ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界に広がる日本人宿コミュのコールドリバーGH(ルアンプラパーン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地球の歩き方にも載っている日本人宿です。

しかしながら、カウンターに日本語で「情報ノートあります」と張り紙が貼ってあるのに、実際はそんなものはなし。

ご利用にはご注意を。

コメント(8)

> しかしながら、カウンターに日本語で「情報ノートあります」と
> 張り紙が貼ってあるのに、実際はそんなものはなし。

わたくしが泊まった時は何冊かありましたが盗まれたのでしょうか。
宿側がわざわざ処分することは考えにくいので。。。ボケーっとした顔
半年前にはありましたよ。
しかも、事実だとしても日本語ノートがなかったくらいで注意する必要はないかと思います。
ここは有名になりすぎて質が落ちましたね
宿代も高くなったし、いつも混んでるし
久しぶりに日本人と会話したいなと思う一人旅旅行者くらいにしか利用価値なしだと思う
ルアンパバンにはもっといい宿がたくさんあるのに・・・
ガイドブックの弊害かな
> 3 Free Mantle さん

> ここは有名になりすぎて質が落ちましたね

わたくし自身この宿のファンの一人ですが、ルアンパバーン自体
ここ2年ほどご無沙汰しています。なので最近の様子が分かりま
せんので気になるのですが。。。

差し支えなければ具体的にどういうところが「質が落ちた」と
お感じになるのかご教示願えないでしょうかウインク
相対的、主観的なものです
まだ、クチコミでしか名前が知られていなかった頃(7・8年前)と比べての感想です

だまってても日本人客がわんさかやってくるので、態度が横柄になってます
その他は各人の評価基準によると思うので詳しくは書きません

今ならあえてこの宿を選んで泊まる価値はないという個人的感想です

まあ、人気宿がすたれていくお決まりコースですけど
> 5 Free Mantle さん

> だまってても日本人客がわんさかやってくるので、
> 態度が横柄になってます

うーん、「態度」ですか。。。こればっかりは主観的
な部分が大きく水掛け論になりかねませんのでこちら
からは終わります。

ありがとうございましたウインク
只今コールドリバーに宿泊している者です。
スタッフの態度、別に悪くないです。普通です。
情報ノートもありますよ。
 
でも白人のお客さんが多く、日本人は3人位かな??
白人のお客さんたちが遅くまで酒盛りをしていてちょっとうるさいです
夕べは夜中にロケット花火を打ち上げてスタッフに注意されていたようです。
 
なのでわたしも宿を変えようかと悩んでいます。
宿自体は悪くないと思いますよ。
情報ノート、復活してたんですね。
私もマンマさんと同時期に宿泊してたんですが、その時は情報ノートがありませんでした。
ノートに心無い誹謗中傷や卑猥な落書きをした人がいたらしく、宿主が怒って隠してしまったらしいです。

宿の感想ですが、
・私がいた時は日本人と西洋人が6:4の比率でしたが、日本人が少ないこともある。
・宿で軽食が取れるが日本食があるわけではない。
・リバーサイドの部屋は値段なりに悪くないが、でなければどうでしょう…。
・玄関先でたむろできるスペースがあるが、深夜0時以降は部屋に戻れと怒られる。
(この点は良かったり悪かったり…。)
・無愛想に見えるが、宿主を含め全員対応は親切。
てなとこですか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界に広がる日本人宿 更新情報

世界に広がる日本人宿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング