ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自作サッカー動画・プレー集コミュの遠藤保仁のパス集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遠藤のプレー集とPK集はいっぱいあったのですが、パス集がなかったので作ってみました。
HQ対応にしてみました(とりあえず720pに。1080pにしてもあんま意味がないとおもったのでとりあえず720まで)。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ プロフィール
名前: 遠藤 保仁(Yasuhito ENDO)
愛称: ヤット(Yat)
国籍: 日本
出身地:鹿児島県鹿児島市
ポジション:センターハーフ
生年月日:1980/1/28
身長: 178cm
体重: 75kg


■ 勝手に評価
 オフェンス■■
  ドリブル■■
  シュート■■
  スピード■
    パス■■■■
 テクニック■■■
  スタミナ■■■
 フィジカル■■
ディフェンス■


■ 主な所属クラブと成績
鹿児島実業高校
 全国高校選手権:1995
 高円宮杯全日本ユース選手権:1996

1998 横浜フリューゲルス 16試合1得点
 天皇杯:1998

99-00 京都パープルサンガ 53試合9得点

01- ガンバ大阪 269試合65得点
 Jリーグ:2005
 ナビスコカップ:2007
 天皇杯:2008、2009
 ゼロックススーパーカップ:2007
 AFCチャンピオンズリーグ:2008
 パンパシフィックチャンピオンシップ:2008
 
日本代表 90試合8得点
 アジアカップ:2004

個人タイトル等
 Jリーグ優秀選手賞:2003、2004、2005、2006、2007、2008、2009
 Jリーグベストイレブン:2003、2004、2005、2006、2007、2008、2009
 AFCチャンピオンズリーグMVP:2008
 日本年間最優秀選手賞:2008
 アジア年間最優秀選手賞:2009
 T刊サッカーマガジン年間最優秀選手賞(クリスタルアウォード賞):2008年
 報知プロスポーツ大賞 Jリーグ部門:2008
 テレビ朝日 第43回ビッグスポーツ大賞「日本サッカー応援宣言!やべっちF.C.賞(サッカープロジェクト賞) 」:2008
 関西スポーツ賞 特別賞:2009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ コメント (一般的な評価と異なることがよくあります)
「日本の心臓」と呼ばれるまでに成長した、日本代表の絶対的なキープレーヤー、遠藤選手。
彼のパスだけを集めてみました。

昔はヌルヌル〜っと忍者のような動きで、走らないけど正確なパスを供給するイメージが強かったのですが、
オシムジャパンあたりからよく走る選手に変貌したと思います。
味方との走りながらの連携はなめらかで、長短のパスで試合の流れを作っていく。

2010年のワールドカップこそが、ヤットの集大成となるかな。


【ヤットトリビア】
・Jリーグベストイレブン賞の受賞数は歴代最多。
・ハーフタイム中に必ずシャワーを浴びる。ユニフォーム、シューズ共にすべて取り替える。

コメント(4)

素晴らしい動画を有難うございます。

こんな言い方をしたら彼に失礼だけど、
この4年間でずいぶん成長しましたね。

今の代表のシステムでは仕方ないと思うけど、
もう少し攻撃的な位置でプレーしてくれたら、
もっと彼の良さが出て来ると思うんですが!
なんてタイムリーな!!!

遠藤選手!!
いいですねぇ。ノラッ、クラッとかわしつつびしっとパスを出す。

オランダ戦よくは知ってましたね。
良いパスもびしびし!!

BGMシブイ!
いつもありがとうございます。
遠藤好きな選手なのですが、今大会では普段のような鮮やかなパスを出せるような余裕がないように見えますね。奇しくもこの動画が、普段彼が受けているプレッシャーとワールドカップで受けてるものとの違いを明確に見せてくれている気がします。

中村もそうですが、集大成だと思っていた大会でチームコンセプトが急激に変わり、しかもそれが機能してしまっているのは残酷な気がします(代表に選ばれなかったカズとはまた違う悲劇ですよね)。ただその中で遠藤は走りまくって自分の役目を果たそうとしているので応援したいです。
>よっし〜さん
だいぶ走るようになったとのことで!
最近の代表の試合では、走行距離が常に上位になっていますね!
この前のFK最高でした!
あとは、よっし〜さんも同じ子と考えてるのだと思いますが、稲本のゴールがみたい!

>シャルツさん
最も旬な時期に出すことができました!
昨日もFK決めてくれましたしね、AS I LIKEさんのおっしゃるとおりで、チームのために本来のスタイルが出せない状況かと思いますが、期待したいですね!


>AS I LIKEさん
おっしゃるとおりです、オランダ戦なんか特に顕著でしたね。
相手のチェックが早すぎます。
トラップして、前を見て、ロングパスを出す・・・そんな時間すら与えてくれないのが世界なんでしょうね。
でもオフザボールの動きと、阿部、長谷部との守備連携はすばらしいなと思いました。
トーナメントで期待したいですね!本来のパスを・・・!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自作サッカー動画・プレー集 更新情報

自作サッカー動画・プレー集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング