ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天イーグルスコミュのLive! EAGLES # 055 6/13 vsヤクルト@ Kスタ宮城

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆試合概要
「NPB 2012年 日本生命セ・パ交流戦 東北楽天ゴールデンイーグルスvs東京ヤクルトスワローズ 3回戦」
2012年6月13日(水) 18:00− 日本製紙クリネックススタジアム宮城  楽天対戦成績 2勝0敗

【天気予報】曇り(曇り) 降水確率 20% 気温 18℃
http://www.tenki-yoho.com/cities/25.html(随時更新)

◆予告先発
イーグルス… 田中 将大 3勝2敗 防2.02(6試合)
スワローズ… 増渕 竜義  1勝2敗 防3.34(22試合 ※中継ぎ含む)
【参考】http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012061302/top

◆中継
・テレビ
地上波: なし
BS/CS:J Sports3 17:45〜(解説:松本 匡史)

・ラジオ
東北放送ラジオ 17:57〜(※宮城 解説:杉山 賢人)
山形放送ラジオ 18:28〜(※山形 解説:杉山 賢人)
ラジオ福島 18:45〜(※福島 解説:杉山 賢人)

・インターネット放送
パ・リーグ TV 18:00〜(有料・スマートフォンにも対応)
https://tv.pacificleague.jp
ニコニコ動画 プロ野球チャンネル 18:00〜
http://ch.nicovideo.jp/channel/npb

・モバイル放送
プロ野球24 18:00〜 (有料・au未対応)
http://www.proyakyu24.com

コメント(690)

ラズナーで打たれたらしょうがないけど、伊志嶺には無理して勝負してほしくなかった。。
やっぱり一発は怖いあせあせ(飛び散る汗)
あとそうだ、慎太郎も大事に至らないといいですね。
今日はノーエラーで頑張ってたし、もはや今の打線になくてはならない選手ですから。
打たれたら捕手のせい・・・ってのはよくないと思うけど、伊志嶺のリードはやっぱ信頼できない。。読まれてる感はんぱない。
応える敗戦ですね冷や汗

先日の横浜戦も8回に大逆転で・・・こういう負け方はキツイ!

借金生活は嫌だったのにな〜涙   明日は勝ってよ衝撃
うーん。負けたのね。
さっき見たときは、5点もとって・・・。切りかえよう。明日明日。
>えるよんさん
もあこさん、投打の歯車がちぐはぐだってことを言ってるんだと思いますよ。
春しかうたねぇと言ったなあれは嘘だ! 

のこり全勝とは言わねェから交流戦終了時には5割で・・・
悔しいというより腹立つような試合だったねぇ...
今日の敗因は直接的じゃないにせよ田中の出来だったと思うよ。
絶対的エースと呼ばれる投手がこの状態では、若手やリリーフ陣に示しがつかないもんねぇ...
まあ、見事な逆転負けですな~!美馬と釜田以外は2軍と同じ!まさに投手陣崩壊。岩村は去年より体の開きが少なくなったのでは?松井も戻って来るし何とか踏ん張って欲しいぞな、もしかして☆

西武の俺達がまたやらかしたwwwwww
なんて笑っていた時期が俺にもありました。
いつからか、西武を笑えなくなっていました。
>えるよんさん
そう、5点もとってるんですよ!!!
野球って、点数とらないと勝負がつかないですよねー。
5点もとったら勝つこと期待してもいいじゃないですか…泣き顔
でも、相手に点数を取られちゃったらやっぱり負けるんですね…。ピッチャーって大事だなぁ。
>665えるよんさん
うわ〜…、わかりやすいバッド(下向き矢印)
取り敢えず監督とヘッドコーチをファームに落としたい
エースにも波はあるだろうし去年はできすぎだからね。
でも期待してしまうけど。

リリーフがこれだけ山があるとなると
ベンチはダメそうなら次々と切り替える覚悟が要るんじゃないかと。
もう1人見てみようなんて思うと大怪我しかしない。
誰か1人ぐらいは1回を抑えられる人いるだろうと期待して。

しかし、怪我抹消組選手が復帰してきたら負け始めたような・・
戻った選手はそんな風に思われないように奮起してもらいたいですね。
えるよんさん
ここまではっきり数字で出てるんですね・・
やはり嶋不在の間はおやまでいいんじゃないですかねー
今の伊志嶺は打棒もそんなに期待できないですし・・・
結局逆転負け…ダメージがデカいorz

良かったリリーフがハウザー青山、ラズナーまでやられると痛過ぎる
(´ω`)


せっかくの上位だし、ズルズルだけは避けてほしいです。

伊志嶺のリードした試合は17試合で11被弾とか。

3試合で2本くらいか。こりゃしばらくは小山さんで決まりですね。

嶋は早く帰って来てね…
シーサーが先発マスクかぶると、先発ピッチャーは完投と被本塁打の増加を覚悟しないとならないのね、と現地で感じた試合。

嶋、早くカムバック!
ちなみに伊志嶺中学の成績はどうなんだろう 笑

野村は嶋の中学での成績が一番よかったから育てたらしいが…
意外とあっさりな1001だね。

会見拒否も最近ないし。
イヤな負け方でしたねたらーっ(汗)伊志嶺を悪く言いたくないけど、結果がそこまで見えてるとちょっとって感じてしまいますね冷や汗まだ小山の方がバッティングもちょっとは期待ある分と感じてしまいますexclamation ×2
嶋が復帰するまでは小山、伊志嶺で我慢ですねexclamation ×2
それにしても今年の田中は状態が良くないんでしょうかね冷や汗
美馬、釜田、辛島が良いんで、今季この三人には田中の調子が上がるまで頑張って貰いたいわーい(嬉しい顔)
1つ思ったけど、あのまま守備固めせずに欲をかいて先発メンバーのままでいってれば、もう少し点数稼げたんじゃないかと冷や汗結果論ですいません。
もう伊志嶺は使わないでほしい。。
小山じゃダメなのか。。
最後のラズナーも伊志嶺とまったく合ってなかった。。
まあ、伊志嶺は田中ラズナーで18安打も打たれたんだから当分出番ないでしょう。。
今日はROM専でした。

まぁ伊志嶺は出場試合数多くないですし、投手の調子とかあるんで一概に比較は出来ませんが、今年は確かにマスク被った試合での失点が多いんですよね。
9イニングあたりの失点は

嶋 2.96
小山 2.88
伊志嶺 4.43

だからと言って伊志嶺使うな、とは思わないです。今日はラズナーも微妙でしたから。
それに万が一配球が読まれているなら、それを修正するのもベンチの仕事。
次に良い仕事をしてくれればそれでよし。
そもそも選手は悪くない
なぜ代打を送らない
監督が変われば強くなるよ
(勝てば監督のおかげ・負ければ選手のせい)とか言っている監督はいらない

>くまさん
プロ野球なんてそんなもんだろ
ケン坊さん>
正直勝った時に星野氏が監督のおかげ的なコメントしてたのをここんとこ聞いた記憶が無いんですが、どうなんですかね
最近は明らかに丸くなったでしょ、1001。
結果出せばちゃんと褒める時は褒めるし。

正直今の12球団の監督の中じゃ全然マシなほうやろ。

ログインすると、残り659件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天イーグルス 更新情報

楽天イーグルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。