ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐賀県コミュの佐賀を見よう!画像掲載型

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人でございます。温かい季節になりましたね〜〜。
天気がよいと、デジカメを片手に昼休みにぶらりとでかけてしまいます。佐賀城本丸など・・・時間があっという間に過ぎてしまいます。

そこで!突如、新トピックを作りました。

画像掲載型トピック「佐賀を見よう!」

佐賀にはたくさんの観光名所や綺麗なスポットがたくさんあります。そういった風景写真の力作を!このトピックで公開してみませんか?

好評であれば、新規コミュとしての立ち上げもあります。よろしくお願いします。

※1週間様子を見て、不評であれば削除します。

コメント(72)

#27のつづき


カニとムツゴロウのみつめあい。
昨秋のバルーンフェスタでの、ラ・モンゴルフィエノクチューン(夜間係留)
一昨年の夏帰省したときのこと。

伊丹空港に向かうモノレールで岡本太郎作・太陽の塔をながめ
佐賀空港に着いたあとにおとずれた「歴史と文化の森公園」では
岡本太郎最晩年の作品に出くわしました。

ずっと太郎に追っかけられてるような心地でした。
 唐津市の稲わらロール(小)
 厳木町の「軒下注意!」


みなさんの自慢画像、県のホームページにも投稿してください手(チョキ)
「ネクストステージを佐賀県で」
http://www.nextstage-saga.net/photo_g/info-01.html
ライトアップされた桜山と武雄温泉楼門。この写真には入っていないが、近所のソープランドがビジュアル的に何故かなじんでいて。いいんだか悪いんだか。
このシルエットをみると、ああ武雄に帰ってきたなぁと思う。
御船山。
市内の夜景では一番だと自負しています(^o^)v
バルーンフォトコン落選したので掲載・・・。

どれも11月3日の写真です。朝のフライトのみでした撮影できたので。
午後からのフライトは強風のため中止でしたね。

歩いて帰る時の夕日が綺麗でした。
YouTubeでみつけました。
影絵のようです。美しい。
浜野浦の棚田。


佐賀人のDNAをくすぐる海の風景。
玄海町だそうです。


11月21日初めて見に行った シチメンソウ 
時期的には遅い2・3週間前がベストの状態
九年庵
九年かかって作った別荘 庭園

毎年 九日間だけの公開

風情があります
フランスワイングラスに行って来ました足

エフェッル塔 だっちブタ


みんな〜 もっと佐賀 あるやろ〜〜もん目

紹介しちゃり〜〜手(パー)
佐賀県の車旅スライド写真。<video src="10123338:cc4642ee705ab54d8640b38730faae65">
あたたくなりましたが

黄砂が来ているようですね。

2/25日佐賀市

2/25日古湯
今年の春ですが、大和ジャスコ近くの公園での桜が綺麗でした。
トトロさん>
褒めていただいたんでしょうか。ありがとうございます(^_^;)

パワースポット武雄神社もいいですね。空気がやはり違います。
日常の風景にもこんな癒しの色があるんだなあと思いました。

夕暮れって、一日とサヨナラする切なさと、お疲れ様っていう温もりみたいなものがある感じがします。
北部九州8泊9日車中泊の旅、行ってきました。

 お勧めの観光スポット・日帰り湯・車中泊場所などを紹介します。
1)和布刈神社(隣接)トンネル入り口・関門トンネル歩道・和布刈公園第二展望台
2)門司港周辺・JR門司港駅・小倉城・皿倉山展望台(帆柱ケーブル)、
3)道の駅おおとう・湯併設・1億円のトイレ(ウォシュレット)・車中泊推薦
4)筑後川昇開橋・公園 P・トイレ有・P泊可・(隣接)大川昇開橋温泉(日帰り湯)
5)嬉野温泉(シーボルトの湯・公衆浴場)・温泉湯豆腐(お勧め)
6)武雄温泉(400円〜600円3種類の湯と貸切温泉など)
7)道の駅やまと・道の駅伊万里・道の駅たら(水道あり)・車中泊推薦
8)諫早湾干拓道路・有明の森フラワー公園・平成新山ネイチャーセンター
9)大野木場砂防みらい館・島原城・具雑煮(お勧め)・雲仙岳災害記念館
10)道の駅みずなし本陣ふかえ・車中泊可・(日帰り湯)布津福祉センター湯楽里
11)雲仙ロープウエイ(妙見岳展望台)・雲仙地獄・ほっとふっと105(日本一長い足湯)
12)長崎平和公園駐車場・有料P車中泊可・(近隣)路面電車乗り場
13)長崎市内観光は路面電車一日乗車券を利用しての観光がお勧め
14)松ヶ枝町埠頭駐車場(有料)・(近隣)グラバー園・大浦天主堂・長崎孔子廟など
15)めがみ大橋駐車場(無料・車中泊可・路面電車乗り場が遠い)
16)のぞみ公園(公衆浴場・のぞみ会館)水道あり・P泊不可・道の駅彼杵の荘(車中泊推薦)
17)ハウステンボス(隣接)日帰り湯・西海橋・九十九島遊覧船・弓張岳展望台
18)平戸ユースホステル(立寄り湯)・道の駅生月大橋(車中泊可)
19)大バエ灯台・平戸城・ザビエル記念教会・田平公園(平戸大橋が展望できる)
20)いろは島(途中の棚田が美しい)・(隣接)国民宿舎(立寄り湯)・展望台あり
21)浜野浦棚田(夜景の写真が有名)・玄海エネルギーパーク・波戸岬(海中展望台)
22)国民宿舎波止岬(立寄り湯)・道の駅桃山天下市(車中泊可)・いか活造り(お勧め)
23)名護屋城跡・マリンパル呼子(七ツ釜観光船)・風の見える丘公園(呼子大橋が展望)
24)七ツ釜(陸上からも見学できる)・唐津城・鏡山展望台・虹の松原など
                                   以上

ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐賀県 更新情報

佐賀県のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング