ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幼児体育コミュのバスの中での楽しいゲーム☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは!
来年から幼児体育指導者になることが決まりました、大学4年生のゆいっこです★
今は週1ペースで幼稚園に行き、研修をしています。
子どもたちはとってもかわいくて楽しいです キュ=(*´∀`*)⇒ン

12月26日からスキー教室のスタッフとして研修に行くのですが、行きのバスの中で、自己紹介を兼ねてゲームを任されるらしいのです!
「手遊び」とか「後出しじゃんけん」とか「なぞなぞ」とかいったものでいいと言われたのですが、なかなかいいものが思いつきません…(つД`)・゚・
持ち時間は15分…

何か盛り上がるゲーム知ってる人いませんか??(´;ω;`)

よろしくお願いします!!m(_ _)m

コメント(6)

対象は幼児ですか?簡単なところで「声だし対決」とか。
列ごとにチームの名前をつけて大きな声の列が勝ち。声出すと盛り上がりますね!


小学生以上なら「ビンゴ」とか。マスだけ書いた紙を渡してお題を出す(動物とか)
文字は子どもに書かせるて、リーダーと同じものがあったらマスを埋められる。といった感じです。15分はすぐ過ぎますよo(^-^)o
ゆいっこさん、ゆうまさんはじめまして。東京で幼児体育のクラブに勤務してます。

●ステレオゲーム●
『ペンキ』『ペンチ』『ベンチ』
など似た言葉(似てなくても文字数が同じとかでも良いと思います!)を同時に発し、子供たちに何を言ってたか当てさせます。一生懸命聞く姿が可愛いんですわ☆彡
その場にいる他の先生に手伝ってもらえば出来ますよ!!


余談ですが、私も27日からスキー教室です(;^_^A頑張りましょう!
私は去年1年間幼児体育の会社で働いていました。。もちろんバスプロもやりました。。初めてやったとき緊張したのを覚えています。。

オーソドックスにいけばユウマさんと同じような「声だし対決」ですかね。。チームごとに言葉や動物の鳴き声などを決めてやるのもいいかもです。。

あとは子どもに自分のことを知ってもらうために、自分についてクイズを出すのもいいのではないかと思います。。

がんばってください!!
真ん中の補助席にいつも先生が座っていたのでやりやすかったのですが、『間違い探し』ゲームです。

まず30秒間3人くらいの先生に立っていてもらって先生の服装などをよーーく見させます。

その後、子ども達に目を伏せさせて30秒。
その間に先生は着ているものやくつや髪型などを変な風に改造させておくのです。

目を開けた子ども達は大爆笑!!

司会の先生が子ども達に何が変わったのかを聞いていきます。

すごく好きだったゲームです♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡
>ユウマさん
幼児と児童両方います!
そういえば、そのビンゴ、大学の実習で老人ホーム行ったときにやりました(^▽^)
子どもにもできそうですね♪
ありがとうございます★

>でこほく☆さん
なんと持ち時間が30分に増えてしまったので、いくつかゲームを考えておかなければならなくなってしまって・・・
でもこれなら道具などの用意もいらないし、簡単にできそうですね↑↑
時間調整に使ってみます(>_<)ありがとうございます!

>muscleさん
なるほど、声を出すと盛り上がりそうですね☆
クイズとかなぞなぞだと他の先生と被っちゃうかなーと思ってたんですが、自分についてなら子どもにも覚えてもらえそうでいいですね♪
ありがとうございます★

>nachukoさん
そのゲームおもしろそうですね↑↑
子どもってやたら突っ込んでくれますしね♪
子どもたちが笑ってくれるようにがんばってみます!!
ありがとうございます☆☆
はじめまして。
今日ミクシィ登録をして初めて書き込みます。

幼児と児童といるんですね。
僕がよくやるバスプロは、
・班編成がしてあり、補助席に先生がついている場合
 各先生にスケッチブックをわたしておき、
 お題(お菓子の名前・動物の名前など)を出し
 制限時間内に(1分くらい)班ごとに多くの答えを
 書いたチームの勝ち!
 子どもたちに言ってもらい先生がスケッチブックに書く。
・携帯にいろんなアニメなどの音楽を登録しておき
 イントロクイズ
・先生に事前に聞き取りをしておき、それにちなんだ問題を
 子どもに出します。
 例)ラーメンが好きな先生は
   赤色が好きな先生は  など
 お題に対して全員の先生が何で好きか理由を言っていき
 みんなでだれが本当に好きなのか当てる

などなどどうですか。参考になればいいですが。
ちなみに僕も24日の晩から長野へ子どもたちとスキーに
出かけます☆☆ 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幼児体育 更新情報

幼児体育のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング