084809573656
ちょうど2年前のコメント1と同様、AOR AGE著者の中田利樹さんのFacebookからのネタ。
JayがプロデューサーだったAl JarreauのHeart's Horizon収録のYo' JeansでAlとデュエットしてるBobby McFerrinは、1988年の大ヒットDon't Worry, Be Happyで知られるジャズ歌手だけれど、1970年代前半にはピアニストとしてJayとセッションしてた仲だとのこと。
https://www.facebook.com/toshicool0408/photos/a.1433437066905101/2242552669326866

https://youtu.be/Qvbo-AuhvLs

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAY GRAYDON 更新情報

JAY GRAYDONのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング