ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天イーグルスコミュの雑談トピック Part46

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとした雑談など、単独トピ未満のトピックです
コミュニティ内の検索を活用するなど新規トピックの重複やレスはできる限り避け、棲み分けて頂ければ

【前トピ(Part45)】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=69490&id=84330641
【質問トピ】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=69490&id=78543253
【実況トピや雑談トピの用語について「イーグルス大辞典 大鷲林」】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18509442
【故障者・調整選手の情報】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19598685
【トレード・人事関連】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63967430&comm_id=69490
【ローテーションの確認・提起(ちょっと先のローテーション)】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=69490&id=74785847
【他球団(セ・パ・メジャー・独立リーグ)の動向】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=69490&id=84052629
【チケット譲渡について】
※譲ります
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=69490&id=82581754&comment_count=354&from=community_list
※譲ってください
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=69490&id=77031779

コメント(1000)

ここ最近試合序盤まで見れたところで
呼び出されたり(´;ω;`)試合前に(以下略
明日は古川くんなんや!
今までの古川くん見たい!の気持ちと
明日の古川くん見たい!の気持ちは
訳がちゃいますのん!(´;ω;`)
と祈願しましたところで

んーーソンくんはこれまでも
育成一年目みて
まだ支配下駄目なの?(´・ω・`)
とか え、抹消なの?(´・ω・`)とか
幾度と思ったりでなかなか・・・
まあ(´・ω・`)次の昇格時に
全員を良き意味で
震えさせてね!(`・ω・´)/

誰があがってくるかは・・・
わからねーーーー(´;ω;`)
>>[960]
楽天もプレステージ・エキサイトは食べ放題・飲み放題がついているので2万円ぐらいしますが、ロッテにもプレステージ・プラチナ相当のネット裏の元関係者席「サントリー マスターズドリーム シート」というのがあって18000円ですね。こういう高い席と普通の内野って一概に比較出来ないですね、というのは楽天は飲み放題を付けてベンチ上はかなり高い席で販売している(年間:プレステージ・ダグアウト)、西武はネット裏スペシャルでアテンダントサービスが付いてやはりペア4万円近くしますし、前のほうは年間で全部売れちゃっているので高い値段だしてもずっと上の段のみと。要するに良い席は年間席で売り切って、「普通では良い席が買えない」仕組みが備わっているということに尽きると思います。しかも西武ドーム(メットライフ)はベンチサイドでも席がぼろいし、フィールドウイングも席が狭いし、楽天生命パークのエキサイティング・フィールド等と比較するに、かなり見劣りがします。
>>[965] ロッテのSSは1列目からはじまってますが年間席で前のほうがうまっていて普通に予約とれるのが後ろのほうになってしまうので、だったら1〜3列目が確約されている席がいい→年間席を高い値段で入手する という悪い循環が私です(笑
内田は上に置いといて欲しかったなぁ…。
しんたろー上がりませんかね?個人的にしんたろーの応援歌好きなので、もう一度球場で歌いたい!笑
>>[956]
そんな背景があったとは。
楽天ファンとは別に星野ファンの私から見たら、星野巨人は多いに実現して欲しかったなと思います。
落合さんは、巨人のOBではありますけど
巨人の監督に就任する可能性ってあるのでしょうか。

一、プロ野球ファンの私から見たら、巨人のOB天下り体質がなくなれば、多いにプロ野球は面白くなると思うのにと考えますが。まっ、あくまで一個人の考えです。
選球眼で比べると、ペゲーロよりもアマダーのほうがいいのでは。低めの落ちる球に手を出す確率が高いのはアマダーよりもペゲーロかな?と思う。

1番茂木
2番八百板
3番田中
4番アマダー
5番今江
6番ウィーラー
7番銀次
8番嶋
9番オコエ
>>[972]
アマダーはねー4番にするとダメなんだわ。5番か6番で。何なら3番でも。

その代わり後ろの方は打てる方か足速い方で
去年の八月のアマダーが一人いてくれれば劇的に状況変わると思うんだよね。
一番、二番でチャンスは作れてるし。
てか8月9月ペゲーロポテトが成績下げたのは対策されたから、今年はそれがあるからなかなか難しい。
つまり、8月9月打ちまくったアマダーならもしかしたらもしかするかもしれないわけですよ。
おわかりですかね。
>>[973]

今のこのチームの4番は外国人のほうがいいと思います。

何故なら、4番打者にはバントをさせないという通常一般的な考え方があります。そういう意味で考えると、バントができないペゲーロやアマダーを4番に入れたほうがいいのです。

開幕から試合を見ていて、一、二塁のランナーを二、三塁に進めたい場面などに6番や7番に入っていたペゲーロやアマダーに打順が回った場合に、バントが出来ず、ゲッツーになった場面を多く見ました。

そう考えるなら、最初から4番にペゲーロやアマダーを据え置いたほうが、4番打者にバントはさせないという考え方から、割り切って打たせることができるのです。
戦略室が何やってるかって話もちらほら出てきてますが、今回の松井裕樹の熱愛報道の出るタイミングと言い、うちのフロントは何仕事してるんだって感じですよ…
社長もTwitterで謝ってばかりだし、社長が悪いわけではないんだけど、部下の仕事ぶりはちゃんと見てるのかねぇ。
ただ、社長に対して2足の草鞋は辞めろとか、やる気ないなら身売りしろとか言ってる輩がいるけど、正気なのかなぁ。
楽天より金を出す親会社が現れる保証なんてないし、身売りされたら、仙台どころかイーグルスという球団自体が残るとも限らないのに。
>>[975]
アマダーは4番に入ると見送るスキルが落ちるのよ。

4番を意識してるかは分からんけど空振り三振率上がるのよ。後ろだと四球出塁も意識してくれる傾向あり。

よって4番以外。今なら今江とかですかねー、、、ただ踵がね。
なにかアクションがあるなら一つのラインになるのかもしれない借金20に行く可能性があるこのタイミングでの大量入れ替え。個人的にはペゲーロ以外は?ですかね。(選手によって感じ方の幅はありますが)内田下げるとか育成重視にしたいわけでもない印象ですし。ペギーは一旦利府レッシュしたほうが良いのかと思いますがペギーだけじゃないよなぁと。
相変わらず出始めの若手に厳しいですねぇ。「同じ位の期待値なら若いのを使う」のが常套だと思うのですが色々求め過ぎちゃうのかしら。
もう日付変わってますので今日の昇格、そしてオーダーでどんな考えで居るのかが見えてくるのでしょうか。
とっくに言われていることしか書いてないしまとまってないですが段々でいいから光を見せてほしいなぁと思いつつオヤスミナサイ
昨日の発表は、驚いてしまいました。
いろんな憶測が飛び交ってはいますが、それは憶測でしかないので
私は、何とも言えません…。

ただ、単なる成績云々ということも、勿論、あるでしょうけど、
これだけ、抹消されるということは、中には、
体調等に何らかの心配がある選手もいるのかもしれません。
だから、結果も出なかったということも考えられます。

とにかく体調を万全にして、どこにどんな問題があるのか
二軍でしっかり見つめなおし、調整修正をして
元気に戻ってきてほしいです。

たとえ、コップの中の水をかき回すことだけであったとしても
何でもやってみるってことだと思います。

そして、栗原コーチの気持ちを考えても、笘篠さんのコメントをきいても
気持ちって、とても大事なんだろうって改めて思います。
最後の最後まで諦めない気持ち、
(ベガルタの監督みたいに)本当に悔しい!!!と叫ぶほどの気持ち、
こういう時だからこそ、奮起・克己してほしい。

ああーまた負けか…という雰囲気がよぎることは仕方ないかもしれない。
でも、そんな負け癖だけは、絶対に付けちゃいけないんです。
そういう意味で強くならないと!

元気に明るく最後まで!そして絶対に気持ちは負けない!と
奮い立たせられることが、真の強さです。
冷静かつ沈着に、熱い気持ちをみんなで一つに持って闘い続けてほしい。

>>[970] 落合さんが巨人の監督に就任する可能性もあるでしょうが、やはりOB会が反対するような・・・
ところで「天下り体質」とおっしゃっていますが、選手側からみると、巨人は面倒見がいい球団ということで高評価なんですよ。再就職先がない戦力外選手を1年限定で2軍コーチに採用(通常ありえない)したり、読売グループの関連会社をあっせんする、と。20年も30年も前から「選手生活を終えるのは巨人がいい」と選手が誰も言っていた話が現在にも続いています。巨人やソフトバンクが3軍やアカデミー(楽天もありますね)を創設したのも育成はもちろんのこと、その裏には球団スタッフのポストを増やしたい意向があったわけです。
監督人事はまだ難しくて、まったく実績がない選手・コーチをいきなり監督にするわけにもいかないので、ある程度名前のある方を招聘せざるをえないですね、そのときに巨人OBが目立つ、ということだと思います。巨人が過去の一時期ずっと強かったことは事実ですので、その実績がまだ球界に轟いているんだと理解しています。
(長くなってすいません)
セ界で噂の楽天クリニック。
ベイ、燕に続き鯉まで癒して(読売には処方箋断られた)今宵は竜か?
旅先なのでテキストすらまともにチェック出来ませんがちょっとは巻き返してほしいものです涙
これも既出かもしれませんが
山崎武司さんからもコメントがあります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000013-khks-spo

確かに精神論かもしれないけど
この言われ方をするということは外から見るとそう見えるんだろうね。

さて名指しされた方は肝に銘じてください。
特に野手の方ね。

山崎さんコーチは難しいかもしれないけど
アドバイザーとしてチームに同行してもらえませんかね?
>>[985]
なんというか、私の統計的に山崎さんがtweetしたり解説したりするとなぜか贔屓が負ける法則

今日はホコタテだったわけですが、つまりは中日愛が深かったとみた←
本日のスポーツ新聞。あちらもこちらも
勝ったチームの中で1番写真小さくね?
て思ったりながらも
どこもかしこもヒロアキ祭りよ!
ありがたやありがたや。
気になる方はお近くのコンビニま(ry

P.S.これ書いたとこが1社。
そら気になりますわね(汗
交流戦残り7試合程度。

せめて5勝2敗で借金15までに減らして!
私も今日球場行ってきまーす!
岸だしビシッと勝って欲しい(≧∇≦)
私も白い風船風船飛ばしたい(*≧艸≦)

被せてすいませんあせあせ(飛び散る汗)
次トピ、立てておいたやで〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=0&comm_id=69490&_from=subscribed_bbs_feed&id=86344647&from=home_comm_feed
取りあえず19日の横浜スタジアムのチケットは押さえたけど、
またしても傘マーク・・・!?

ログインすると、残り978件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天イーグルス 更新情報

楽天イーグルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。