ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天イーグルスコミュの【Live! EAGLES #31】 7/25 18:00 vsオリックス @仙台

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆2020年度 パシフィック・リーグ選手権

 東北楽天ゴールデンイーグルス vs オリックス・バファローズ 対戦成績:2勝4敗1分
 2020年7月25日(土)18:00〜 @楽天生命パーク宮城

◆天気予報

 仙台市宮城野区:曇り一時雨 降水確率 20% 最高気温 23℃ 東南東の風 2m/s
  https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4102/(※随時更新)
  https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4102/1hour.html(※随時更新)

◆予告先発
 バファローズ…田嶋大樹 防2.27 5試合 1勝1敗 対鷲 防1.80 1試合 0勝0敗
 イーグルス…塩見貴洋 防6.55 4試合 1勝3敗 対丑 防-.-- -試合 -勝-敗
 【参考】
  https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020072504/top

◆中継予定

 (1)地上波
  無し
 (2)BS/CS
  J Sports 3 17:30〜22:00(実況:熊谷龍一 解説:高橋雅裕)
 (3)ラジオ
  東北放送ラジオ 18:00〜21:00(実況:林田悟志 解説:上岡良一)
 (4)ネット中継/携帯中継
  Rakuten TV
  https://tv.rakuten.co.jp/pacificleague/
  Rakuten.FM TOHOKU 17:50〜21:30(実況:河内一朗)
  https://www.rakuteneagles.jp/radio/#header
  DAZN
  https://watch.dazn.com/ja-JP/eagles/
  パ・リーグTV
  http://tv.pacificleague.jp/ptv/pc/
  パ・リーグLIVE

◆スコア速報

 Yahoo!スポーツ
 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/
 フルカウントライブベースボール
 https://full-count.jp/baseball/top/main.html
 球団公式PCサイト
 http://www.rakuteneagles.jp/
 球団公式スマートフォンサイト
 http://sp.rakuteneagles.jp/
 球団公式モバイルサイト
 http://m.rakuteneagles.jp/

コメント(360)

負けた

つらい
本当につらい

明日は絶対に勝とう!
何が何でも勝とう!!
このままやられっぱなしじゃダメだよ!!!
前半勝ってても逆転されたら勝てないのよ

何回繰り返したらわかるんでしょ

明日は藤平くんが新しい風を吹き込んでくれると信じましょ

なんだかんだで楽天イーグルスのファンの私
ここぞの所でとことん取れない、取られる。
どこかでスパイラルから抜け出さないといけない。
明日そうなりますように。いやそうしましょう。
明日こそポンタを泣かしてやるぜチックショー
みんなメンタル的に戦える状態じゃねーなこれ。
さて、どうしたもんか。
それでも信じて応援するんだが、選手側から気迫がみたい!
この試合だけしか見に来れない人達もいるし、こどもたちの夢であってくれ
辰己の野球センスは認めますが、今のあの打率、大振りで一番打者は怖さがない。
そろそろカズキ上げて欲しいです。
>>[314]
(自虐的に)今日で4敗1分けになりました(´・_・`)w
明日負けたら終戦(泣)
エラー3ありえんわ。
三木さん休養か?!
これだけいろいろあっても、まだ2位なので、希望を捨ててはいけません!
10連敗ぐらいいきそうですかね、これ?
っていうぐらい今週は負け方がよくないですね。
木曜日ぐらいですかね、しょうがない!って思うのは。

とはいえ、相手のミスを得点にできるチームは強いね。
オリックスがいま12球団最強と思うことにしとこ。

無駄にまじめやからいかんね、このチームは。
藤田のナイスプレーで流れが変わった気がしたんだがなー
さあそろそろ新人王に流れを変えてもらうしかないかな!
いやー毎日雨に濡れながら、球団に挙動を監視されビクビクしながら応援して、こんだけ勝てる気配の感じられない野球されたら心折れそうですわ。
しかも毎夏これ。今年は開幕ズレるしと思ったら例年通り。こんな伝統いらんのですけど。
さすがに毎日これじゃこちらも辛い……

せめて明日はナイスゲームで終わらせてくれ!
まあ、12球団で一番全体練習できてないからねぇ。
疲れが出てくるのが早いのか。。。
森原はコントロール良すぎるんかな。
松井裕樹みたいに、若干荒れ球というか、制球が多少乱れるぐらいが、打者に的を絞らせなくて打たれないかも。

楽天の選手達の特徴を見てると、左打者で足の速い野手が多いのと、左の中継ぎが少ない。それとイキのいい若手先発投手が少ない。
今更ながら将来性より中継ぎが崩壊したときに建て直しが期待できる高梨を手離したのは痛すぎる。やっぱり松井抑えだな。
そう考えると、オリックスには若手の右打者や中継ぎ左腕が多いんだよね。
>>[340]
そうですね。 
すごく悔しいですよ。
明日勝ってその先に
つなげて欲しいですね。
疲れというのは主に弱気になってる部分だと思う。
勝てば吹き飛ぶレベル。

森原はいい経験をしてると思いますよ。
去年の中頃からは、西武戦でも誰も何も言わなくなった。
ファンなんてその程度。
抑えでも、きっとそうなる。

ログインすると、残り332件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天イーグルス 更新情報

楽天イーグルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。