ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武士道コミュのおすすめの本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
武士道を理解する上でおすすめの本がありましたら教えてください。

どのようなジャンルの本でも結構です。『葉隠』『五輪書』『武士道』などの解説本、評論本のおすすめもお願いします。

コメント(17)

御存知の方も多いと思いますが、李登輝前台湾総統の武士道解題ノーブレスオブリージュですね。

武士道とは現代にそぐわない過去の古い道徳観念ではなく、むしろ精神的支柱を失った現代にこそ必要なものだと気付かされました。

『武士道の系譜』奈良本辰也(中公文庫)

 武士道の歴史的変遷について簡単に解説したもの。NHK-FM放送のために用意された草稿が元になっている。

 特定の武士道に重きを置いているわけではないので、単に武士道全体を大雑把に把握したい人に向く。手軽すぎて物足りない観があるが、入門期にはこれで十分。
はじめまして、初参加のかわさきと申します。武士道を分かりやすく理解できるかどうかは分かりませんが、私は時代小説の隆慶一郎の「死ぬことと見つけたり」をお勧めします。葉隠武士の生き方みたいなものを感じる事が出来ると思います。
山岡鉄舟も「武士道」って本かいてますよ。角川選書ででてるけどもう絶版かなぁ。そんなに古くないと思いましたが・・・
「山岡鉄舟の武士道」と

兵頭二十八さんの「新しい武士道」を

オススメします。
映画にもなっていますが、壬生義史伝はどうですか?新撰組の話なのですが。
これぞ武士道と思いました。
司馬『峠』がお勧めです。

隆慶一郎『死ぬことと見つけたり』、
このコミュの方には是非読んでほしいですね。
幕末の志士に多大な影響を与えた「陽明学」・・・

その原典とも言える「伝習録」と、佐藤一斎の「言志四録」

読めばキリリと心が引き締まります。
「武士道」を海外への日本文化の紹介というジャンルと仮定すると、内村鑑三の「代表的日本人」などお勧めです。
あと、女性の視点から山川菊栄の「武家の女性」等はいかがでしょう?
福沢諭吉の自伝も時代の変遷を感じます。
こちらで紹介されていた、ジョージ秋山の『武士道というは死ぬことと見つけたり』を買いましたよ!
Amazonのユーズドで280円で買えました。

教えてくださりありがとうございます。

私個人は、自分の真実と信念に忠実であることが武士だと感じていますが、古くからの武士道にも、自分に似ている部分が
たくさんあり、学ぶことも多いです。
新入りの私のお勧めは、三島由紀夫の「葉隠れ入門」です。
ただただ、フレーズのかっこよさに酔っているだけでなく、本当の意味を教えてくれます。所謂解釈です。
例えば、「恋の至極は忍ぶ恋と見つけたり」と言う行があります。その意味は、恋と愛の二つの言葉の違いについて、日本の心をとても解かりやすく解説してくれています。ここで書くと長くなるので、書にて。
自衛隊の怠惰な醜態に、切腹を持って命を絶った国粋主義者、三島ならではの、本当に武士道を解からせてくれる一冊だと思っています。それは決して今の現代でも、間違っていないと思います。いや、尚今だから生きていると言えます。
20年以上前に読んだものなので、今書店で売っているかどうかは分かりません。
読みやすくて、私がおすすめするのは「武」ですかねぇ。

甲野 善紀(武道家)と 井上 雄彦(漫画家)の対談形式になって書かれているやつです。

レビュー↓
http://mixi.jp/view_item.pl?id=2422
「武士道のことが面白いほどわかる本」
2時間でわかるそうです。

本屋さんで立ち読みして、いつかちゃんと読みたいなぁと思いました。
切腹の仕方が時代で少しずつ違っていったことや、
なんかほんとにおもしろくわかりやすく図式で説明されていました。
本気で歴史が好きになってきた中学生の子なんかが読むといいのになぁとおもいました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武士道 更新情報

武士道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング