ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ありがとう。 ごめんね。コミュのモラルハラスメント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様
主旨と違っているようでしたら削除して下さいね。

ここ半年の間に、私の周りで、
モラルハラスメントに苦しんでいると言う話しを、
じっくり考えてみると6人から聞いた。

何がモラルハラスメントか、という定義はとっても難しいけど、
被害者が生きるのがつらい、苦しいと感じ、
体に影響がでてきている状態の場合を指すらしい。

加害者(こういう言い方しかないので、あえて)は夫、恋人、上司など。
職業は弁護士、医者、企業の管理職、経営書など。
ちょっとやそっとの努力で誰でもがなれるような、
または継続できる役職で無い人が多い。

被害者の特徴は、子供の頃、家庭環境が余りよくなくて、
他の人より親からの愛を受けて育っていない人が多い。
人一倍まじめて、和を何より重んじ、素直な人が多い。
そして帰れる実家などの気の休めるような居場所が無い、
他人にぶちまける様なちゃらんぽらんな性格でもない人が多い。

問題は、
加害者側は『愛と正義』で未熟な被害者のための教育をしている、
との認識。
全てのことが加害者の求める水準まで出来るようになれるのか?
きっと一つ出来ても次々と・・・尽きることは無い。

配偶者からのキツイ言葉を受け続けることで日々プレッシャーとの戦い。
ストレスで、どんどん本来の自分とかけ離れた性格になって行き、
自分より弱い子供に八つ当たりしてしまい、
子供が情緒不安定、登校拒否、いじめるまたはいじめに合うなどといった、
二次被害がでて来る場合が多い。

そうなっても加害者は気づかない。

「悪いのは努力をしないほうだ。自分は正しい行いをしている。」
努力をしないことがどんなに悪影響を及ぼすかのことばかりに気が行っている。


私ごときがなんにも言えないけれど、

『人はみんな幸せになるためにうまれてきているんだ 』
ということに気づいて欲しい。

元気で生きていることがどれだけありがたいことかということ。

正しい正しくないの前に、つまらないことでも、一緒に笑いあった日々を思い出して。

出会った頃のこと、そして今まで、
どんなに「ありがとうとごめんね」が必要だったのかを。


今から結婚を考えている人には、相手の人に、
「今まで一番感動したことは?」
って、質問してみて下さい。

偉大なる自然を見て涙を流すなどの感動したことがある人なら、
大いなる自然に対する畏敬の念、恩恵を感謝できる人。
人間が生きてることの素晴しさや、今、一瞬の輝きが、
人がたかが人の考えるところの当たり前の人である前に、
どれほど大切なことなのかがわかっている人だと思うから。

コメント(26)

職場に居ますよ。
こういう加害者。「自分のみ正しくて周囲がすべて間違っていると日々断言し、たえず上から目線の人」
そして、言い返すと逆上する。そして自分は被害者だと思い込んでいる。
手がつけられません。
私も加害者になった経験もあり、その報いで最近まで被害者でした。
加害者であった時は上司に指摘され、厳しく注意されて自分のしている事に気づいて、転勤という形で環境を変えてもらいました。
しかし、その転勤先で今度は逆の立場に立たされて、きつい毎日でしたが、その人を仕事内容において見返す事とその人の抱える仕事に対する不安や不満を共有する事で被害は少なくなっています。
 この加害者は同僚で共通の上司もまたモラリスト(加害者)なのです。かなりきつい職場環境でスタッフもこの半年で次々に辞めていってしまってます。
 こういう人たちは自分が正しい事をしていると思いつづけているので、よほど信頼関係のある上司から指摘されないと気がつかないのと、指摘される事で次は上司を悪者にしていきます。やはり「正しいのは自分」なのです。
 自分の身を守る事が精一杯で後輩たちを守ってあげられない無力感。指摘して叱ってくれた上司への感謝の念。
 後輩たちに 「ごめんなさい」です。
トピ主さんの『人はみんな幸せになるためにうまれてきているんだ 』の言葉に共感致します。

またfu-gaさんのご意見にも。。。fu-gaさんは貴重なしかも苦しい体験をなさったのですね。

私の回りにも同様の加害者・被害者がおります。いつ何時、自分自身が『加害者』となって人を傷つけてしまうかも知れないと思うと怖くて堪りません。家庭・学校・会社などいたる所で起きている問題なのだと実感しております。

『ありがとう』『ごめんね』が素直に言いあえる事ってほんとに大切な事なんですね。

fu-gaさんの「ごめんなさい」が、心に響きました。
fu-ga 様
加害者の立場から被害者の立場へ・・。
両方を体験されて、今、とても穏やかな言葉でお話しくださっている。
それぞれの考え方がとてもよくわかりました。
ありがとうございます。
加害者は「自分が正しい」と、言い切れるほどの自信を持てるまで、ずいぶん努力されたんでしょうね。
また、正しいと思い続けないと自分を確立できないんでしょうね。
「このやり方が最上だ。この考えほど最適なものは無い。
自分以外はみんなバカ、どうしてもっと努力しないんだ。」などなど・・・。
どうしてこうも攻撃的なんだろう?と思ってしまいます。
上に立つ者こそ、アサーションなどのコミュニケーション・スキルを学び、身につける機会を多く持って欲しいと思います。
マスカラ様
自己主張する際の注意点が10個も挙げられるなんて、すごいです!!!
読むと全部「そうそう!」って納得してしまうことばかりです。
でも、これらを思いつき、考えて文章にするのはとっても難しいことだと思います。
普段から物事を的確に捉え、また、深く考えられていらっしゃるんでしょうね。
教えて下さってどうもありがとうございました。
今後、活かして行きたいと思います。
私も、現在被害者の立場に居ます…。
毎日が辛いです。追い詰められてます。
そして、いつか自分が先輩になり、加害者になってしまうかもしれない…と考えると、怖いです。

ただ、同じ境遇の人が他にもいるんだと分かって、嬉しくなりました♪
ありがとうございます!!
3番目の○○○ん様
みられたらヤバい中、書き込み下さってありがとう。
勇気がいったことでしょうね。
一番身近でいつも一緒にいる人が加害者なのはつらいですね。
家庭でのつらさを忘れられるはずの仕事場、
仕事場での辛さを忘れて一息つけるはずの家庭、そこでも・・・・。
想像しただけでもやりきれないです。
・「自分の心に透明なバリアを張り、そこから中へは、決してどんな言葉も入ってこれない」を、イメージしてみる。
・苦しい自分を客観的にみる。
・電話相談などで話してみる。
自分のなかへ溜め込まないで、少しづつでも外へ苦しい思いを出していきましょう。
私は今考えれば、元夫が加害者でした。
4年の交際期間を経て結婚したとたん、モラハラ夫になってしまいました。
(その頃はモラハラなんて言葉は知りませんでした。)
「きついけど、頑張ろう。いつか、夫は変わる。」
気づいたら出合って20年が過ぎていました。
夫の会社の部下からの年賀状に
「言葉がきつい、どんなに傷つくか考えて!」と書かれていたことや
「僕ならこうします!」など、直接言って来た事、
さらにアシスタントの女の子が神経症になって退職なんてこともありました。
夫は「みんな、考えが足りん!」と、言っていました。
離婚して今は、自分自身を生きている感じがしています。
海坊主 様
加害者は決して悪意があるわけじゃないことが、悲劇なんですよね。
悪いことをしていると言う意識がこれっぽちも無いから、永遠に続いてしまう・・・。

>いつ何時、自分自身が『加害者』となって人を傷つけてしまうかも知れないと思うと怖くて堪りません。
家庭・学校・会社などいたる所で起きている問題なのだと実感しております。

モラハラという言葉がもっと広く知れ渡り、モラハラの被害を知ることで、
意識を変え行動を変えて行く人が出てくることを願っています。
やまちゃん様
追い詰められているような毎日だと、
さぞお疲れになることでしょうね。
ご自分が受けた被害を絶対に人には引き継がせない!
と言う強い意識を持ち、先輩になった時には、
どうすれば、後輩のやる気を起こさせるような指導ができるか!
ご自分なりの方法を、日々考えていくことだと思います。
>加害者になってしまうかもしれない…と考えると、怖いです。との、コメントを書かれるやまちゃん様ですから、きっと、素晴しい、暖かな先輩になられることでしょう。
私もいままさにそういう感じ(被害者かな?)です。一番近くにいる親にみたいな人です。日々愛のない言葉でしか対応されず、今子供が生まれてどんなにか幸せか…とはなしたら逆に今まで不幸だったの?とか、バカだバカだ、どうして?みたいな事を言われ続け日々悩み、泣いています。子供が1才で私がひとり親になってしまうという恐怖もその人に植え付けてしまったのかもしれなく、私がなにをしても馬鹿だとかそういう対応です。お先真っ暗です。何かしてあげても嫌がらせとしか取らないです。辛いです。これはモラハラですか?誰かに相談したいのですが…言えません;いつものことなので、困ったねしか言われない、又は兄弟にもさらに責められるとか嫌になりここから逃げ出したくなります。
済みません、場違いでしたら削除されても構わないです。
とにかく、自分の保身ばかりを考え、目の前にいる苦しむひとに、ひとかけらの優しさもみせないような人間は多かれ少なかれ加害者である、ましてや、実害を与えていながらあたかもそれが当たり前であるかのような発言は、憎しみを超えて失望である、それは、心を失うとゆうこと!!!重罪である!!!人がされていいことと、嫌なことの分別のなさは、すなわち心の薄っぺらい人である。モラルハラスメントは思慮深さにかける人間のおこす、人間に対する背信行為である!!
>>くっちゃね〜さん
はい、私は、このような被害を受け継がせたくないです!!
だから、日記に先輩からどういうことをされたり言われたら嬉しいか、また、どういうことをされたり言われたら嫌かを書き溜めています。
いつか、暖かな先輩になれるように頑張ります!!
私の話にコメントしていただき、ありがとうございます。
本当に嬉しかったです♪

>>yayaさん
周りに理解者が居ないのは、大変辛いですね!!ただ、独りで抱え込まないで下さい。
juanサマ*
私が保身を考えているような気がします。その人は優しさはあるんですが心は込めないみたいなことを良しと思っているようです。人間はある時つらいと感じたらまわりに助けを求められないものなんですね…。30才を前にしていろいろな事が起こり自分でもどうしていいのかわかりません。済みません、個人的なことばかり申して…。もっと人の為になるようなことを考えます。


やまちゃん様、*
お辛い状況の中話し掛けて下さってありがとうございました!年齢なんて関係無いですよ!やまちゃんサマの方がおつらいのかも…☆後輩がいるって事は自分を客観的にも見なければならない、おつらいでしょうね。お互い頑張りましょう!!
Hodaka様, あんまり御自分を責めないで下さい☆沢山辛い思いされたんだとおもいます。止まない雨は無い…このことばを信じています。
Hodakaさん
削除しなくて、良いですよ!!
コメントやトピックを見て、思った事を書いてくだされば♪
地桶の菩薩様,

貴重なご意見ありがとうございます!本当ですね。なかなか親に感謝を述べるってできないんですね…痛いです!頑張ります!
.:*地涌の菩薩*:.様,
ごめんなさい。「涌」の字が間違っていました。m(_ _)m
このトピは、結局なにが伝えたいんでしょうか?
モラルハラスメントについて考えてくれ?ってことですか?

だとしたら、コミュ違いでは?
ここは「ありがとう。ごめんね。」であり、別に何か社会問題について考えるコミュではないかと?(それが、「ありがとう。ごめんね。」に起因するものなら別ですが。)
しかも、
1・モラルハラスメントに対して知識が全くない。
2・その上で、決め付けが多い。


で、もし仮に
『出会った頃のこと、そして今まで、
どんなに「ありがとうとごめんね」が必要だったのかを。 』
が主題であるならトピとしてコミュにはそうのでしょうが
モラルハラスメントの長々とした話は無駄
現状何名かいるように、モラルハラスメントに対するコメントが増える。
主題がどこなのか明確な文章に変更したほうがいいのでは?
モラルハラスメント等のDVに対する、公的、私的機関の対応は、
日本は欧米に比べて、十数年遅れているのが現状です。
問題を公にしたがらない、「自分さえ我慢すれば」と言う、
日本人特有の美意識のようなものがそうさせているような場合が多いのです。
個々の状況により、問題は複雑であり、
加害者側はその行為は常識範囲だと主張、被害者側はハラスメントだと感じる。
両者が接点を見つけて歩み寄るのは非常に困難です。

最近、「気づくことで起こる、行動の変化が何より大切で必要なことだ」、
と感じるようになりました。

某英会話スクールのCMにもありますように、ただ一言
「言い過ぎた、ごめんね。」を言うことによって暖かい関係が保てる場合も多いのです。

「ありがとう。ごめんね。」が素直に言える事で、どれほど幸せになれるかと言う事を、
人間関係で悩んでいらっしゃる方に気づけていただけたら・・・と、
一般的な例を出し、安易にトピを立てさせていただきました。

私の未熟な文章力よって、一体何が言いたいんだ?不可解だ。
もしくは不快だとお感じになられた方も少なくないと思います。
このコミュを大切にお感じになられている方にお詫び申し上げます。
皆様、貴重なコメントをありがとうございました。
hodakaさんの文章読んで、苦しくて切なくて、でも今幸せになれたのなら良かったなぁと泣きました。

このコミュ自体、非常に広義な意味で使われてると思います。
私はこのトピックに出会えてよかったですよ。

「ありがとう、ごめんね」って、
色んな事やモノや人に言うことは決して簡単ではないのだから。
だからその意味を問いかけるこのトピックは素敵だと思いました。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ありがとう。 ごめんね。 更新情報

ありがとう。 ごめんね。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。