ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

草花と暮らし✿コミュのラナンキュラス好き❤

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今年もやってきました!
 ラナンキュラスの季節ハート

 かわいいラナンの
 お話をしましょうるんるん

 こちらは、
 昨年辺りかな?
 見掛けるようになった
 一重のラナンキュラス目がハート
 「オレンジシェードハート

 ちょっと、
 ケシの花っぽいですよねexclamation & question

 こちらのラナンは、
 新種の一重咲きを目指して交配された
 「シューアンシリーズハート

 性質がとても面白く、
 ひとつの株でも
 気温が低い早春は半八重咲きの花が咲き、
 暖かくなってくると一重咲きになります。
 (アップ参照)
 1株で変化が楽しめるお得感があります。
 特に一重咲きになった時の、
 中央に花芯がのぞく花姿は、
 ラナンキュラスのイメージを一新する軽やかな美しさです。
 花つきがよく、
 次々と咲くので肥料切れを起こさないように。
                 (本以上、生産者草野さん談)
                 
 .*.。:+。。*..。. :* ..+。.*。.+。。..*。。*.。.:*。。*.。.*。:*.。 。.*.。:+。。*..。. :* ..+。.*。.+。。..


  ラナンキュラス:キンポウゲ科球根草

  原産地:ヨーロッパ

  花言葉:「晴れやかな魅力」
  
  誕生花: 1月29日・2月25日・3月2日・5月25日

  ・ラナンキュラスの「ラナ」とは
  「カエル」という意味のラテン語から由来。

  ・ラナンキュラスは過湿を嫌います。
   しかし、極端な乾燥にも弱いため、
   水やりには注意が必要です。

  ・ラナンキュラスは日当たり晴れを好みます。
   その為、半日は日が当たる日当たりのよい場所で育てます。

  ・寒さにやや弱いので、
   北風の当たらないような所に植え付けます。

  ・肥料切れには、注意しましょう!!


     私も、以上に気を付けて育てよう考えてる顔芽



 

コメント(2)

 ラナンは
 毎年いろんな
 色を買いますが、
 ことしは大好きな白を
 買い逃してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

 お花が
 沢山あり過ぎるので
 鉢が追い付かない・・
 なのでポットを
 色別に変えてみましたハート

 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

草花と暮らし✿ 更新情報

草花と暮らし✿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング