ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チェダゼミナールコミュの売り手市場と買い手市場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第三回ガイダンス(9月)・第四回(11月)ガイダンス

本学就職部主催

 2008年度卒の学部生・院生は就職活動が本格的に始まってきましたね。

就職活動とはそもそも何のためにするのでしょうかね。

就職活動とは、企業側も我々も共に多大なる機会費用(オポチュニティーコスト)、つまりお金と時間をかけて行うものです。

 つまりお見合いみたいなものですね。

お互いの人生にとって重要なイベントである事に変わりはありません。

一人の人材が会社経営を救うと言う話はしばしば耳にしますし、就職先によって、生涯賃金やライフスタイル・結婚・人生設計に多大なる影響を与える事は確かです。

もし仮に採用した人材が定年までその会社でお世話になるとします。

日本人の生涯賃金の平均は2億5千万円ですから、企業はその時、2億5千万円の買い物をしたことになりますし、労働者側の私たちは2億5千万円の商品を企業に売ったことになります。

いかにお互いにとって重要なイベントなのかが分かるでしょう。

ところで皆さんは就職活動というものをしたことがあるでしょうか。

別に正社員だけじゃなくていいです。

アルバイトをした経験のある人は、誰でも就職活動経験者と言っていいでしょう。

その時にです!!。

皆さんは労働市場の「売り手市場」と「買い手市場」と言う概念を持っていたでしょうか。

労働市場において、労働力を売る側が、私達労働者階級(あえて階級という言葉をつけます)です。

アルバイトであれば、時間を切り売りしてその企業と契約を取り交わし、正社員であれば、アルバイトよりさらに、自分の身と時間を会社に奉仕する事となりますよね。

買い手側とは、要するに企業の事です。

そして買い手市場とは、買い手、つまり企業にとって有利な市場の事を意味し、売り手市場とは、売り手、つまり我々労働者にとって有利な市場を意味します。

翻って、現在(2007年2月3日)の労働市場は、売り手市場と言えるのでしょうか?

それとも買い手市場といえるでしょうか?

現在の日本は、いざなぎ景気を超え、戦後最大の景気拡大期とまで言われています。

この事実だけ聞けば、「景気がいいのなら沢山仕事があって、私達労働者階級が有利だから、売り手市場なんじゃないの」って思いますよね。

しかし、私は、これまで売り手市場だった時期は一度もないと考えます。

これはバブル期であった80年代後半、90年代前半でもそうです。

その論拠を説明します。

バブル期は単なる人手不足であり、人材不足ではありません。

人手不足とは、アルバイト・パート・派遣社員・平社員などが不足している状態を意味します。

人材不足とは、幹部候補が不足している状態を意味します。

バブル期には、あまりにも景気が一気に良くなったため、将棋の駒で言う「歩」が不足していたのです。

将棋の「歩」は前に一コマしか進む事のできない、言わば使い捨て的存在です。(表現は悪いですが)

証券会社トップのN證券でさえ、90年代初頭は、Eランク大学からでも採用者を出して、入社前にディズニーランドに連れて行っていたほどです。

Eランク大学とは、日本にある4年大学の700校をAランクからFランクに分けたときのEランクです。

そして現在ではバブル期とは景気拡大の種別が違いますが、似たような事が起こりつつあります。

大学歴が関係なくなりつつあると言う意味合いはこういうことです。

Eランク大Fランク大でも、企業の需要とマッチングすれば、大企業に採用される可能性は結構あるということです。

しかし、それは幹部候補として採用している可能性はきわめて低いということに注意が必要です。
企業サイドは、採用する際に、その人材が会社のどの部分を担うのか、要するにどこまで出世させるのか最初から決めて採用しています。

企業の人事部に所属している知り合いがいたら、聞いてみてください。

2007年現在の労働市場は、労働市場の整備・多様化が進み、雇用形態は沢山ありますよね。

アルバイト・派遣社員・契約社員・パートタイマーなどがそうです。

これらの使い捨てが足りない状況を人手不足といい、この市場は売り手市場で我々に有利ですが、おそらく生涯賃金は1億円ほどでしょう。

会社の中枢を担う人材不足は、買い手市場です。

「こいつと一緒に仕事がしたい」と思わせないかぎり、この部分には入っていけません。

90年代の平成不況で、この人材の部分が相当数リストラされました。

要は企業に余剰はないということです。

偉そうな事を言ってすみません。

とにかく私が言いたいのは、「売り手市場」と「買い手市場」と言う概念を持って就職活動をしたらいいんじゃないかな〜と言う事です。

家を買うより高い買い物ですからね。

それでは今から私が本学の就職ガイダンスで学んだ知識をまとめたいと思います。

エントリー 

文系男子の平均エントリー数は105.6社。

企業研究

各業界のトップ5社を調べ、エントリーしてみよう。
20年後のその業界はどうなっているのか、答えられるようにしておきましょう。

エントリーシートとは

企業独自の応募書類であり、それぞれに様式が違う。

一次選考書類として取り扱う企業が60%であり、この時点で篩(ふる)いにかけている。

つまり、その企業の求める人材ではない人は時点で落とされるということである。

応募書類として取り扱う企業が40%であり、これは単なる応募の意味合いである。

なお、エントリーシートが一枚しかない場合は、コピーをとり下書きをして、清書する。

エントリーシート入手方法

・ 企業のHPからプリントアウトして手に入れる。
・ 資料と共に送付される
・ セミナーで配布される

提出方法
・ 郵送
・ Web上
・ 説明会などに持参

記入内容

自己PR
学生生活
自分の強み(その根拠やエピソードも添える事)
最も力を入れたこと(誰もが語れない、学生時代にやり遂げた事)
志望動機
企業とのマッチング(自分の力をどう生かすか)
職業観・価値観(働くとは何か、なりたい自分とは何か)
学業
ゼミ

※ ちなみに面接でも同じような質問をされるので、コピーは必ずとり、答えられるようにしておく事。
※ 具体的に論理的に、相手が納得するように言えること。いかにその企業の情報をもっているのかがポイント。
※ 印鑑を先に捺しましょう。どんなに良い文章が書けても、捺印で失敗したらすべてが水の泡です。
※ 嘘は書かない。(見透かされる・突っ込まれる)
※ 担当者の心を動かすような意欲・熱意が伝わるような文章を書く事。

面接

面接試験のない企業はない!!

つまり一番重要だと言う事。

内定までに平均3回ぐらいは面接がある。

グループディスカッション

あるテーマについて議論する事。

例えば

・ 企業が発展するために必要な事は
・ お金と人とどちらが大事か
・ フリーターとニートについてどう思うか
・ 結果と経過はどちらが大切か
・ 携帯電話の新機能は何が良いか

30分ぐらい行われるので、その中で5回ぐらいは発言しましょう。

役割は司会者・書記・タイムキーパーなどに分かれますが、各々全体に協力する姿勢を見せましょう。

自分だけが合格しようとするのではなく、皆が合格するように意識する事が肝要です。

集団面接の注意点

・ 回答は個性的であること
・ 他人の話もよく聞くこと
・ 他の人と違う表現ができているか
・ 挙手は一番にすること
・ 視線は面接官の方を見ること

最終面接の注意点
・ 一緒に仕事をしたい人と思わせる事
・ 何故その企業なのか答えられる事
・ そこで何をしたいかを答えられること

全体の注意点
・ どこに採用担当者がいるのか分からないから、タバコポイ捨てなどしない事。
・ 受付や社内スタッフにも気を使う。
・ 第一印象を大切にする。明るく元気よく、ハキハキと。服装や態度、清潔感、服のしわなど。
・ 髪は短め、バックは黒。
・ 20分前までに現地に到着しておく事。
・ 使ってはいけない言葉「部活」「バイト」
・ どうしても入りたい企業は面接終了後、礼状を出す事!!

コメント(9)

アルバイト 部活動 ってやくさずにいわないかんらしい( *・ノд・)コッソリ
えがっち>

いや、就職部の先生が分かりやすく説明してくれるからね。

僕もまだまだひとごとのような感覚だよ( *・ノд・)コッソリ
東京犬☆さん

ためになりましたか(o^v^o)

犬さんはいろいろ本を読んで勉強しているようですから、もうすでにこのような感覚をもたれていたことと推測しますがσ( ̄。 ̄ )
>チェダさん

独学のため、体系的に読んでないので知りませんでしたよ(@−@)
体系立てて関連の事柄も学べる環境で、たくさん学んでくださいね。
そしてチェダゼミへ!僕も、学べますよ!
体系的…

確かに、大学の勉強ってあんまり意味がないとか言われますが、一つの事を体系的に学べる所は良い事ですよねσ( ̄。 ̄ )

もっといろんな授業をとりたいのですけど、いかんせん時間が…

できる事なら一生大学生でいたいぐらい、大学が大好きです(o^v^o)

大学の授業とか、そのほかの授業にしてもそうですが、先生(話し手)が大事なところを要約して話してくれますから、こちらとしては、独学で勉強する手間が省けるわけです。

だから僕は1つ1つの授業をしっかり聞いてさえいれば、かなり時間を上手に使えるのではないかと思いますね。

無駄な事を喋るだけの先生も稀にいらっしゃいますが、でも、こちらが今まで分からなかった事をズバっと説明してくれた時のあの快感がたまりません(つ´∀`)つ

僕もそんな話し手になれたらいいなと思います|・ω・`)つ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チェダゼミナール 更新情報

チェダゼミナールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング