ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天イーグルスコミュの【Live! EAGLES 2009 Pre #001 春季キャンプ紅白戦】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年春季キャンプ 紅白戦予定

2月12日(12時45分開始) 岩隈・田中先発
2月14日
2月15日 
(ソースはスポーツ報知)
2月18日 中村紀、山崎武出場予定

◆放送(たぶん)
・テレビ
 地上波:なし
 BS/CS:スカイ・A sports+ 24:00-24:30(録画ダイジェスト)

コメント(85)

うれしいですねぇ〜

イ〜グルさんありがとうございます



3回から
白組:石田
紅組:朝井

すみませんが試合詳細は分かりません
イ〜グルさん、ご苦労様です!

三回から石田さん&朝井くんが上がったみたいですね☆

今年初のウルトラソウルっ!

4回終了
紅 0−0 白

5回から
紅組:石川
白組:菊池
イ〜グルさん、ありがとうございます。

うっちーはすばしっこくやってるかなあ。

初回に田中が早速15秒ルールにひっかかったらしい
八番サード、森田ジョーブの内容が気になって気になって、しょーがないexclamation
TBCスポニチ春川
紅白戦12:45あたりから始まって6回にて終了
岩隈ヒット0四球1三振1 田中ヒット(内野安打)1四球?三振1 両者2イニング無失点
田中は投手陣の中でも仕上がりが早かったままの調子で内容が良かった
岩隈はブルペンで調子が良くなかったがマウンドではしっかりと投げられた
紅白戦で投げられたことによりまた一段階上がったかなとのコメント
田中の「揺れるボール」今日は投げていない 使用球はWBC球
岩隈−石田−菊池 田中−朝井−石川(春川:この後囲み取材があった為点数は判らない)
例の15秒ルール田中が直人打席の時ボール取られる
しかしそれが審判のホームベース掃除待ちの時間も含まれていたので今後の検討課題

2ちゃんから

試合詳細が分かりません…

6回で終わったのかな?

紅2−2白

らしいけど詳細が分からない
>しかしそれが審判のホームベース掃除待ちの時間も含まれていたので今後の検討課題

こらw主審wwwww
ルールはルールだってわかってるんですけど、どうも直人のニヤニヤが思い浮かんでしまいます。
紅 000 002 = 2
白 000 020 = 2
紅/田中(1・2回)-朝井(3・4回)-石川(5・6回)
白/岩隈(1・2)-石田(3・4回)-菊池(5・6回)


公式より。
やはり6回までだったようですなー
枡田、2連続二塁打!レギュラー争いマスマス激化!…楽天

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090213-OHT1T00184.htm

右中間を抜ける打球で枡田(右)は一気に三塁を狙ったがタッチアウト(三塁手・草野) ◆楽天キャンプ 紅白戦 白組2―2紅組=6イニング制=(12日・久米島) 楽天は12日、今年初の紅白戦を行い、枡田慎太郎内野手(21)が適時打を含む2本の二塁打を放つ大活躍。得意の打撃で猛アピールした。昨年7月に結婚し、9月下旬には第1子の長女が誕生。家庭を持ってから初のシーズンに向けて、気合は十分。課題の守備向上のため連日のように特守を続けるホープが、レギュラー争いに割って入る。

 持ち味が凝縮された力強い打球だった。最終回。1―2の場面で枡田が打席に立った。1死一塁。カウント0―1から菊池の2球目をとらえると、打球は右中間を深々と破った。一塁走者の横川は楽々と生還。左翼線を破った4回に続く2打席連続の二塁打は、存在を強烈にアピールする同点打。「いい感触でした」と納得の笑みだ。

 ブレークが期待された昨季は、1軍での出場がわずか2試合。結婚、そして長女の誕生で、今季は21歳の若さにして家族を守る立場となった。「今まで以上に野球に対する気持ちが強くなった」と明かす。不動のレギュラーである渡辺直に、大ブレークした内村、ベテランの小坂も新たに加わるなど内野のポジション争いは激しいが「チャンスはいくらでもある」と意欲を見せる。

 課題は守備。西内野守備走塁コーチは「良くはなっているけど、まだまだ。練習で出来ていることが、試合では出来ていない」と厳しい。本人は「いいところだけでなく、悪いところも見てもらいたい。注目してもらいたい」と前向きだ。西コーチの指摘も期待の裏返し。「これからが楽しみだよ」と、プロ4年生の飛躍に太鼓判を押した。

しんたろに頑張っていただきたいですねー!!
いい意味でポジション争いを激しくしてほしいクローバー
紅白戦スタメン

紅組    白組
1渡辺直(遊) 1中村(左)
2内村(二)  2小坂(遊)
3鉄平(中)  3牧田(右)
4草野(三)  4憲史(一)
5横川(右)  5山崎隆(中)
6中島(DH)  6枡田(二)
7河田(一)  7森田(三)
8平石(左)  8塩川(DH)
9伊志嶺(捕) 9嶋(捕)
控・銀次   控・井野
   控・聖澤

先発
紅:松崎
白:永井

野手の紅白逆になってましたので訂正しときます

紅白戦スタメン

白組    紅組
1渡辺直(遊) 1中村(左)
2内村(二)  2小坂(遊)
3鉄平(中)  3牧田(右)
4草野(三)  4憲史(一)
5横川(右)  5山崎隆(中)
6中島(DH)  6枡田(二)
7河田(一)  7森田(三)
8平石(左)  8塩川(DH)
9伊志嶺(捕) 9嶋(捕)
控・銀次   控・井野
   控・聖澤

先発
紅:松崎
白:永井
先入観は罪
固定観念は悪

松崎よ頑張れ!

田中2回2安打無失点

横川ホームラン

銀次決勝点?

詳しくは分かりません
結果はともあれ
5番センターコジャ様は
嬉しかった


イ〜グルさん
毎度ありがとうございます
白組    紅組
1渡辺直(遊) 1小坂(遊)
2聖澤(中)  2内村(二)
3中島(右)  3鉄平(中)
4コジャマ(左) 4草野(三)
5横川(DH)  5憲史(左)
6平石(一)  6寿司(一)
7枡田(二)  7牧田(右)
8森田(三)  8塩川(DH)
9伊志嶺(捕) 9嶋(捕)

先発
紅:藤原
白:ラズナー

守備位置、打順間違ってたらすいません

控・中村真  控・銀次
  井野

控えにもノリいません
昨日の話ですが・・・


「春だけ男」とは言わせない 楽天の青山、気合

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20090215_02.htm

 青山の4年目に懸ける意気込みが違う。2年連続、春先の絶好調が続かず尻すぼみになってきただけに「今年こそ春だけの男と言われたくない。目標は高く10勝以上を挙げたい」と活躍を誓う。

 ブルペンではすごい。「球二つも外れない制球力がある。直球も変化球もいい。ブルペンなら日本で五指に入る。10勝できなくちゃ、うそ」とは佐藤投手コーチ。

 その本領がシーズンを通して発揮できず、1昨季は4勝8敗、昨季は3勝8敗4セーブ。先発に中継ぎにと役割も頻繁に変えられた。

 14日の紅白戦は中継ぎで2回を1安打、無失点。最後の聖沢はフルカウントからひざ元へのスライダーで見事に空振り三振に。青山は「思った投球ができた」。佐藤コーチも「練習したことが試合ででき始めた」。

 今回、アピールしようと焦って早く仕上げすぎないよう自制してきた。照準は開幕と考え、第3クールに多くの投げ込みを解禁。3日続けて100球以上を投げ、200球の日も設けて追い込んだ。

 休日の息抜きはテレビゲーム。だが野球ゲームに登場する自分の能力の低さに戸惑う。「こんなもんじゃないのに」と話した後、「10勝以上すればゲームでもいい選手になる」と力を込めた。
(金野正之)

2009年02月15日日曜日



ちなみにうちのパワプロのマイライフの青山はスライダー5シュート3フォーク2という岩隈並に覚醒いてるんですけどねウッシッシ
今年の秋にはぜひこれぐらいの能力で手(パー)笑笑

藤原→チルダース
ラズナー→グウィン→石田

藤原:中島、横川→三振

チルダース:2ボークで失点

ラズナー:無難

とあるとこからの情報

4回終了 2対2

ラズナー、グウィンはそれぞれ1回無失点

石田は3回は抑えたが4回に、鉄平、草野の連打で2失点

藤原2回無失点

チルダース1回1失点

4回、川岸から聖澤が三塁手→中島犠牲フライ

紅3対2白 試合終了

5回から
紅:石川
白:愛敬
藤原クン、良さそうですね〜。
長崎オープン戦で、マウンド立ってて欲しいですわーい(嬉しい顔)
楽天・草野が三塁争いで中村紀に挑戦だ!

http://www.sanspo.com/baseball/news/090216/bsh0902161238001-n1.htm

 紅白戦に『4番・三塁手』で出場した草野が、3打数2安打1打点の活躍。前日14日に続くマルチ(複数)安打で、紅白戦3試合連続安打と気を吐いている。今季はFAで中村紀が加入し、三塁のポジションが約束されていない状態だが、「自分のやれることをやるだけ。試合勘はまだまだだけど、バットは振れるようになってきた」とアピールを続けていく。

フージーすごい!
是非、開幕一軍を!!

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天イーグルス 更新情報

楽天イーグルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。