ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Viva!La!ハウステンボスコミュの夕方から・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてハウステンボスに行きます!
時間があまりなくて17時からの入場チケットで行こうと思ってます。17時からでもパスポート買った方がお得ですか?それともアトラクションそれぞれで支払った方がお得ですか?
あと、17時からでも楽しめますかねぇ??
質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします(^-^)

コメント(9)

残念ながら、アトラクション系につきましては、18時前後で終わりとなってしまいます。
従いまして、翌日の入場予定が無いようでしたら、パスポートの購入は控えた方がよろしいかと思います。(パスポートは、一応3日間有効です。「一応」というのは、延長手続きを行えば、もう少し延ばすことも可能だそうです。)
ただし、18時からはオレンジ広場にて、愉快なショーを楽しめますので、ラストの花火まで、充分(入場券だけでも)楽しむことが出来ます。
どうぞ、良い時間をお過ごし下さい!
いぬっこ さん
 JIN-hkさんが書かれてるようにアトラクション系は終わっちゃいますが、いまなら夏の夜のオレンジ広場でのショートか、花火とか、屋台とか楽しめますよ。
 暑くてたまらん外にはおれん!ということですと、ショーだけ見ちゃって、花火と食事はホテルアムステルダムの中にあるオークラウンジというラウンジで、ステーキバーガーとか黒豚ドッグとかほおばりながら花火を見るって涼しくて優雅でおすすめですよ!
 オークラウンジはこんなところです
 http://www.huistenbosch.co.jp/restaurant/detail/2160.html
 黒豚ドッグ、ステーキバーガーはこんなのです
 http://www.huistenbosch.co.jp/summer/detail/menu_list.php?g=9#236
 すいません、おすすめというよりは私が好きなだけかもしれませんが‥‥。
JIN-nk さん
 アトラクションが終わってしまうなら、パスポートもったいないですね〜買わずにお目当ての所でお金払って入りたいと思います。
てっちゃん
 黒豚ドッグ、ステーキバーガー気になります!!
いちか。
 私が行くのは9月17日です。この日でもイベントとかあるんですかね??
yasさん
 花火はいつまでやっているか知ってますか??
いぬっこさん
 花火は毎日ありますよ。yasさんのとおりです。
 行かれるの、9/17だったんですね。てっきり今月かと‥‥。
 だと秋のイベント「ハウステンボスの秋」に変わっていますね。黒豚ドッグ、ステーキバーガーはいちおう8/31までなんですよー。でも続きであるかもしれないし、ほかのおいしいものにかわってるかもしれませんよ。


いぬっこさん
17時に入国できるのであれば、「グランオデッセイ」くらいは見られるかも知れません。500円です。
http://www.huistenbosch.co.jp/amusement/grandodyssey.html
アミューズメントの中では一押しです。お友達と一緒であれば、盛り上がれることでしょう^0^
場所は、入場してすぐのお城を抜けたら、右手にバス停、正面がカナルステーション(運河船の発着所)左手に風車が並ぶ花畑の中の歩道があります。
その歩道を通り抜けて(急がなければ写真スポットとして素敵なんですけどね。アミューズを見てから戻ってもいいかもです)もう一つ小さな城門をくぐると、街が広がっています。左手に「ミステリアスエッシャー」の建物があります。その隣が「グランオデッセイ」です。ここまでさっさと歩けば10分くらいで来ますので、5時半の最終回の入場締め切りに間に合うのではないでしょうか。
コンピューターで顔をスキャンしたり部屋に移動したりと小一時間かかります。終わって外に出たら、自分の顔をポスターにして買えるお店が目の前にあります。買わなくてもポスターは見ることができます。初めにもらうボーディングパスをなくさないようにして下さいね。

グランオデッセイのある地区は6時半で営業が終わります。徒歩で運河に架かる橋を超えてドムトールンというタワーを目印に中央の方へ移動されるか、ミステリアスエッシャーの向かい側に「チョコレートハウス」の建物がありますので、運河側の出入り口にあるバス停で「スパーケンブルグ(港町)行き」に乗って下さい。
「ドムトールン下」というバス停で降りると、レストランなどが近いです。花火が上がるオレンジ広場も近くですよ。
花火は余程の天候不良でない限り毎日上がります。どうぞ楽しんでくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Viva!La!ハウステンボス 更新情報

Viva!La!ハウステンボスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。