ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天イーグルスコミュのLive! EAGLES # 051 6/8 vs中日@ ナゴヤドーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆試合概要
「NPB 2012年 日本生命セ・パ交流戦 中日ドラゴンズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス 3回戦」
2012年6月8日(金) 18:00− ナゴヤドーム  楽天対戦成績 1勝1敗

◆予告先発
ドラゴンズ… 雄太 2勝1敗 防3.28(7試合)
イーグルス… K.ヒメネス 2勝6敗 防3.39(10試合)
【参考】http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012060804/top

◆中継
・テレビ
地上波:NHK総合2 18:00〜(※ 愛知・岐阜・三重・静岡・福井・石川・富山にて放送 解説:大島 康徳)
BS/CS:J Sports2 17:55〜(解説:金石 昭人)

・ラジオ
東北放送ラジオ 17:57〜(※宮城 解説:鹿島 忠)
CBCラジオ 17:57〜 (※名古屋圏 解説:水谷 啓昭)
東海ラジオ 17:45〜 (※名古屋圏 解説:鹿島 忠)

・インターネット放送
なし

・モバイル放送
なし

コメント(541)

よーし!!!!
皆言いたいことは分かった!!
と・に・か・く!!!
明日勝てば宜しい!!!!
引きずるのだけは困る!
それは選手もそうだし俺たちファンも同じはず!!
青山は反省して次に期待!
ラズ、牧田が元気に帰ってきたし、
今日の高須の雰囲気だと明日は岩村さんスタメンもありそうだし、
楽しみは盛りだくさんよ!!
今日は早いとこ寝ましょー!



(あーおーやーまー…o(TヘTo) クゥ
まあ、青山がラズナー不在の間に踏ん張ったのは事実な訳で。だからこその三位ですわ。
まだ星野さんは抑えとして使うでしょうな。
現地です。

大島にツーベース打たれて
「これぐらい抑えなければ、青山が抑えとはまだまだ言っちゃダメだわ」
「やっぱり追加点取らないから危険」と思った途端だもんなあ。

青山、一昨年も和田にナゴヤドームでサヨナラホームラン打たれてたし。

ヒメネスが7回2安打、ラズナーが完璧に8回抑えたけど残念。

星野は多分もう一度は同じ状況で青山は登板させると思います。
青山を抑えとして育てる為にも。
その時は抑えてくれ。

堪える敗戦。
名古屋遠征してこんな負け方は無念。

明日は勝ちましょう。
なんとか2点とっただけに、青山に厳しくならざる得ないこの状況はしかたない。
それだけ、彼には期待してましたから。

でも、確かに前回登板の状況を考えると(+8回のラズナーの好投も踏まえて)メンタルの弱さと運のなさを考慮すべきだった気もする。
でもって、ランナー抱えた後の投球はさらに弱いからねー。

ただ、勝たせたかったなぁ、今後のためにも、青山に。
人は失敗を乗り越えるものだ(._.)青山。きみはできるこだ(._.)それは5月に証明してみせてくれた。
殻は割れた。次は巣立ちだ。若鷲から一羽の犬鷲へ。応援してます。失敗を後悔するのではなく、反省して次に活かして下さい。
勝てた試合でしたね。。
賛否両論あるでしょうが、俺は青山抑えで起用していきたいです。
ドラゴンズのような緻密なチームの前だと、小さなミスが本当に命取りですね〜・・。

こういう試合を落とした事を糧にしないと、これから本当に厳しくなるよ!!青山・・・・。
チャンスで新人に連続三振とか、恥ずかしくないのかなぁ


鉄平は永遠に9番で良いんじゃないかな


3番の器じゃないわ


青山ェ……………
ラズナーは完璧な投球をしたけれど、復帰登板のラズナーを跨がせるって選択肢はほぼ無いと思うし、阪神戦で崩れるまでの青山は完璧だった。

星野監督としても、挽回のチャンスを与えたような部分があると思うし…

疲れもあると思うし、ひとまず青山はセットアッパーとして起用でもいいと思うな。

2軍に落とさずに配置転換も含めてもう少しチャンスを上げて欲しい。
ただいま帰宅しました……って、最悪の負け方のようでもうやだ〜(悲しい顔)


明日から3つ勝って3勝1敗で遠征を終えてほしいです
> 竜とイヌワシさん
補足説明ありがとうございます。
記憶が若干曖昧でありましたのでm(__)m

明日も現地観戦しますのでお互い勝ち試合を見届けたいですね

青山、しっかり頑張ってくれ
鉄平ェ…やっぱり名前元に戻してくるわ。

岩村さん楽しみだ。
仮にも二軍では結果出してるんだし見ずして疫病神扱いは酷いっしょ。
2試合連続でぶち壊したか。野村監督の時も抑えで失敗したけど、やっぱり厳しいのかな?月間MVPの栄誉が霞んでしもうたばい。ラズナ−に抑えは渡さないように奮起してくだされ☆

勝ったやろと思い覗いたらサヨナラやと!!

青山ー!!MVP獲ったと思ったらこれや…。

今日の敗戦は堪えるわ。
二試合打たれたとしても、青山の先月の活躍が消えるわけではない。

星野監督は打たれた投手に早目に挽回のチャンスを与えて、引きづらないように気遣うのは有名。
結果論と思われるかもしれませんが、それが一昨日だったかなぁと思う。
例えば、八回武藤(ホールド付かない場面なので)→九回青山(点差が離れてても楽な場面で)とか。

青山のメンタルが図太くなってくれたら、ハウザー・小山(順番は左右の絡みで。片山戻れば、ハウザー・片山どちからワンポイントも出来る)→ラズナー→青山で、二年前のSBMくらい磐石な後ろになりそうなんすけどねぇ。

気にする事はない、青山!たかが二回の救援失敗… 球宴に出ない限り、復活する!頑張れ青山!
オーマイガげっそり衝撃

青山は先月MVPとってからいまいち…
嗚呼、勿体ない勿体ない
(´Д`)

青山はここに来て疲れ?月替わりで激変とか勘弁して下さいよ…orz

あとは8回勝ち越し後の逸機ですかねぇ。


まぁ期待通りに粘ったヒメネス、復帰緒戦で好投したラズナーは良かったです。

明日頑張ってもらいましょう、皆さんお疲れ様でした。

月間MVPになったことで、完璧に「抑えて当たり前」という周囲の期待がますます強固なものになっちゃったから、それでメンタルが潰れたのかねえ…

まあ青山の場合はメンタル強くすれば本当に素晴らしいピッチャーになると思うけどメンタルばっかりはどうにもならんわなあ
現地でした。

ひとりで観戦したんですが、帰り道こんなに侘びしい気持ちになるとは…バッド(下向き矢印)

いい場面もたくさんありまたたが…
サヨナラ負けで、一瞬真っ白(∵)になりました。


数秒後、うしろの席の井端坊やが「楽天、みんないなく(=帰った)なっちゃったよ〜」と。
前にひとる居るわい(>_<)
青山惜しい!・・・・2年前の川岸を思いだしてしまいますね〜。

前半戦セーブを積み重ねるも、オールスター前から調子を崩し、オールスターでも打たれてしまった川岸。

でも、今年はラズナー戻ったし、明日は違う風が吹くことに期待ほっとした顔
> みんごーす!さん

球はいいのにメンタル弱い投手って、力者が浮かんでしまうので、青山には何とかメンタル面を………
でも確かにメンタルってどうやって鍛えればいいんでしょうね?

あら、負けてた。ずっとサッカー見てました。ハーフタイムに確認したら、2ー1で勝ってたので、そのまま逃げ切るものと思ってました。
青山が・・・。いや、
次頑張って!みんな離脱するなか、支えたのは、美馬、辛島、そして、青山だ。
>Kr!@がんばれ殿下さん

川岸も好きだけど、気合いだけでは持ちませんでしたねあせあせ(飛び散る汗)
(今でも好きなタイプではありますが)

でも、青山はまだまだ生長する気がします!期待しますあっかんべー
楽天が負けて久し振りにガチで凹んでます。逆転サヨナラ負けはきつい。
人間調子良い時もあれば悪い時もある
岩瀬や藤川だって打たれることあるんだから
しょうがないじゃん

今日はこの前みたく四球で自滅するより大分マシ
5月フル回転したから疲れもあるんだろうし
まぁ、次しっかり抑えてくれればそれでいい
とにかく俺としては、ラズ様お帰りなさい指でOK
昨夜は残念でした‥(ToT)

そろそろ仙台から名古屋へ出発の準備にかかります!雨の予報ですが、屋根があるってステキですね。

今日は塩見に完投目指して頑張ってもらわないと!
できれば武司さんにお目にかかりたいですが。
> ハッチさん
そうですねー…自分もメンタル強い方ではなくなんとも言えないですが、メンタルというのは性格の一部だと思います。でも性格を変えるのは難しい。多分そういうことじゃないでしょうか?よく分からない言葉ですいません(笑)
今朝の河北新報より



ラズナー「誰にでも失敗はある。チームが5月に勝てたのは青山のおかげだったことを思い出さなければならない」


さすが経験者は違いますね。

ログインすると、残り510件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天イーグルス 更新情報

楽天イーグルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。