ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

池田市コミュのホタル観察会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
池田にホタルが生息するのご存知ですか?

ヒメボタルは陸ホタルで環境がいいところにしか生息しないと言われています。
ヘイケより時期的にはやいです。

池田・人と自然の会の観察会があるので、ぜひ参加ください。(無料)
私ははじめて見たとき感動でした★

ヒメボタル観察会
・5月20日(土)19:30〜21:00
集合:19:30 南畑会館前

・5月26日(金)19:30〜21:00
集合:19:30 コミュニティーセンター前

ヘイケボタル観察会
・6月30日(金)19:30〜21:00
集合:19:30 園芸高校正門前

池田・人と自然の会HP
http://hitoshizen.jp/





コメント(14)

明日引越ししますんで〜行ってみたいと思いますぅ〜

蛍見たいっ!
私が小学生の頃、かごいっぱいに取れるくらいいました。
たしか猪名川の支流の余野川の東山付近だったと思います。
ゲンジボタルが主でヘイケボタルもいました。
ただその後、伏尾台の方の開発が進んで、
あと生活排水で洗剤の泡が浮いてたりして、
数年後にはまったく見なくなってしまいました。
今ではかなり下流の方に生息していると聞きます。
思えば小学生の頃は、池田の色んな自然に触れることができたので、
幸せな生活だったんだなあとしみじみ思います。
何年か前までは石澄川の橋を自転車で渡ってたら、服にホタルがついてました。今でも飛んでるのかな?
176から北は、あちらこちらにいますよ。南側は川の絡むところで、街灯がないエリアならよく見つかります。
今はサナギらしいやつが水面近くの物陰で光ってます。
マドボタル系の幼虫も、大きいのがいます。
暗い草むらを覗いて見ると、思った以上にたくさん見られるでしょう。
ということはだいぶ猪名川も元に戻りつつあるんですね(^^)
また余野川付近でも見れそうな感じですね。
また実家の近くで見たいもんです。
渋高でもホタル鑑賞会があるようです。

以下、渋高メールのコピペです。

渋谷高校付近に生息する「ヒメボタル」の鑑賞会を行います。日時は5月29日(月)午後7時半渋谷高校玄関前に集合。雨天時は30日(火)、31日(水)へ順延。 保護者の方もぜひご参加ください。なお、生徒の参加には保護者の承諾書が必要です。
ラムセスMさんやtomoさんの話によると、昔はもっとすごかったんですね〜

>tomoさん:
何年か前までは石澄川の橋を自転車で渡ってたら、服にホタル

それって、自然のアクセサリー?
すごいですよね。

ラムセスさんのいわれる東山あたりでは源氏だと思いますが、人と自然の会とそこに住む人の保護のおかげでもどってきてるようですよ。
吉田橋のあたりで3年ほど前は1000頭以上もでてて、すごくてメチャ感動しました!
伏尾閣あたりは、すごいようですよ。

あと、木と川面をいったりしたりするホタルを見たときは、クリスマスツリーのようで、感動でした☆
池田で蛍が見られるなんて!! 全然知りませんでした。
池田を離れて、生まれて初めて群馬県まで蛍を見に行ったのが、初めての蛍でした。

でもそれが、地元池田で見れたなんて・・・しかも、北部だけではなく、池田市南部の方にも蛍が生息しているだなんて・・・池田に住んでいた頃に知っていれば。。。


池田って、南北に長いので、北の方は全然知らないんですよね。五月山の日の丸展望台から北はほとんど知りません。伏尾台も行った事がありません。

やっぱり池田は素晴らしい。
つい、数年前は畑でも蛍いましたよ。


今はどうなんでしょexclamation & question
こんにちはわーい(嬉しい顔)

ホタルについて質問なのですが、旭丘辺りのユニカムドラック(箕面市内でしょうか?)の脇の川に見に行っているのですが、今年は先々週も先週も見れませんでした涙
いつもなら1回行けば見れたのですが…。

ご存知の方、もうホタルの時期は終わったのでしょうか?
娘が毎年楽しみにしているので、今年も見せたいのですが…あせあせ(飛び散る汗)

また、他にもオススメの場所がありましたら教えていただけると嬉しいです。
鉢塚に住んでいるのですが、車を持っていないので、できれば自転車(電動ではありません涙)か電車で行けるところがいいですがまん顔
箕面の滝の辺りは昨年行って、7月を過ぎたほうがいい、とは聞きました。

よろしくお願いいたします。
伏尾町では毎年必ず見ることができます。
大日本製薬の隣を流れる川です、が、時期は父の日前後くらいまでです。
さっき一匹だけ確認できました。

車があれば、亀岡方面に行けば犬甘野という場所に行けば3日前は沢山見られました。

参考になればと思います。
>>[12]

お返事遅くなり、すみません。
今週もユニカムドラッグの脇の川に行ったのですが、全然いませんでした。
どうやらタイミングを逃してしまいました…泣き顔

車もないし、子供も小さいのであまり夜間の遠出はできないのですが、
情報ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
機会がありましたら、来年以降そちらも行ってみたいと思いますexclamation ×2
[2013/07/19] ヘイケボタル観察会 荘園 でありますよ。
詳しくは池田・人と自然の会HP
http://hitoshizen.jp/

今は、大阪市内にすんでいるのでいけませんが
前にみた東山のホタルは、クリスマスツリーみたいで
とっても素敵でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

池田市 更新情報

池田市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング