ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天イーグルスコミュのうっちー、今までありがとう!みんなうっちーのことが大好きだったよー☆#6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イーグルスの育成出身ということで、背番号121→98→0→6と進化してきたうっちー
育成時代からずっと応援してきたファンもたくさんいると思います
育成から今までの成長ぶりをたくさんのファンがみてきたと思います
私もその一人
そういった思い入れもあって、今回のトレードは驚いたってもんじゃない、何かの間違いなんじゃないの?と思ったくらい
みんな、もっともっとうっちーがこのチームで成長していくのを見たかった、そのことを当然と思っていたのではないでしょうか

今となっては、セカンドの守備はうっちーなら安心!と思える存在でしたが、数年前までは目を覆いたくなる守備もそりゃーたくさんありました(とおいめ・・・w

小さいからだで、たくさん努力をして今があるうっちー
プロ野球選手になるまでも、たくさん苦労してきたうっちー
一億円プレイヤーになるという大きな夢を持っているうっちー
【参考までに↓】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E6%9D%91%E8%B3%A2%E4%BB%8B
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=3577 
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%86%85%E6%9D%91%E8%B3%A2%E4%BB%8B

球界一小さなからだで、チョロQとか小学生は最高!残念そこは通学路!などと言われ、グラウンドで躍動していたうっちー
あああ、抜けたーオワタorzと思った強い打球をびょーんと飛んでダイビングキャッチしたり、うっちーシフト(前進守備)を組まれ、それをあざ笑うかのように外野の深い所へ力強いヒットを放ち、たくさん塁上のひとたちを返してくれるなど、痛快・爽快なプレーが印象に残っています

内村賢介
出身地 東京都大田区
生年月日 1986年3月17日
身長163 cm
体重65 kg
投球・打撃 右投両打
守備位置 二塁手
プロ入り 2007年育成ドラフト1巡目
経歴
山梨学院大学附属高等学校
JFE西日本
石川ミリオンスターズ
東北楽天ゴールデンイーグルス (2008年-2012年)
横浜DeNAベイスターズ (2012年6月-)

*ニコニコ大百科より*
愛称は「うっちー」・「チョロQ」・「鋼」など

2007年のドラフトで育成選手として入団。のちの7月下旬に支配下登録され、その際の背番号は98だったが、2008年オフ、初の契約更改で新・背番号0へ変更・発表された。

非常に足が速く、守備・バントもそれなりにうまいため、2008年シーズン途中からスタメンで起用され、普段セカンドを守る高須洋介を控えに回すほどの活躍を見せた。

プロ野球選手にしては超小柄(身長163cm これも公称の数値である)。これは2011年時点では12球団中最も背の低い選手となる。そのため、元チームメイトである高身長のセギノールや宮出隆自と並ぶとかなりの身長差になる(ちなみにセギノールの身長194cm、宮出の身長192cm)。

プロ野球独立リーグベースボール・チャレンジリーグ(BCリーグ)出身者初のNPBプレーヤー。

2009年4月16日の千葉ロッテ戦でプロ入り初めてレフトの守備に就いた。
2009年4月度JA全農Go・Go賞(テーマは好走塁)を受賞した。
2011年は骨折もあり開幕一軍スタートとはならなかったが岩村明憲の絶不調を受けて昇格。その後、高須洋介の定位置であったセカンドのレギュラーに定着した(この背景には岩村の不調があり、それに伴い高須がやむなくサードコンバートされたという事情がある)。
そして9月24日の対福岡ソフトバンクホークス戦でプロ初HRをランニングHRで達成。これは坪井智哉、水田圭介などの選手が記録している(内村を含め過去5人)。
シーズン終了時にはパリーグ5位となる31盗塁を残し、同じくリーグ2位の盗塁数を誇った聖澤諒と共に俊足コンビとして活躍した。

2012年は背番号を「0」から「6」へと変更。レギュラーとしての活躍が期待されたが、打撃不振で二塁のスタメンを銀次に譲ることが多くなり、6月24日、藤田一也とのトレードで横浜DeNAベイスターズへ移籍。背番号は藤田のつけていた「23」になった。

ニコ生の試合中継では身長の低さから「小学生」と言われ、ロリにまつわる様々なコメが添えられる(もちろん愛されコメである)。
彼の打席では出塁を「登校」、進塁を「進学」、アウト時には「登校拒否」、更には盗塁や内野安打を「駆け抜けろ通学路」と例える訓練されたコメントを見ることができるだろう。


いろいろ語りたいことはあるでしょう
突然舞い込んできたニュース、喪失感から毎日泣いているファンも多いことでしょう(という私もいまだぐずぐずです)
でも、ここはもう切り替えて前向きに、これからのうっちーの活躍を祈りつつ!

*うっちーの記憶に残るプレー
*お気に入りの画像、動画
*好きなエピソード、自分だけが知ってるエピソード
*うっちーへのエール
*横浜DeNAベイスターズファンへ、うっちーのプレゼン☆

など語りませんか?

ちょっと悲しい気持ちを書いても大丈夫!
でも、その後にちゃんと明るく送り出すメッセージを添えるとかしましょう^^

コメント(72)

ウッチーexclamation ×2
外野席からいっぱいいっぱい、ウッチーの名前を叫んだよexclamation ×2

ピョコピョコ走り回る姿にいつも癒されてました。
うちの母もウッチー可愛いねハートとお気に入りでした。

去年のファン感謝祭でウッチーと握手出来て幸せでしたハート
DeNA行ってもピョコピョコ走り回るウッチーでいてねぴかぴか(新しい)
いつまでも応援してます( ´∀`)ハート
うっちーを思うと涙が...。
ずっと楽天で成長していくと、これからもスタメンで活躍してくれると期待いっぱいだったので、とても残念です(;_;)

でもこれからも頑張っていく、うっちーを応援してます!
そしてまた一段と成長して、楽天に戻って来てくれると信じています(*^^*)

うっちー大好きー\(^∀^)/♪
いつでも楽天で待ってるからねー!
早く戻って来てねー!!!!
ショックでならないよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)イマイチフロントの考えてが分からないなちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)

内村選手DeNAに行っても頑張って下さいむふっむふっ
いずれ仙台に帰ってきてね♪

横浜では直人との二遊間を楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
今年は
はじめて現地に行って
はじめて生で野球をみて
はじめてファンになりましたぴかぴか(新しい)
失礼ながら最初の印象は
…ちっちゃ(^_^;)

でもそんなうっちーを見る度に大好きになっていきました目がハート

正直トレードなんて信じられなくて悲しかったけど

横浜のうっちーも応援し続けるからねほっとした顔


今まで楽天を支えてくれて
ホンマにありがとーハート達(複数ハート)
ウッチーを見に浜スタ行きますほっとした顔
頑張れウッチーexclamation ×2exclamation ×2
SENさんうっちーPV感動しました (´;ω;`)
ありがとうございます!
ランニングホームランとかいろいろ思い出して…寂しい気持ちでいっぱいだけど、これからも応援し続けます!
ベイスのユニもすごく似合ってる★
うっちー頑張れーーー!
一番好きな選手は聖澤ですが、うっちーとひじりーの同期俊足コンビ大好きでした
育成で入った時はちっちゃい足の速い選手がいるんだなーという印象程度でしたが、去年Kスタでうっちーのランニングホームランを生で見て衝撃をうけました
あんなにちっちゃいのに一生懸命走って守って打って、いつしかセカンド内村を大好きになっていました
うっちーの復調ずっと待ってた
二番セカンド内村、自分の中ではやっぱり銀次じゃなくてうっちーです
ひじりーとの一、二番俊足コンビのまま楽天が強くなっていくのを見たかった
残念で寂しいです、とても
でも横浜がうっちーを欲しいと思ってくれた、他球団にもうっちーの力が認められたんですよね
だったら応援して

セ・リーグ盗塁王♯23内村
パ・リーグ盗塁王♯23聖澤

こうなることを願いましょう!
うっちー今までちっちゃい体で一生懸命楽天を助けてくれて本当にありがとう
今度は横浜を助けてあげてきっといつか日本シリーズで会おう!
うっちーも藤田も頑張れ!




今日の試合をみて楽天にうっちーがいないのにまだ慣れません…背番号6はうっちーなのにーって正直悲しくなりました(TT)
うっちー本当に大好きでした!
うっちーがいたからこんなに楽天が好きになれた(^▽^)私のなかではいつまでも大好きな選手です!
これからもとことん応援します!
うっちー頑張ってー\(^o^)/
塁上での雄姿。
球場での出で立ち。

我が脳裏にいつでも浮かび上がります。
イーグルスのはじめましてコミュ以外に初めて書き込むのがまさかここだとは…


背が小さいアタシはいつの間にかちっちゃなうっちーに勝手な親近感を抱いてました。

そしたらうっちーの笑顔に心を射抜かれてました。


今日のハム戦の背番号6番はうっちーじゃなかったからまた泣きそうになったけど
青いユニフォームのうっちーがいっぱい活躍できるように宮城の空からお祈りしています^^
小さいからだを必死に走らせ、ボールをとる。
決して送球はうまくなかったけど、彼のプレーは必至の塊で何故か励まされました。

聖澤、内村と去年の盗塁数の躍進を見ると
「あぁ、この二人がこれからは本当の意味で楽天を引っ張っていくんだな」と思っていました。


言葉足らずな自分がみっともない・・・
大好きだよ内村。
絶対応援に行く。
みなさんのコメントを読んでいたら、またまた涙がこぼれてきてしまいました涙
うっち〜は息子達も大好きで、親子共々ショックをうけてますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

息子はウッチーとヒジリの足早コンビのハイタッチが気に入って、いつもダイジェストで見ています野球ぴかぴか(新しい)

まさかのウッチーが楽天からいなくなるなんて…あせあせ(飛び散る汗)

ちっちゃくてもパワフルな活躍をしてくれましたねぴかぴか(新しい)あのランニングホームランぴかぴか(新しい)すごかったぁむふっ
3塁をまわった時はビックリしちゃったよ〜あせあせ

それができたのは内村だからだね指でOK

ウッチーが横浜で直人と共に活躍できるのを期待してますっexclamation ×2
がんばれウッチーハート
SHIO320さん

わたしもコメント読んでたら涙が・・・

次に買うユニフォームはうっちーの予定でした。
だから青いユニフォーム買って横浜にいつか行きます!

横浜でも走り抜けてください☆がんばれーうっちー!
うっちーのプレーには間違いなく「華」がありました。

カズオさんとの二遊間は本当に華々しくて、
いつもワクワクさせてくれました。


笑顔が素敵で野球を心から楽しんでプレーしている、
そんな彼が僕は大好きでした。

きっとどこへ行っても愛されるプレーヤーでしょう。


正直寂しいですが、横浜に行くからには大活躍してほしいですね。
そして楽天と同じくらい、横浜ファンに愛される存在になってほしいです。


最後に、ゆみんさん、トピを立ててくださり本当にありがとうございました。



うっちー

イーグルスのユニフォームのうっちーが見られないと思うと悲しくて、悲しくて…
ベイスターズに行っても、直人同様、応援してるからね〜

小さくても、足が早いのを武器に活躍する姿に、勇気や元気をたくさんもらいました

ほんとにありがとうハート達(複数ハート)
> ☆あお☆さん
やっぱり涙なみだですよね涙
横浜で必要だから…ていうのは理解してても、やっぱり寂しいがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

きちんとお別れする前に横浜行っちゃったしバッド(下向き矢印)
不完全燃焼ですたらーっ(汗)

でも、やっぱり大好きだから応援しましょうねexclamation ×2
青のユニもいいですね指でOK

いつのことだったか忘れましたが、青森にファームの試合で来た時に、出待ちしてるファンにいち早くサインをして回ってくれたのがうっちーでした。


ニコニコしながら、バスに乗るまで多くの人にサインしてたうっちー。
いい人だなぁ…と思ったその日から好きな選手の1人になりました。


トレードは直人の時並みに寂しいし残念だけど、9月に神宮のヤクルト戦で会えると信じて楽しみにしますexclamation ×2
今でもまだ信じられません。
ちっちゃい体で打球に飛びつく姿が、
全身を使って打つ姿がすべてが
大好きです!!!
場所は変わってもユニが変わっても
ずっとついていきます!
ずっと応援します!
うっちーの守備センスは12球団のトップクラスですから、私は一二塁間の守備で安心してみてました。

今まで守ってくれていた一二塁間にうっちーがいないのはとても寂しい気持ちです。

うっちーのファインプレーの数々は今でもこころに残っています。寂しいですけど横浜でも新たなファインプレーを見せて欲しいです!

※渡辺直人選手の時のように寄せ書き送りませんか?私は横浜は遠すぎて送れませんけど……。
>ゆみんさん
トピありがとうございます。
気が早いですが、来期の横浜との交流戦が楽しみだ!
って気持ちで、がんばれ!うっちー!
この二年間、背番号0と背番号6が、沈みがちになるファンの心を何度も救ってくれたと思います。必ずや横浜でも大歓声を浴びると信じています。
トピ立てありがとうございます。

小さい体で育成選手からはい上がり、沢山の感動を与えてくれただけに、今回のトレードは正直、驚き以外の何物でもありませんでした…

ですが、たとえチームが変わっても、うっちーはうっちーです。

これからも個人的に応援し続けたいですし、DeNAでもがんばって活躍していってほしいと思っています。
2008年に初めてマリンで見た時のバントヒットが鮮烈に印象に残ってますね。
サードがソコソコ前に守っていたのに見事に決めてみせて。
あとは雨天中断中のマリンのベンチで、セギノールからお姫様抱っこされて振り回されている姿とかww

淋しいことは確かですが、これからベイスターズファンの記憶にしっかり刻まれる活躍をして欲しいですし、それが出来る選手だと思います。
頑張ってもらいたいですね。
うっちーのトレードをきいたとき……わが耳を疑いましたあせあせ(飛び散る汗)。BCリーグから育成そして1軍へとはいあがってきた選手……小柄ながらに頑張っていて好きな選手だっただけにショックでさびしいですが………あせあせ(飛び散る汗)

ベイスターズに行ってもこれからの飛躍を期待したいですわーい(嬉しい顔)。ベイスターズファンのみなさまうっちーにあつい声援よろしくお願いしますexclamation ×2
最初トレードのニュースを見た時は何回も何かの間違いだろう?(:_;)と思いました…抜けそうな打球に飛びついてアウトにしたり、打撃面では足の速さを生かしての内野安打や二塁からホームへ帰って来てサヨナラ勝ちを呼び込んだリと内村選手は楽天になくてはならない選手でした…(>_<) 内村選手!!新天地でも楽天に居た時同様全力プレーでチームに勝利を呼び込んで下さい!(*^_^*)頑張れ!!内村選手! 
トピ立てありがとうございます。

ゆみんさんが書かれているように、わたしも「楽天・内村」の活躍をずっと見ていたい、と、それが当たり前の事に思っていました。
小柄な身体でのキレのある守備や走塁、スイッチヒッター…とても魅力的な選手でした。
あまりに突然のことで、本っ当にショックで、いま書き込みながらも涙が出そう(ノД・。)

昨日、DeNAのうっちーが試合に出ていましたね。初安打でました(Eも…)。
これからも、うっちー応援してるよ!
セリーグでの活躍を期待してます!

DeNAのユニがちょっと似合っててくやしい。

ゆみんさん、トピ立てありがとうございます。まだベイでの出番は少ないようですが、活躍し始めたらここでみなさんと喜びをわかちあえたらうれしいですぴかぴか(新しい)

↑ようつべで見つけたので、貼っときますね〜
ベイスターズの選手がブログでうっちーの記事を書いてくれています。

藤井投手「23」

http://ameblo.jp/yakyukozo/entry-11292896506.html?frm_src=thumb_module

高崎投手「雨天中止」

http://ameblo.jp/kentaro-takasaki/entry-11293318652.html

合わせて、自分週末にマツダスタジアムに行きましたので、その時の写真も載せておきますね。
(あまりいいアングルでは無いですが・・・)
みーんみーん…(;_;)

うっちーを激写している人の写真をみたら、うっちーいつもサービスカメラ目線…(ToT).*:・゚ファン思いなんだなぁと思いその時から私もうっちー好きになりました(^▽^)

あの飛脚姿が楽天でみられらいのは本当に悲しいけれど…DBでスタメン取れるように頑張ってほしいです!
所用があって日本大通り駅へ行ってきました。
壁面に選手のパネルが何枚かあったのですが、その中に内村選手のものもありました(光っているためあまり良い写真でなくてすみません)
高城、山口、国吉、筒香、加賀、荒波、加賀美らの生え抜き選手に混じって輝いていました。
今年はレギュラーで活躍して欲しいと思います(^∇^)

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天イーグルス 更新情報

楽天イーグルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。