ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中瀬卓也(・∀・)イイ!!☆体操コミュの第30回コトブス国際

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【競技予定】
◇3月24日(金)
種目別予選競技
◇3月25日(土)
 種目別決勝1日目
男子:ゆか、あん馬、つり輪
女子:跳馬、段違い平行棒
◇3月26日(日)
 種目別決勝2日目
男子:跳馬、平行棒、鉄棒
女子:平均台、ゆか

【場  所】
ドイツ・コトブス/Lausitz-Arena

【大会規模】
ワールドカップ予選:カテゴリーB

【日本からの出場予定選手】
村田憲亮、青山人士、中瀬卓也、冨田洋之(指の負傷のため欠場)

コメント(13)

勝手にトピたてちゃいました。

昨日出発したようですね。
冨田選手の欠場は残念ですけど、村田選手・青山選手・中瀬選手、頑張って欲しい!

中瀬選手は床、吊り輪、跳馬にエントリーのようですね。
http://gymmedia.com/tdm1/2006/participants06.html
新ルールでどのくらいの得点が出るのか楽しみです。
トピ立てお疲れ様です☆

そうそう、冨田君コトブス国際欠場なんですねぇ〜。びっくりしました!冨田君は日本のエースだから、きっと沢山の人が活躍を期待していたのに・・・。残念です。次に期待ですね。

で、中瀬く〜ん!!もう日本にいないのねっ!!!
い〜っぱい活躍してその雄姿を私たちに見せてほしいです。
新ルールがちょっと心配ですねぇ。
徳洲会のHP、BBSに中瀬選手からのメッセージが載ってました。
http://www.tokushukai.jp/taisou/keijiban/bbs/imodebbs.cgi
目を怪我しちゃったんですね。たいしたことないといいのですが。

あの顔文字は自分で書いたのだろうか…?
ほんのり関西弁がつぼ♪
写真も載っていたのでトピであげておきました(^^)

顔文字、自分で書いたんでしょうねぇ〜。
「応援しててくださいね(^^ゞ」←これ!イイ!

関西弁は身近に感じますねぇ、私たち関西人としては。
実は私、今は関西住民ではあるのですが、元々は関東出身なので関西弁はしゃべれないんです。
だからなのか(?)関西出身の人が標準語をしゃべる時ほんのり関西のイントネーションが出ると「きゅんっっ」てしちゃうんですねー。変なヤツですねー。

中瀬君もしゃべるときはほんのり関西弁混じりの標準語なのでしょうか?きゅんっきゅんっ
今頃熱戦の最中なんでしょうか…?

コトブス国際のサイトに予選結果が出ていました。
まだ途中までですけど、


http://www.gymmedia.com/tdm1/2006/men_floor.pdf

鞍馬
http://www.gymmedia.com/tdm1/2006/men_pommelhorse.pdf

吊り輪
http://www.gymmedia.com/tdm1/2006/men_rings.pdf

中瀬選手、床2位通過ですよ!
メルボルンで床優勝のHypolito選手に次いで2位!すごいすごい。
A得点の差がそのまま得点差になっているので、二人とも実施は同じくらいの評価で、あとは価値点の差ということなんでしょうか。

吊り輪は8位ですね。これ、何人まで決勝にいけるんだろう?
去年までは8人まで出ているので、例年通りなら吊り輪も予選通過ですよね?

すごいぞ。跳馬もガンバー!

結果が気になって寝られない(笑)
体操協会にも結果が出てました。
http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2005/result/pdf/06cott_mq.pdf
跳馬は14位ですか。残念。
コトブスサイトの得点票を見ると2本目がA得点の割に点数が出ていないので、着地が決まらなかったのかな?
http://www.gymmedia.com/tdm1/2006/men_vault.pdf

協会のトップページには「コトブス国際、中瀬選手ゆか2位、青山選手鉄棒2位で決勝へ」となっているので、吊り輪予選8位では決勝には進めないのかな?
う〜ん、放送がないって辛い…
早く協会のレポが読みたいです。
決勝では、床4位、吊り輪8位という成績でした。
う〜ん、惜しいなぁ。
床は2位通過だったからメダルも狙えるかな?と思ったんだけど。
他の選手がかなり得点を伸ばしてきてたようです。

何はともあれ、お疲れ様でした〜。
あ〜、演技姿を見たかった…
レポや結果のリンクありがとうございます☆
最終結果は非常に残念でしたが、予選2位には驚き!!
今回は各国の選手がこぞって難度の高い技が繰り広げられていたようなので、世界の凄さを痛感させられますね・・・。
(体操協会レポに「各国選手、コーチ陣が日本選手の演技は必ずビデオに収めるような 行動も見受けられ、かなりの注目を浴びている中、堂々と演技が出来た事は中瀬選手・・・」のあたりを読んで、そのビデオくれぇ〜!!って思いましたUu)
私もnaoさん同様、演技姿が見たかったです(T_T)

関西弁の件ですが、勝手に関西人と決めつけてしまいましたね(-_-;)
関西訛りの標準語といえば、米田選手のホニャ語にキュンとしますぅ(笑)鹿島選手も関西出身だし、ジャンクスポーツとか出たら関西訛りですよね。きっと中瀬君も浜ちゃんと話したら関西訛りが出るでしょうねぇ(^o^)
中瀬選手の帰国後、徳州会体操クラブHPにてインタビューを行うようですね。
ますますチェックしなきゃ〜☆☆ ウギャー\(^o^)/
なんかひとりで興奮して連続書き込みしてしまい、恥ずかしくなりました。カー///
やっぱり世界で勝つのはたやすいことではないですね。
でも若いんだしこれからですよねっ。
ビデオ、協会で売ってくれないかなぁ。
多少画質悪くても買いますからー。

関西に住んでたら普通関西人だと思いますよね。すいません。
米田選手のホニャヴォイスもいいですよね〜。ほにゃ〜。
ブログもあのノリでほにゃほにゃしてて面白い。
あぁ、関西出身体操選手が集合して、コテコテの関西弁でボケ・つっこみしている姿を見てみたい。

徳洲会サイト、インタビュー豊富でいいですね。
4月にあるイベントもきっとレポがあるでしょう。
写真たっぷりでお願いします。
徳州会はインタビューや近況報告等、選手の情報が豊富なので、中瀬君が徳州会に入ってくれてほんっとに良かった!(^^)
最近は中瀬君の登場回数も増えてきたし。

米田選手のブログって、文章のテンポがいいですよね(笑)
まるで米田選手が語っているような。ほにゃ〜。
そういえばこれも徳州会HPなんですが、練習風景等の動画を見ると関西弁を所々使っているシーンなんかもあったり。楽しそう。
実は米田選手って、ボケかツッコミかといえば「ツッコミ」のような気がします。やっぱ先輩だし。米田選手のほにゃツッコミに中瀬君の「ボケ」で漫才!!はぁ〜、勝手に妄想・・・。
徳州会さんにリクエストしようかしら(笑)
体操関係ないやん!!ってつっこまれたりして。
中瀬君、今年はイベントとかもかなり参加してますよね。
いい感じです。もっともっと〜。関西でも〜。

米田選手、つっこみですかね?
中瀬君、ちゃんとボケられるのかしら?
うーん、全く想像が出来ない!
私は体操選手ってみんなボケの気がしちゃいます。
まとまらないぞ〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中瀬卓也(・∀・)イイ!!☆体操 更新情報

中瀬卓也(・∀・)イイ!!☆体操のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング