ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新婦人 (新日本婦人の会)コミュのドキュメンタリー映画「いわさきちひろ」(仮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新婦人創立者のひとり、いわさきちひろさんの波乱の人生を描くドキュメンタリー映画が今夏、公開予定!

わたしはお絵かき大好きです。小学5〜6年の担任がいわさきちひろさんの絵が大好きで、絵本を読み聞かせてくれました。そのせいか、絵も影響をとても受けています。ちひろ美術館に行くと、様々な紙や絵の具、インクなどを使って膨大な試し描きの資料が見られ、心を打たれました。こういう粘り強さがないから、わたしはへなちょこなんだなぁ・・・と思いました。

生後間もない双子の娘たちがいわさきちひろカレンダーの前に行くと泣き止んだので、里帰りののち実家からちひろカレンダーが追って送られてきました(笑)

わたしの好きなちひろの絵本は「おにたのぼうし」と「雨の日のおるすばん」と「戦火の中のこどもたち」です。

映画の公開が楽しみですね。

公式サイト
http://chihiro-eiga.jp/
Twitter
https://twitter.com/#!/chihiroeiga
エグゼクティブプロデューサー:山田洋次
監 督:海南友子(かな・ともこ)
制 作:ホライズン・フィーチャーズ
公 開:2012年夏

http://www.cinematoday.jp/page/N0040684
シネマトゥデイ映画ニュースより抜粋

 ベストセラー「窓ぎわのトットちゃん」の絵などで知られる絵本画家いわさきちひろの、初となるドキュメンタリー映画『いわさきちひろ 〜27歳の旅立ち〜』が7月より全国順次公開される。『男はつらいよ』の山田洋次監督がエグゼクティブプロデューサーを務め、3年に及ぶ取材から浮かび上がってきた、知られざるいわさきちひろ像をとらえた作品だ。

http://www.takeshi-matsumoto.jp/blog/%E5%8B%95%E3%81%8F%E7%B5%B5
松本猛公式サイトで映画の撮影風景紹介

 ちひろのドキュメンタリー映画は、絵のなかの子どもたちが動き出すわけではない。どう絵を見せるかを監督から相談された時、ぼくは映されている絵を見る人がちひろの視点を共有できるようになれば面白いと思った。どこまでうまくいっているかはわからないけれど、20代のちひろが戦後上京して、悪戦苦闘しながら絵の勉強をしている場面では、膨大な数のデッサンやスケッチをカメラがどんどん追ってゆくことを提案した。当時の質の悪い紙の上であらゆるタッチを試している絵をカメラが追うことによって20代のちひろの感覚が伝わるのではないかと期待している。

http://www.chihiro.jp/azumino/
安曇野ちひろ美術展
ドキュメンタリ−映画公開記念展 ちひろ 27歳の旅立ち
期間 : 2012年3月1日(木)〜5月8日(火)
場所 : 展示室1
大正から昭和の激動の時代を生き、絵本画家として活躍したいわさきちひろ。本展では、初期のデッサンから最晩年の絵本作品までを一挙に展示し、画家として、女性として、まっすぐに生きたちひろの人生と画業の全貌を紹介します。

http://www.chihiro.jp/tokyo/
「ドキュメンタリー映画公開記念展 いわさきちひろ(仮)」ちひろ美術館・東京
会 期:2012年5月23日(水)〜8月26日(日)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新婦人 (新日本婦人の会) 更新情報

新婦人 (新日本婦人の会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング