ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金属アレルギーコミュの相談なのですが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
二十歳頃から突然金属アレルギーになり、開けてたピアスも塞いでそれから貴金属は身に付けないように生活している28歳です。

先日、付き合って1ヶ月の彼氏から突然1ヶ月記念のプレゼントとしてペアのネックレスを頂きました。

1ヶ月記念でのプレゼントなんて今までなかったし、めちゃくちゃ驚いたのと嬉しさでそのときは彼に金属アレルギーだって言えませんでした。

でも、理由も言わないまま彼と会うときに身に付けてなかったら彼に悲しい思いをさせてしまうし、この先また身に付けれない物をプレゼントされたりしたら申し訳ないので、困っています。

彼に正直に言うべきでしょうか…?(;_;)

コメント(13)

長くお付き合いしたいのであれば正直に話すべきだと思いますよ。私は正直に話しました。好き好んで金属アレルギーになった訳ではないのですから。

頂いた物を全く着けないのが嫌であれば一時的ではありますが金属をコーティングするマニキュアのような物も売っています。
正直に言う方がいいと思います
ハイネックの服を着て、付けたらどうですか?
チェーンだけ変えて、トップにはコーティングを塗ってみては?
そうですね…
皆さん仰る通り、正直に言うべきかなぁ〜と思います。
ちょっとタイミング逸してしまいましたが…ね^^

そしてチェーン替えたらOK♪
みなさん、ありがとぅございますm(_ _)m
お返事遅くなってしまい申し訳ありません(;_;)

前日また金属アレルギーの症状が出てしまい、病院に行ったタイミングで彼に話しました。
すごくスッキリしました!

彼からの言葉がすごく優しくて…
「花粉症の俺にくしゃみするなって言っても無理でしょ?
それと同じじゃん、しょうがないよ」
と言ってくれました。

これを機にパッチテストを受けて、付けれる金属のチェーンに替えれたら替えようと思います!

皆様本当にありがとうございました!!
>>[6]
理解のある彼氏さんで良かったですね。
自分の事と置き換えて考えてくれるって
本当に大切に想ってくれてる証拠じゃないかな………
些細な事でも話し合うのが上手くいく否決かな、(既婚者より)(*^^*)
長文な上に、既出でしたらすみません。

1年ほど前にTDLで彼と安物のペアリングを買ったのですが、指輪跡がミミズ腫れになるのです…。
これまでは汗のせいでかぶれてるのだろうとあまり気にしていなかったのですが、この季節になっても症状があるので漸くこれは金属アレルギーなのだと自覚しました。

1年半程お付き合いしている彼とは、最近になって結婚も視野に入れた話をするようになりました。
同時に、それとなく「金属アレルギーの検査した方がいいんじゃないの?」と言われるようになったので、勝手に多分婚約or結婚指輪の事を気にしてくれてるんだろうなぁ…と解釈しています(^^;)

向こうもわたしのアレルギーの詳細が分からないと動けないだろうし、わたしもやはり結婚指輪に憧れはあるので、もし結婚するような事になれば出来れば指輪が欲しいし常につけていたいです。
そこで、パッチテストについて自分なりに調べたのですが、不安が拭えません(>_<)

たとえば背中でテストして大丈夫な種類の金属でも、指となると別で症状が出る場合もあるんですよね?
そう考えるとどうにもパッチテストに踏み切れません。
いっそ金属の種類に拘らず好きなデザインで選んで樹脂コートとか塗った方がいいのかな、と思いましたが、市販のコーティング剤の効果がどれ程あるかもわからないので…。

まずは今持っているリングに市販のコーティング剤を塗ってどの程度効果があるのか試してみようとは思いますが、一生物のリングとなるとずっとコート塗り続けるのもどうなの?と思えて・・・。他の方の経験談とかも聞いてみたいです。

実際に同じ様に悩んで解決したという方、いますでしょうか。是非ご意見下さるとありがたいです。
>>[008]
金属アレルギーは汗や水でイオンが溶け出し、反応が起こる事をいうので、『汗が原因』というのは間違っていません。

私は医者から「金属アレルギーは一生その金属のみダメというわけでは無く、途中で違う金属がダメになったり、逆にダメだった金属が平気になったりします。(だから定期的に検査をするように)」と言われました。

ここでだったか、違うサイトだったか覚えていませんが、金属にしようか迷った結果、木の結婚指輪を頂いた方もいましたよ指輪

「プラチナなら大抵は平気」という話も聞きますが、たまに「プラチナのみダメ」って人もいますし、一応、検査はした方が良いですよ。
割金(パラジウムとか)がダメだった場合、歯の治療にも関わってきますから(銀歯・金歯はありませんか?)。

ついでに私は腕でパッチテストをしました。
酷い場合は途中で取っちゃっても良いらしいです(私は途中で勝手に剥がれてきちゃいましたけどあせあせ)。

そして、私はパッチテスト後にもらった金属の指輪でもたまに痒くなるので、今はほとんどブレスレットに着けています冷や汗
そうやって着けれなくなるのは勿体無いので、着けれるものが欲しいですよねあせあせ(飛び散る汗)

大丈夫な金属が分かると良いですねほっとした顔
>Heathさん

ご意見ありがとうございます。

反応が出る金属が変わったりもするんですね。
そう考えると、今のアレルギー反応を気にしてあまりに保守的になってしまうのも無駄な事かも思えてきました!(^^)

とりあえず参考までに、やらないよりは…という気持ちでパッチテストはやってみようと思います。
その結果あまりにアレルギーが酷ければ木の指輪等も選択肢に入れてみます。
わたしは金歯や銀歯もありますし、ピアスとか物によってはまったく反応がないので、アレルギーは軽い方だと思います。大丈夫な金属で選択肢が広がるといいなぁ…。

もしパッチテストのときには大丈夫だった金属が今後ダメになっても、そのときはコーティング剤もあると前向きに考えればいい気がしてきました〜。


周りの彼氏持ちor既婚者の子で金属アレルギーの子がおらず、相談する場所がここしかなかったので参考になる意見が聞けてよかったです。
ご無沙汰してます( ̄∇ ̄*)ゞ
この季節…乾燥プラス金属アレルギーで、身体のあちこちに発疹がたらーっ(汗)

暫くはジーンズも無理だと実感げっそり

アレルギーに乾燥で大変な事態になってる方、私以外にもいますかexclamation & question
サージカルステンレスのチェーンに変えてみてはどうでしょうか?
メスなどに使われる医療ステンレスです(^^)/
アレルギーが出る方はほとんどいませんよ(*゚▽゚)ノ
サージカルステンレスのペア商品を扱っているお店もあるのでもしまたペアを買われるそちらで購入されたらどうでしょうか?
アクセサリーをあきらめていた方もサージカルステンレスだったら付けることができますよ(^^)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金属アレルギー 更新情報

金属アレルギーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング