ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天イーグルスコミュの【Live! EAGLES #43】 5/27 14:00 vs北海道日本ハム @仙台

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆2023年度 パシフィック・リーグ選手権

 東北楽天ゴールデンイーグルス vs 北海道日本ハムファイターズ 対戦成績:6勝4敗
 2023年5月27日(土)14:00〜 @楽天モバイルパーク宮城

◆天気予報

 仙台市宮城野区:晴れ時々曇り 降水確率 40% 最高気温 24℃ 南東の風 3m/s
  https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4102/(※随時更新)
  https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4102/1hour.html(※随時更新)

◆予告先発

 ファイターズ…鈴木健矢 防1.77 12試合 3勝2敗 対鷲 防0.00 1試合 1勝0敗
 イーグルス…松井友飛 防0.00 1試合 1勝0敗 対公 防-.-- -試合 -勝-敗
 【参考】
  https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012943/top

◆中継予定

 (1)地上波
  札幌テレビ 14:00〜17:00(実況:神谷誠 解説:荒木大輔)
  ミヤギテレビ 14:30〜17:00(実況:青木秀尚 解説:山村宏樹)
 (2)BS/CS
  J Sports 3 13:30〜18:00(実況:中田浩光 解説:大塚孝二)
 (3)ラジオ
  HBCラジオ 13:50〜17:00(実況:守屋周 解説:高橋雅裕)
  TBCラジオ 13:55〜17:00(実況:守屋周 解説:高橋雅裕)
 (4)ネット中継/携帯中継
  Rakuten TV
  https://tv.rakuten.co.jp/pacificleague/
  Rakuten.FM TOHOKU 13:50〜17:30(実況:河内一朗 ゲスト:柳雄介)
  https://www.rakuteneagles.jp/radio/#header
  DAZN
  https://watch.dazn.com/ja-JP/eagles/
  パ・リーグTV
  http://tv.pacificleague.jp/ptv/pc/
  ベースボールLIVE
  https://premium.yahoo.co.jp/service/pacificleague/
  【スポナビで無料配信予定】

◆スコア速報

 Yahoo!スポーツ
 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/
 フルカウントライブベースボール
 https://full-count.jp/
 球団公式PCサイト
 http://www.rakuteneagles.jp/
 球団公式スマートフォンサイト
 http://sp.rakuteneagles.jp/
 球団公式モバイルサイト
 http://m.rakuteneagles.jp/

コメント(125)

浅村がゲッツー打ってる裏で茂木はヒット、佳明は打率4割近い(ゲッツー崩れだったけどw)。ops.5台の成績の連中を使い続けて彼らにチャンスをやらない理由はなんだ?
きれちゃう、、、、

線のってないんか、、、
地味にタケローも20何打席かノーヒットなのよね。
外野守備的にタケローもハルキも落とせないけど、ほんと武藤はなんでこんな時にスペったんや。レギュラー取れたタイミングなのに。
>>[95]
辰己は一応3試合連続ヒット打ってるし守備があるからセーフ。って言うか、他の外野手より打撃的にもマシという残念な事実。

コブはもう、どうしたらいいんだろうね。打撃的には必要だけど、どこも守れない。。
中継ぎで使えてる変則1枚、ローテで右のエース候補1枚、ファームではいい成績上げてる速球派の中継ぎ一枚、ドラフトで取れてるのに借金10になりそうな球団。

悲しくなるわね。勝たせてやれ、まおたんを。
ゆきやとかいうハム絶対殺すマン。そういやなんでこいつ頭から使わないで島内なんや。
安田変えないでおけば1発もあり得たのにほんまクソ采配や。安田ぐらい固定する勇気はないのか。
ほんと腹立ってきた。ビハインドでなんで打撃型捕手下ろして守備型の捕手出したんだ。炭谷が本気で強打者だとでも思ってんのか?大好きなキャリアでのops.545とかの選手だぞ。
弱い。

今日の学び、日ハム戦ではゆきやを使おう。
とりあえず島内落としてから話を聞こうじゃないか。

そしてベテランが誰もいなくなった
アガサ・クリスティーより
でもまだ、小深田打つ方なんだよなー、、、

小深田外せるほど余裕ない気もするんやよなー、、、
辰己なんかやりましたっけ??三塁アウトの件??それなら疾走しない小深田責めるべきやろ。
中日と同じような事してるからお互い最下位だと思う。やれる事しっかりやってない事ばかり目につく。
>>[111]
そうなの?外野だからこぶちゃんちゃんと走ってるように見えたんだよね
流してたのね…
今ネット見てきたけど、やっぱりこぶちゃんってより辰己がだめよって意見も多いね
まあ辰己があそこで機転効かせられるかというと難しいよね。進塁しないで二塁ストップが最適解だったのだろうけど。

1−2ならまだ展開変わっていたかもね、、、

小深田のあと一完歩が遠かったな
新庄監督 あれ? サード(のアウト)が早いなって。(辰己のアウトの瞬間、小深田の足は)0・3、0・4ミリ? ちょっと浮いてたから。ちょっとね、1歩半くらい(走るのを)緩めたんですよね。ウチだったらスライディングしてた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b12f5328ab0b06436fe48f397bca1bdfe6947a73
まあノーアウト一、二塁で進塁すらさせられない無能元四番に比べたら少しはマシですが。
今北(ジム帰り)
スポナビ見て察して運動に集中してた

だから打線は信用ならんと
走塁死で無得点だわ毎回走者出しても還せんわ、最終回にソロ1本ってどういう事よ
生まれ変わっても先祖返りやんか(真顔で)

松友は松友で3失点やから今日は勉強やね
6イニング放らせたのだけはええのかな、失点は結果論と思いたい…
ブルペン3人が無失点は安堵(内容は知らん)
(´・ω・`)マケホ

ゆきやくんのソロはポジる
止めないコーチが悪いんじゃないの?
全て選手側悪いんじゃなくてそこはコーチだと思うけど。
ホームに投げたか三塁に投げたか一番見えてるのは三塁コーチと思うのはボクだけでしょうか?
でもそこで点が入ってたから勝ったのか?
全て監督の采配と思いますよ。
はよ辞めろ🤬
コブちゃんも辰己も後ろに目はないからね。
コブちゃんは次のバッターが指示しないとわからないよ。
https://hochi.news/articles/20230527-OHT1T51220.html?page=1

塩川正論だけど、まあ舐められてんやろな、と思う一幕。とりあえずちゃんとしたコーチに来てもらうところから始めないとあかん。naaaaaaaさん上に戻ってもらえ、三塁コーチャーとしてはアレだけど。塩川はそんなに大事ならフロント側に回せ。
うちもいつかやり返したいものね

==========
【日本ハム】見極めた「新庄監督の0・3ミリ」で神リクエスト成功「ちょっと浮いてた」
[2023年5月27日18時19分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202305270001207.html

<楽天1−3日本ハム>◇27日◇楽天モバイルパーク

日本ハム新庄剛志監督(51)による会心のリクエスト成功は「0・3ミリ」を見極めた結果だった。

楽天の得点を取り消した、3回裏2死一、二塁の場面。浅村が左前打を放ち、二塁走者の小深田が生還したかに思われた。しかし、一塁走者の辰己が左翼・松本剛の好送球で三塁でタッチアウト。小深田の生還と辰己のタッチアウトは、どちらが早いか微妙だった。

新庄監督 あれ? サード(のアウト)が早いなって。(辰己のアウトの瞬間、小深田の足は)0・3、0・4ミリ? ちょっと浮いてたから。ちょっとね、1歩半くらい(走るのを)緩めたんですよね。ウチだったらスライディングしてた。

すかさず新庄監督はリクエスト。リプレー検証の結果、辰己が三塁でタッチアウトとなったタイミングが早く、1度は楽天に入った1点が取り消された。

18日の中日−阪神戦(バンテリンドーム)では、8回2死一、二塁の中日の攻撃で同様のプレーが発生。二塁走者だった石川昂が本塁生還前に走りを緩めて、一塁走者が三塁でアウトとなるのが早く得点が認められなかった。新庄監督は「その次の日に、こういうことがないようにという指示はしてました」と、チーム内でもあらためて意識を持たせていたプレーが、この日の勝利のスパイスとなった。
==========

ログインすると、残り94件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天イーグルス 更新情報

楽天イーグルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。