ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京在住三重県出身!!コミュの三重弁大集合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
意外と通じなかった三重弁ってありますよね。
三重自体が細長いので、北と南でもずいぶん違うんですが‥

てことで、通じなかった三重弁大集合!
書き込んでくださいな^^
参考まででに、市も付け加えてもらえると
わかりやすくてグーです。

☆in鈴鹿
ちみぎる→つねる
車がつんどる→車が混んでいる
机をつる→机を運ぶ
かんぴんたん→干からびてペラペラな感じ
あっちんちん→すっごく熱い(お湯が)
ゴミほる→ゴミ捨てる

などなど☆

コメント(38)

住まいが亀山で高校が四日市でした。

四日市でよく聞いたのが

ごーわいた→むかついた
でーら(どえら)→メッチャ

あ〜思い出せない遠い過去・・・
伊勢から津に引っ越しをして男の子が
「あんご」って言ってるのを聞き?????でした。

あほとか、バカとか言う意味らしいです。

今の津のガキんちょも使ってるんかな??

さすがに、東京では一度も聞いた事ないです。

さて、、、、、、、、いったいどこの言葉なんだろう???
永遠の謎ですわ。
>ま。さん
>モンチさん

南の方の三重弁だと、
北中部の私ではすでにわからない言葉がほとんどだわ(・ω・`;)
(えらい、ちょける、いらうは分かります〜)

新しい発見が〜(笑)
伊賀弁はどっちかって言うと関西弁ですが…(大阪人には無理に関西弁使わんでえーよって言われるレベル^^;)

〜してだ〜こ=〜していただこう
ってのは県内の従兄弟にもウケてましたw

いきる   =調子に乗る
しんど(い)=疲れる
なんば   =とうもろこし
お新香   =たくあん
(ちょっと違う気もするけど、漬け物≠お新香で、たくあん=お新香)
ケッタ(けたぐりましーん=自転車)ってのは名古屋方面の言葉かな?東京ではまったく通用しませんでした^^;

中学のとき赴任してきた先生が伊勢出身で、にーにー言ってたのも印象深いです

また何か思い出したら書き込みます^^
懐かしい三重弁w
5年前までずっと津市に居ました。現在は広島県に住んでますが、こっちに引っ越してから
「仲間で食べる?」って聞いたら「仲間?」って聞き返されました。仲間で何かする(一緒に。。。)っていうのは三重弁だったのかぁって思いました。
他にもたくさんありますが、最初にみゅうさんが書いてくれている言葉、全部そーですねー(笑)

それから、何か聞いたりするときに、語尾に「・・・やろ?」っていうのが、関東では絶対に通じませんねー。だけど、広島ではなぜか通じます(笑)広島の「・・・じゃろ?」っていうのと似てるからでしょうね。
>破片さん
そうそうケッタは東京では通じませんねぇ^^;
他には、
車がつんどって(=道路が混んでて)
も、たぶん、三重弁のはず、です……。
(東京で通じなかった言葉だったから、そんな気がしますw)
ゴンタ、ゲンタ=原付
夜さり=日没あたりの時間を指す言葉(だっけ?)
しょんたろさん=小便(うちのばあちゃんがよく言ってた)

>モンチさん
「あばばい」ってうちのじいちゃん&ばあちゃんがよく言ってた。今聞くとすげー笑えるコトバやなぁ。

個人的には「ちょける」がCOOLです。

 
>としぞ〜さん
ひゃくたろさん=100円。
しょんたろさんとひゃくたろさんはもしかしたらウチらのばあちゃんしか言わんかもしれんぞ…(爆)


ついでに伊勢弁
とごる=沈殿する。
はははー、そうそう、東京では通じない三重弁って
結構ありますよねー。
言うと結構おもしろがられる。

物をたらう(物を上の方から取る)
ってのも、
三重弁ですよねー。
松阪と伊勢のハーフ。。。混ざりっけ無し三重県人です。楽しそうなのでまいて(まぜて)下さい。m(_ _)m 松阪在住でーす。 小さい時 志摩に住んでいました。近所の人に・・あじょわ????と良く聞かれました・・・あなたは?と言う意味らしいですが・・
ちなみに松阪だと 通じません・・・
三重を離れてかなり経っているので気になっていた方言を教えて下さい。

三重弁では↓
あした (明日)   1日後のこと
あさって(明後日)  2日後のこと
ささって       3日後のこと
しあさって(明々後日) 4日後のこと

標準語では↓
あした (明日)   1日後のこと
あさって(明後日)  2日後のこと
しあさって(明々後日)3日後のこと

今で使ってる?
ささって言ったら千葉の子はわかってもらえましたよ♪

ちょっと考えてるような間がありましたけどorz
津市です
あした、あさってについては、
ささって←3さって
しあさって←4あさって
だと勝手に解釈してました〜
ささっては三重だけなんですね電球
ゴミほるって言うたらみんなの頭の上についてました(笑)
とごる。

標準語だと、沈殿?
実験みたいで、変なカンジ〜。
四日市から三重に出てきました。

今、千葉の友達に机をつるを確認したところ
まったく通じませんでした。

これって三重弁なんですね。
今知りました。

あとケッタはまったく通じないですよね。
> メグー!さん

とごるって伝わらないんですね(@_@;)

鈴鹿人です(*с*)
> きのやんさん
ケッタマシン・・・懐かしい涙
三重でも一部なんですが『だんね〜』って、わかります。関西弁で言うトコの『かまへん』になる。友達が東京で歩いてる時に人と肩がぶつかったんやけど、そん時に相手が『ごめん』て謝ってきたんで『だんね〜よ』って返したんやって、そしたら相手が怒ってきて、後で聞いたら『なんねexclamation ×2』に聞こえたんやてわーい(嬉しい顔)
おはようさんわーい(嬉しい顔)
私は伊勢市出身やけどうーん伊勢弁って言うとなんやろな冷や汗いつも使うんは「ほやな」とか「ささって」「道がつんどる」とかかな?けど埼玉に来てつうじやん事が多いよ

えらい→ しんどい・疲れた

が全く通じず失恋

東京で生まれ育ッた旦那と約1ヶ月くらい伝わッてませんでしたたらーっ(汗)

私は毎日朝から晩まで何かあるたびに
『あ〜えら…えらいわ、ホンマに』

『えらいわ、この階段』

『歩くんえらいで車で行こ』

などなど…三重出身の私は1日50回は言ってたと思うんですがダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

旦那は えらい ←褒められてる と勘違いしボケーっとした顔手(パー)
話が噛み合いませんでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まあー標準語では
えらい(お利口、偉い、)みたいな時しか使わず意味が全く違う為 私は散々使ッてきた えらい をなるべく使わないように心がけてます涙
伊勢出身やけど、高校が鳥羽やってそこで全然解らん言葉があったよ。

の=お前、あなた

あばばい=まぶしい

はざん=だめ、いかん

などありました。

あと、うちのばあちゃんがよく使う言葉が
まるくたい=まるっぽい

たろて=とって

かな。
すみません、連続で投稿します。

個人的に大事な言葉を忘れてました。

ごうわく=むかつく
四日市です
矢印(右)おっちんしー=座りなー
矢印(右)おぼこい=幼い
矢印(右)けった=自転車
今んとここれくらいかな。
ようけ=たくさん

ようけって言うたら通じなかったふらふらこれは関西弁
> TKCさん

忘れたころにすみませんあせあせ(飛び散る汗)

ごうわく=むかつく!は自分が高校時代の流行り言葉だと思ってました。
(ちなみに私の高校時代は80年代です。)

今でも゛ごうわく゛は健在ですか?(笑)
> てれびくんさん

健在ですね。この間も地元の友達か使ってました。
ちなみに高校は90年代でした(笑)
> TKCさん

私は津市出身ですが中学までは使ってなくて鈴鹿市内の高校に進学したら先輩たちが皆「ごうわく!」を使いまくっていてビビりました(笑)

元々は姫路の方言らしいっすね〜わーい(嬉しい顔)
> てれびくんさん

へぇ〜、そうなんですか。それは初耳でした。

ちなみに僕は高校卒業までずっと伊勢でした。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京在住三重県出身!! 更新情報

東京在住三重県出身!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング