ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★新漢方不妊治療の周期調節法コミュの質問 ずっと同じでいいんでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他のトピも読ませていただいているのですが、あまり似た様な質問がないようなのでトピを立てさせていただきました。
(類似トピがあったのならすみませんあせあせ(飛び散る汗)

昨年の今頃、こちらに参加させていただきました。

排卵障害で不妊治療を受けておりましたが、卵胞さえもなかなか育たず・・・
そんななか漢方のことを知り、家の近くの漢方薬局へ通い始めました。

排卵障害のこと、妊娠を希望している旨を話し、とりあえずは私の体質を改善していこうということでトウキシャクヤクサンを処方されました。

私はこちらで皆さんが受けている周期療法をするものだと思っていたので周期関係なく同じものを飲むというのにちょっと疑問を覚えましたが、とりあえず飲んでみることにしました。

それから2ヶ月、西洋の治療の方はお休みしていましたが周期が今までになく正常範囲に納まるようになり、基礎体温も一目で2層になっているのがわかるようになりました。
以前は反応がなかった排卵検査薬も反応が出るように。

周期が整ってきたので不妊治療も再開。
排卵誘発剤は以前より少なくなったものの、1つの卵胞しか育たず3周期ほどAIHをしましたが結果は出ませんでした。

それからまた治療を休んでいます。
漢方の先生には「体質が変わってきたと思う」と言われますが、ここ2周期は基礎体温も低温から高温の変わり目がわかり辛くなり、前周期はガタガタで高温期にちゃんと入ったのかも確認できずにとても短い周期(25日周期。今まででこんなに短いのは初めてです)で生理が始まってしまいました。
3日前に現状を報告、次の漢方を処方してもらいましたが一向に変わらず同じものでした・・・。

もうすぐ漢方を始めて1年になります。
漢方の先生を信頼して今まで続けてきましたが「ずっと同じ漢方を飲み続けるだけでいいのか?」と不安になってきました。

皆さんは周期療法をされ、更にその時々で漢方を変えられたりしているようなので、他の漢方薬局で相談してみた方がいいのか・・・と悩んでおります。

何でも結構です。
なにかアドバイスがあればいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。





コメント(3)

はじめまして。
私は結婚して10年目でやっと子宝に恵まれました。
不妊治療もしましたがなかなか授からず、
漢方の周期療法で治療を始めたら5ヶ月で妊娠しました。

私の場合は、生理期・高温期・低温期・排卵期と違う漢方を
処方されました。
行く度に舌と脈を診察され、体調を聞かれました。
体調によって、多少処方する漢方を変えてくれました。

エルルさんは1年も通われてるのですよね??
それでも悩んでいられるのなら、思い切って変えてみるのもいいと思います。
自分に納得行った所で続けて行くのが一番だと思います。
ストレスが一番良くないと思います。
他の所も行ってみて、前の所が自分に合ってると思うかもしれないですしね。。。
信頼関係が一番ですね。
エルルさん、こんばんは。
なべぱんです。

「当帰芍薬散」は6種類の生薬が配合され、
補血活血が3種類、痰湿化湿の生薬が3種類です。
エルルさんの体質がわからないのではっきりとした事は言えませんが、
「当帰芍薬散」で体質が服用前より良くなったのは確かなようです。

それから御予算の問題もあるかもしれません。
1ヶ月30.00円くらいならば周期療法の処方が組み立てられると思います。
1ヶ月10.000円くらいなら周期療法の処方の組立が難しいかもしれません。

排卵障害は何かが邪魔して育たない事が多いです。
その何かとは、お血(おけつ)・痰濁(たんだく)・気滞(きたい)などです。
その邪魔をしている原因を取り除くのを目標として当帰芍薬散を出しているのかもしれません。

もしいろいろと不安があるなら、
漢方の先生に治療目的と治療の流れをお尋ねになってみて下さい。
もしかすると漢方薬だけで基礎体温を整えて、
病院の排卵誘発剤やホルモン剤を使わなくても、
自然の排卵期にタイミングを合わせて行く方法が良いかもしれません。

エルルさんの年齢、体質、食生活、仕事の状況、ストレスを受けやすいかどうかなど、実にさまざまな状況で処方を組み立てていきます。
それでいろいろと尋ねてみて納得がいかなかった時は、
ばばぁさんがおっしゃっているように漢方の先生を変えてみても良いのではないかと思います。
ばばぁさん、なべぱんさん

コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすみません<(_ _)>

ずっと同じ漢方・・・予算の関係だということがわかりました。
自分のパート代の中から出すという旦那との約束なので、どうしても厳しくなってあまり出せないと言うことを最初に漢方の先生にお話していました。

その後、何も提案ですとかがなかったので不安になってしまったんだと思います。
先生も毎回必ず「まだ若いんだから」と仰って(私はもうすぐ30歳なので、決して若いとは自分では思わないのですが)、のんびり構えられていたので。。

周期療法だと最低でも30000円くらいですか・・・
でもばばぁさんの体験談を聞くと、厳しくても始めた方がいいのかなとも思います。
でももし、このまま今の漢方を続けるとなると、やはり時間がかかってしまうものなのでしょうか。

正直、私はかなりストレスを感じやすいので、仕事もなかなか日数を増やせないんです。
以前もストレスで胃炎を起こしてしまいました。
仕事がストレスになってしまったら、漢方を飲んでいる意味がなくなってしまいますよねあせあせ(飛び散る汗)

ちょっと旦那に相談してみようと思います。

お二人とも貴重なご意見ありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願いします<(_ _)>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★新漢方不妊治療の周期調節法 更新情報

★新漢方不妊治療の周期調節法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング