ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

毛虫公園コミュの管理人の自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は1974年早生まれです。2才から20才くらいまでピンクアパートに住んでました。A棟の34 とゆうお部屋でした。ピンク色だったからピンクアパートと呼ばれてたけど私がいる時に白に塗り替えした記憶がありますー。

コメント(55)

皆さん、はじめまして(^^)
1979年生まれで5歳〜15歳ぐらいまで5号棟に住んでいました。
このコミュを探し当てていま、めちゃめちゃ感動してますw

出身はもちろん池尻小学校です。
これからもよろしくおねがいしま〜す☆
lego2001さん→
よくぞ見つけてくださいましたo(^o^)o
あこがれの5号棟にいたんですねっ。ピンクアパートより広くてきれいだったよね♪
はじめまして。
1976年生まれ、A棟の28号在住だったような。。
あんまり覚えてないです。
4〜19歳位までいたと思います。
池尻幼稚園→池尻小→新星中出身です。
懐かしくてうれしくてつい書き込み♪
NICOさん

1976年生まれでA棟の28号?!
歳も近いし同じA棟だなんて!!!

絶対同じ時間を過ごしてますねー。
よろしく!!
あさみさん

って事はあさみさんもA棟!?
私も毛虫公園は青春です。もう無いって事が
よりいっそう 愛を感じます^^
ぎゃんヽ(o^∇^o)ノさん

私は Aの34 なんですよ。
37って事は・・・同じ3階ですよね。
7歳までだと 池尻小学校も途中で転校したんですね。
これからよろしくー。
>GUCCIさん

A棟の一番奥に住んでいましたよ☆
あさみさんは私の妹です。
ぎゃんさんは上の階に住んでいました。

同年代の子が多かったので、みんなでよく遊んでましたね〜。
もちろん毛虫公園などで。あと、昭和女子大の壁に上ったり
自転車置き場の上に乗ったり、芝生で遊んだり。。。

今はきれいな社宅?が建っていますね。
あのあたりを車で通るとすごく懐かしくて、降りたくなります。
NICOさん

昭和女子大の壁って結構高いから わたしはのぼれなかったなあ・・・。

自転車置き場の上???すごいねー。
ボールとかがのっかっちゃった時しか
のぼっちゃいけないような気がしてたよー。
初めまして!!
1979年夏生まれ、池尻幼稚園→池小→新星でした。
住んでたのは98年春頃までで、自衛隊中央病院横の東山公園のとこにできた新しい公務員住宅に越しました。
いまはさらに越してしまいましたが…
俺はRA−46に住んでました!!

池尻小学校でコミュ検索してたら見つけたんで、思わず飛びついてしまいました(笑)
もうなくなっちゃったのは残念だけど、毛虫公園はピンクアパートに住んでた子供達の心のふるさとですよね!!
みきてぃー さん

始めまして!あのきれいで立派な公務員住宅にいらしたんですね!

ピンクアパートのA棟って
中学校の頃とか 忘れ物した時に(体操着等)
塀ごしに母に届けてもらったりしませんでした?
こんにちは、わたしは1984年うまれで、公務員住宅に三年生までいました!
引っ越してしまったのですが去年から三宿にある学校に通いだし懐かしくよく散歩をしとぃます!!^^

いまなくなってしまったのですね><(新しいのがたっててびっくりです)
毛虫公園のコミュニティ発見して即入ってしまいました!!
(逆上がりは毛虫公園でできるようになったので思い出の公園です)

あ、川の公園ってありましたよね?場所忘れちゃったのだけど。。。。

なつかしいです><♪
>GUCCIさん
やりました(笑)
あとは遅刻ぎりぎりだと塀を乗り越えて体育館裏までショートカットとか…
学校側が有刺鉄線張ったけど、そんなものはあっとゆー間に破壊されてました(笑)
☆YOUchan★さん

こんにちは!
川の公園もなつかしいです!迷路系の建物とか 空中通路とか。

私はまだ新しいピンクアパートの姿を見てないのですよ。
もう名前も違うかもしれないけど^^
また小さい公園があるのかなあ・・・。ね♪
円蔵さん

都営住宅の方も毛虫公園まできていたんですねー。
そういえばわたしも 都営住宅の敷地に 四葉のクローバーを
探しにいってたなあ。

川の公園で悪さって・・・ 川の水が出るところをつまらせたり
ですか?^^
n k z *さん

はじめまして!
ケムコで遊んでる時 C棟からの視線を感じていました^^

あのC棟と公園の間をとおっていた細い道が結構好きでした。
裏道みたいで。
初めまして!私はピンクアパートに住んではなかったですがそこからかなり近くに住んでました。毛虫公園や川の公園でよく遊びました。池尻小学校→新星中学校です(^^)年代は・・・昭和47年生まれです。 20歳まで下馬に住んでましたが就職してからは全国転々としています。今は四国(高松)に住んでます!!2年前に実家も引っ越したので下馬に行く機会がなくなってしまったのですが・・・すごく懐かしくて書込してみました。
あいちゃん☆さん

はじめまして!私と同じ時期に登校していた事になりますよね??
みなさんが懐かしんでくださって 本当にうれしいです。
GUCCIさん>

ホントですね。同じ時期に登校してましたね(^^)
今度東京に行ったときは懐かしい場所を見に行きたいと思います。
GUCCIさん

初めまして!ついつい懐かしさで書き込んでしまいましたぁ!
1975年生まれ、池尻幼→池小→新星中です☆彡

私も同じA棟に住んでましたよ☆隣の階段ですね?
因みにみきてぃーさんは弟です(^^;
私はGUCCIさんの事うっすらですが覚えてますよぉ。
☆cherry☆さん

ええ?!隣の階段???
しかも私のひとつ下・・・だれだろう♪

ピンクアパートだったのに池尻幼稚園だったんですか?!
>GUCCIさん

私も弟も池幼でしたよ!
関係ないけど、年少がさくら組、年長が松組でした(笑)

今はもうないのですよね・・・。
確かマンションになっちゃったと思ったけど。

三宿もさまがわりですね(;_q))クスン
はじめまして

くつくつと申します。

熱帯魚屋のギブリの近くにずっと住んでいました。

すごいローカルな話が多くてとても懐かしく感じられました。
私は、池尻小→新星中でした。

1972年7月生まれなので、
あいちゃん☆さんが、早生まれでなければ
同期かもしれません。

管理人のGUCCIさんは、
1974年度なら、うちの弟と同期かも知れません。

今神奈川在中ですが、たまに世田谷公園には顔を出しています。
この間も、池尻小の校庭開放で息子と遊んできました。

プレハブもなくなって、体育館もなくなって
大分雰囲気が変わってしまいましたが、

私たちが在学していたときにあった、
小さな池は、まだ健在でした。。
くつくつさん

はじめまして!
弟さんって誰だろう?

池小の小さな池がまだあるなんて情報めっちゃうれしい!
はじめまして!!
懐かしい〜〜。
幼稚園の時から好きな子が毛虫公園でお父さんとサッカーしている姿を眺めてたわぁ〜〜〜。
RD22に1985年から3年間住みましてその後3年後に5号棟に数ヶ月住んでました!!
みきてぃー(cherryサンの弟)は同級生!!ふじもと君かな??

よくいろんなお姉さんに遊んでいただきました。
ありがとうございます。
私は1979年生まれで妹が二人います!!
一人はあんみつ姫ちゃんです。

妹が教えてくれました!!

ほんと懐かしいなぁ。

よろしくです。。。
>チェリーさん
当たりでございます!(笑)
わぁ、懐かしい!

やっぱり毛虫公園はピンクアパート住人には心の故郷ですな(笑)
>みきてぃーさん
ほんと、心の故郷ね(笑!!)


チェリーさん

あんみつ姫さんとファミリーなんですね♪
なんだかAとDって ちょっと距離を感じませんでした?(笑)
子供の頃は小さかったしね〜
はじめまして!1973年から20年間5号棟に住んでいました。毛虫公園は私はC公園と呼んでいたよ。
ブンチョウさん

はじめまして!出産してたのでお返事できてなくてすみません。
C公園????
何のCなんですか?C棟の裏だから???
> GUCCIさん
C公園 C棟の裏だからだと思います。
はじめまして
mixi デビューしたての新米です。。池尻小でみていたら毛虫公園・ピンクアパート・五号棟なつかしいと思い書き込みました
私は1971年生まれ さくら幼稚園→池尻小→新星中です 10歳までピンクアパートRD33 13歳まで五号棟左端2階に住んでいました。毛虫公園で缶けり・ドロケイ 山の上・川の公園でも野球・つりなんかもしてました。暑い日は
下馬図書館で涼みに行ったり・・・でも当時は公務員住宅のみんなは幼稚園からの付き合いだったので隣の家でご飯食べたり・泊まったりよくしてました
本当に懐かしい。。。。
たかごさん
はじめまして晴れ
そういえば、アパート全体が停電とかも
子供心にはたまらなく楽しかったです。
GUCCIさん
停電した日ありましたね。。僕的には子ども会主催の夏まつり・雪の日もワクワクして楽しかったですねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

毛虫公園 更新情報

毛虫公園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング