ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ありがとう。 ごめんね。コミュの娘であるということ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
土曜日。
実家に帰りました。

夕飯を食べて、片づけをして、デザートを食べて。
部屋で片づけをしていました。

親に呼ばれて、ダイニングに戻り。

「座りなさい」と言われました。

私の目の前に黒の風呂敷に包まれた物がおかれました。

わぁvv
これ、誕生日プレゼント〜???
でも、なんか大きさ微妙だけど・・・・・・
というか、何で風呂敷・・・・・・

「いいから、あけてみなさい」

風呂敷をといてみると、ミキモトの包みと、田崎のちょっと色あせたピンクの箱。

「なんだかわかる?」

えーっと。。。。
ミキモトはイヤリング?
で、田崎はネックレス?
でも、なんでこれ、箱のままなの???
この箱、見たことない気がするけど????

「あけてご覧」

田崎の箱からブルーのケースを出す。
あけてみると、見たことのないパールのネックレス。

これ・・・・・・・見たことない。。。。。。

「ミキモトもあけてごらん」

シンプルな一粒パールのイヤリング。




えーっと。
えーっと。
お誕生日プレゼントにしては値が張りすぎてる・・・・・・んだけれど・・・・・。




「このネックレスはね。もう、何年も前に買ってあったの。」

え?

「そろそろあなたも、結婚する年齢になってきたから、と、思って。」
「4年?5年前だったかな」

「でも、あなたったらちっとも結婚しないんだもの・・・・」

「でね。あなた、パールをもってないし、いい年だから、もう渡す事にしたの」

「イヤリングは最近、ネックレスと色身を合わせて買ったのよ」

これ・・・・・ここ、ダイヤ・・・・・?

「そうよ。ダイヤ。この金具だって、選んでつけてもらったのよ」

「おかあさん、こんな立派なの持ってないわよっ。」

「いいものを、身につけなさいね」

母も、父も笑いながら言った。

私も笑って、すみません〜。ありがとう〜、と言った。



うちの一番大きなお買い物は、やむを得ず田舎に建てたおうち。
車はないから、その次はお父さんの勤続30年の時計。
そして、このパールのネックレス。

父の仕事は公務員。
食べるの大好きな我が家は、エンゲル係数高めで。
二人の子供を私立にかよわすにはちょっと大変で。
私が高校生の時、母はパートを始めた。


お父さんも、お母さんも。
これを買った時、何を思ったのだろう。


それを考えたら涙が止まらなくなって、実家のおふとんの中で、いっぱいいっぱい泣いた。


今まで何度も何度も親不孝してきた私だけど。

それでも両親は私を愛してくれていて。

とてもとても、ありがたいことで。

なのに、私は。

本当に何も返せていないんだと思ったら。

哀しくて。

情けなくて。

申し訳なくて。

私が幸せである事が一番だと、周りは言ってくれるし。

そうだよね、と、思う自分もいるのに。


このパールのネックレスを、私が花嫁として身につける日を、どれほどに待っているのか。

その腕に、孫を抱く日をどれほど夢見ているのか。

そう思ったら、このネックレスは、ただのものなんじゃなくて、両親の想いなんだと思えて。



夢ばかり見させて、ごめんなさい。

いい年して、まともに恋愛も出来なくて、ごめんなさい。

結婚したくないわけじゃないの。
でも、結婚願望もないの。

好きな人はいるの。
不倫じゃないの。

でも。
でも、結婚は出来ない人なの。


こんな娘でごめんなさい。

駄目な娘でごめんなさい。

何度も何度も、心の中であやまった。



翌日、友達の家で結婚式のアルバムを見せてもらったら、また思い出して、泣きそうになった。


この日の事は、きっとずっと忘れられないだろうな。

コメント(3)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ありがとう。 ごめんね。 更新情報

ありがとう。 ごめんね。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。