ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自作サッカー動画・プレー集コミュの前園真聖のプレー集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 引退した今でも大人気の選手、元日本代表MF:ゾノです。



 リクエストにあったかな?
 素材がある程度集まったので投下です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★プロフィール
名前:Masakiyo Maezono(前園真聖)
ニックネーム:ゾノ(Zono)
国籍:日本
ポジション:オフェンシブハーフ
生年月日:1973年10月29日
出身地:日本の鹿児島県薩摩川内市
身長:170cm
体重:66kg
利き足:両足(右)

★勝手に評価
 オフェンス■■
  ドリブル■■■
  シュート■■
  スピード■■■
    パス■■
 テクニック■■■■
  スタミナ■
 フィジカル■
ディフェンス■

★クラブ
1993-96 横浜フリューゲルス
1997-98 ヴェルディ川崎
1998 サントス(ブラジル)
1999 ゴイアス(ブラジル)
2000 湘南ベルマーレ
2001-02 東京ヴェルディ1969
2003 安養LGチータース(韓国)
2004 仁川ユナイテッド(韓国)
-引退-

★主な成績
通算191試合34得点(J1)
 ◆日本代表での経歴◆   20キャップ4得点
 ◆個人タイトル等◆
Jリーグベストイレブン:1996
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 日本のマラドーナ。

 サッカー選手として輝いていた時期は短かったが、引退した今でも絶大な人気を誇る日本サッカー界の真のカリスマ。 

 カミソリのような切れ味のドリブルが一番の持ち味!
 Jリーグの歴代トップクラスのドリブラーであることは間違いないだろう。
 小柄な身体とは思えない大きな存在感。
 そして精度の高いフリーキック。

 ただし唯一の欠点を挙げるならばフィジカルだろうか。これが致命的だったとも言われているそうな。

 周りが期待しているときに結果を上手く出し続けられなく、周囲との折り合いがつかなかったのも残念な部分。

 「もしもセビージャ(スペイン)に移籍できていたら・・・どこまで彼は覚醒することができたのだろうか。」と思うだけでも悔やまれる選手でしたね〜。


【ゾノトリビア】
・ホノルルマラソンに参加し5時間43分で完走。
・[オマケ!]伝説のCM↓
http://image.blog.livedoor.jp/yanamania/imgs/6/d/6ddcc593.wmv

コメント(14)

たしかに!!

セビージャ行きはかなり騒がれていましたもんね…

見てみたかった!!
おおお伝説のCMまで!このCM短い編がスキでした「イジメカッコワルイ」

しかし鋭角なドリブルですね。緊張感がある。
ゾノってやたらコケてましたよね。俺が昔札幌厚別に来た時に見たゾノは何もないとこでコケてました(笑)
マイアミの奇跡の頃が一番輝いてたかな?
うまいけど・・・と何か期待を満たしてくれなかった選手ですね。
セビージャに行ってたら…。
って言われている今がひょっとしたら一番いいのかも?
(私はセビージャでは、潰されて帰って来るって思ってたんで…)
おお!リクエストさせていただいた者です!
見た事ないシーンもあり、感動しました!
あの頃の彼の深い切り返し、重心の低いドリブルはJリーグでは敵なしでしたね!
キレてた頃はスルーパスや、遠めからのパスも光ってました。
見ていてとてもわくわくさせてくれる選手でした。今でも彼以上の技術、インパクトを持ったドリブラーは日本にはいないと思います。
ほんとにありがとうございました!
>ミヤシさん
ですよねぇ、チャンスがあるうちにガンガンチャレンジしてほしかったです。。

>かつをしさん
私も未だにこのCM覚えてまして★
あまりにも熱演だったのでオマケでつけましたw

>GENさん
すごくゾノに詳しいわけじゃないのですが、日本人て比較的すぐ転びますよね〜><;
特に鈴木とかもw

>よっし〜さん
やっぱあの頃なんでしょうかね? アトランタ五輪とかあの頃。
スペインだと欧州でも比較的あたりが弱いのであれですが、やっぱ厳しいですかねぇ。

>ぽむさん
ぉ!ぽむさんでしたか!!しかもだいぶ昔にリクエストくださってましたよね?
(めっちゃ遅くなってスイマセン^^;)
ゾノのパスシーンがあんま見つからなかったですし、私もあまりパスのイメージが残ってないので、映像があるなら見てみたいっすわ〜★
またリクがあったときはどうぞ〜
いえいえ、わざわざありがとうございます!
パスはですね、五輪代表チームでは長短のパスをうまく織り交ぜて使ってましたよ。
背番号7!
当時は特に憧れました。ヒデもつけたし。
>ぽむさん
なるほど、やはり五輪あたりが全てにおいて全盛期だったみたいですね!
駆使したパス、すげぇんだろうなぁと最近妄想しっぱなしですw

>金髪アフロさん
日本は10よりか7の方が名誉な感じします!
今のNo.7って誰だろぅ?

>昇炎さん
ジーニョっ!!懐かしいですw あのころってサンパイオもいたようなw
再アップありがとうございます!!

キレッキレですね前園!

ステップが細かいっ!

ありがとうございましたw
>TAKEJOHNさん
キレはホントいいっすよね!
なんかダメだったのがもったいないです。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自作サッカー動画・プレー集 更新情報

自作サッカー動画・プレー集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング