ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mos SymphoniaコミュのみんなでMovieを作ろう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『みんなでMovieをつくろう。』
Mos SymphoniaのWikiに企画をUPしました。
引退した方も現役で活躍している方も参加できる企画に
しようと考えています。
クライアントをアンインストールしてしまった方も
ハードディスクのとこかにSSや加工した画像が残っていませんか?
気軽に参加してみてください。


http://enyan.no-ip.com/SWG/
左メニュー⇒スペシャル企画⇒みんなでMovieをつくろう。








(以下、内容を転載します。)
Mos Symphoniaが育んだコミュニティーに繋がっていたいという思いは
いつもきっとどこかにあるんだと思う。


繋がっていたいから、繋ぎ止めたい。
Blogやmixiでは再現できないコミュニティーだったのかな。
規模もでかくて、名前しか知らない人も居たりして。
誰が誰だかわからない事もあったりして。 
 
KATANAサーバーが閉鎖される当日。
Mos SymphoniaのSPACEBALLでは演奏が行われていました。
なぜだか良くわからないけど 撮影してました。
なぜだか良くわからないけど ただただ自分のキャラクターを中心にして
ぐるぐるとまわり続けるだけの ただそれだけの映像でした。


そういえば、かれこれあれから1年経つのかぁ。
編集してみっか!みんなの力も借りて。
 
 
これがこの企画の始まり。
 
 
引退した方も、現役で活躍している方もぜひ参加して下さい。



【みんなでMovieを作ろうの進め方】
素材となる映像が面白味のある映像ではありませんので
みんなに思い入れのあるスクリーンショットを提供してもらって
それをつなぎ一つのMovieを作りたいと思います。


でき上がったMovieは『You Tube』にアップしようと企んでます。


【テーマ】Mos Symphoniaを繋ぐ。過去と現在と。あの人もこの人も。

【参加資格】JP、US問わずMos Symphoniaに住んだことのある方。

【参加方法】画像貼り付けBBSをレンタルしたのでそこに貼り付けて下さい。

【スクリーンショット】思い入れのあるスクリーンショットを何枚でも。

【呼び掛け】Blog、mixi、メッセなど、あなたが繋がっているシンフォニアンにこんな企画やってるぞーと呼び掛けて欲しいっす!
誰かがヒョッコリ現れて投稿してくれたらボクらの勝ち。


【スクリーンショットの投稿方法】
久々のWiki編集でリンクの貼り方がわからない(汗)
そんなわけでレンタルしたBBSのURLを記載しますのでそこへ飛んで下さい。
ファイルサイズは900KBまで投稿可能です。念のため850KB程度に抑えた方が良いと思います。
ついでに100件までのログは残るらしいので安心。

http://bbs.avi.jp/399942/ ←SS投稿用BBS

コメント(内容)を記入しないとSSが貼れません。思い入れやJP時代かUS時代かなど適当に書き込んで下さい。
「あの人に作ってもらったあのアーマー、今も愛用しているよ」などの近況報告。
最近拾ったレアアイテムなどの自慢。
あの時、頑張ったあのミッションの思い出。
Naritus Mos Symphoniaはこんな感じだぜ!

といったもので構いません。
チャット画面とか入っててもノープロブレム。
普通にコミュニケーションツールとして使ってもOKです。


大人の画像などは見つけ次第削除させていただきます。


そんなわけで、よろしくお願いします。


【便利ツール】
Blogで画像を貼り付ける時に使っているツールを紹介します。

http://i-section.net/software/shukusen/ (画像縮小ソフト)

ファイルサイズを指定して保存できる他、解像度も調整できます。
複数の画像をドラッグしてまとめて縮小掛けられるのも便利。
 
ただし、このソフトウェアの使用または使用不能から生じるいかなる損害に関して一切責任は負いません。





既に多数のお宝画像などが投稿されています。
今すぐCheck it OUT!

コメント(7)

シンフォWikiのプロモーションビデオのコーナーにアップされてる動画(AVI形式のやつ)が再生できない・・・

なんか特別なデコーダーが必要?
Windows Media Player 10 で普通に見れました。
特にデコーダーは入れてないと思う。
もう一年かあ

久しぶりに日記を読み返しちゃいました。
Windows Media Player 10から誘導されるエラーサイトのURL
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/player/webhelp/default.aspx?&mpver=11.0.5721.5145&id=C00D10D1&contextid=84&originalid=C00D10D1&codec=FPS1

どうも、Fraps Video codecがないらしい。
ああ、そうか。Fraps のコーデックか。
確かに、うちの環境には入ってる。

というわけで、WMV形式も準備してみましたが、こちらは見えますか?
http://enyan.no-ip.com/SWG/video/EndOfKatana1.wmv
http://enyan.no-ip.com/SWG/video/EndOfKatana2.wmv
Caesar&Umeさん投稿ありがとう。
Umeさん撮影の復活時のSS、自分は持ってなかったのでお宝にさせて頂きます。

コーデックの話、自分も知りませんでした。
でかいは見れないはで申し訳ない><;

木公、対応ありがとうございました。
WMV形式は見れました。

対応、ありがと〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mos Symphonia 更新情報

Mos Symphoniaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング